- 1二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:27:40
- 2二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:29:43
おこりとか煙でなんか斬撃飛ばしたらしいことまでは分かる
ならば後は「斬撃喰らう前に後ろに回り込まれた」事実だけで十分
そもそもなんで斬撃より速いのかは知らん - 3二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:30:19
- 4二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:33:56
斬撃に対応出来るキャラ増え続けてるしなんなんだろうね
- 5二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:34:50
- 6二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:35:18
- 7二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:35:40
初手に腸相の腹串刺しにしたみたいに心臓貫いとけばよかったのにな
- 8二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:36:50
宿儺がそのままドドスして捌してりゃ確殺だったのになぁ
- 9二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:37:05
- 10二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:40:23
- 11二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:42:09
- 12二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:43:13
反応できないほど早く動けるからこそ斬撃で意識そらさせてからの背後回っての攻撃なんだよなこれ
そうじゃなかったら斬撃だけで十分だし
つまりお兄ちゃん含めあの場の人間はもう宿儺の飛ばす斬撃は見て対処可能 - 13二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:43:57
斬撃の速度が傷ついたり呪力消費した分遅くなるとすると、五条もそれなりに遅くなった斬撃を感知することなく即死したことになるけど、まぁいいか
- 14二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:44:57
黒閃食らった直後とはいえ今週の真希が反応すらできてないんだから速度は変わってないでしょ
- 15二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:47:02
今更よ
- 16二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:48:23
砂煙のおかげで斬撃が見えたんでしょ
- 17二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:55:22
先週の時点で斬撃が来た時に腕でガードしてたじゃん
- 18二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:03:19
裏梅はまだ本気出してないとか言ってたけどやっぱり乙骨の領域で死にかけてたよな
- 19二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:13:21
撃たれる前に身構える事くらいは出来るかなって
- 20二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:14:21
不可視っていうのが思っている以上に厄介で斬撃の速度自体はそこまで突出してないのかな
- 21二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:18:59
いやシンプルに斬撃は速いよ。五条に撃った時とか五条が反応するより先に一瞬で後ろの建物真っ二つなったし。たんに今の宿儺がそれだけ異常に速いってだけ
- 22二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 21:19:56
斬撃が遅いんじゃない宿儺が速すぎるだけや
- 23二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:16:42
斬撃をわざと遅くしてフェイントにしたんだと思う
- 24二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:19:49
そういうテクニックなのか
ヘトヘト宿儺なのか
どっちだ?って思ったけどまぁテクニックの方かなぁ - 25二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:21:07
黒閃バフで宿儺が早くなっただけでブラフではないと思う
- 26二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:34:34
一定の距離あれば、普通に避けれるぐらいに弱体化した
- 27二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:44:22
前までは領域なくても必中とか言われてたのにねぇ
- 28二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:46:27
すっくんには調子に乗ると舐めプする癖があるから…
- 29二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:48:23
これ、斬撃の方に投げつけるのか!?と思ったら随分と優しい宿儺さん
- 30二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 22:58:33
世界斬は飛ばして斬るやつじゃないから
相手の位置に斬撃が現れるんだよな
指向性を示す掌印もないし
呪力の性質が変化なしで起こりの大きさが変わるだけ
威力の大小に関わらず無下限で弾ける五条
ボロボロ宿儺の呪力の起こりを見て一瞬の思考だけでアウト
宿儺が世界斬をラーニングする発想のあるなしで、速さで避ける概念はないんだよな - 31二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 00:35:43
- 32二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 00:38:34
- 33二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 01:44:05
百斂
赤血操術の基本ポーズみたいになってる合掌は百斂の圧縮中
百斂がないと穿血・超新星が撃てないし、圧縮率で威力が変わる基本にして重要技だ
しかし術者以外にも渡せるし使えるのはちょっとビックリしたよ
赤血操術使い同士での譲渡って手順踏んでるからか…?
- 34二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 02:15:23
- 35二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 02:20:12
- 36二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 02:28:01
- 37二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 02:32:36
- 38二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 02:33:47
それだけマコラの拡張対象である世界が広いんじゃない?あのビルのある範囲までがマコラが対象とできる世界だったんでしょ
- 39二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 02:35:37
マコラの視界で剣を振ったから遠近の関係なく切れたって読んでた
- 40二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 02:44:56
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 02:46:32
本来の世界を断つ斬撃は四次元殺法だったけど
縛りで2回目以降は三次元的な動きをつけなきゃいけなくなったって事? - 42二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 02:50:17
宿儺がマコラからラーニングしたのは術式の拡張だからそもそも解の斬撃飛ばすっていう性質は何も変わってないはず
縛りに関しても掌印が必要だけど2本腕で片手がない状況でもその場で打てるように結んだだけで世界斬の性質を変えるようなもんでもない
もともと解自体がノーモションでも発動できるもんで世界斬はそこに掌印付け足すだけで打てるはずだったものに縛りで掌印・詠唱を満たしたうえで手掌で指向性を定めなければいけないっていう条件を付け足しただけ
- 43二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 03:01:54
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 03:06:55
- 45二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 03:08:26
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 03:44:18
伏黒宿儺戦の最初の解の描写は
「無下限で効かない解をわざわざ撃ったのは何故?」→「後ろのビルを利用して領域展延による肉弾戦をするため」で
宿儺の御厨子は効かないのが前提だから、五条視点だと不可解すぎるムーヴなんだよな
呪力の起こりは大技発動前に必ず起こるし、宿儺の世界斬は呪力の性質を変化させるものじゃない
ボロボロの宿儺がノーモーションで撃った遅い「解」は、宿儺の狙いそのものを看破しないと避ける発想にならないはず
不可解なモーションで見に回るのは宿儺との戦いででずっと書いてたし
宿儺の世界斬が縛りで変化してたらより盤石だけど、変化してなくても同じだったんじゃないかな
どっちにしろ脹相のやつはスレの上の方で解決してるし