こんにちはシンベロムです

  • 1哀樹の夜 シンベロム24/04/09(火) 10:16:17

    環境じゃ無くてもいいので誰か使ってください

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 10:19:00

    重すぎる

  • 3哀樹の夜 シンベロム24/04/09(火) 10:19:45

    >>2

    ガイアッシュくんで何とか...

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 10:22:37

    >>3

    ガイアッシュ噛ませるならもっと出したら勝つような能力して…

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 10:23:00

    種族やコストが悪いだけで一時期のマジックのSRよりは使える能力に見えるが
    まあ自分も使わんが

  • 6哀樹の夜 シンベロム24/04/09(火) 10:25:11

    >>5

    そ、そこを何とか...

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 10:26:17

    コイツ出すくらいなら他の10コス出すほうが遥かに強いの終わってる

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 10:27:57

    バロム・ミステリーと組んだらポコジャカ盤面増えるじゃーん!と思ってたけどハイパーモードがバトル中起動できないのがハッキリ言ってウンコ過ぎるんだよね
    別に君のその能力ハイパーモード無くてもええやろ……せめて上面に攻撃誘導とかあったら良かったのに

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 10:28:08

    おまえの職場はキャベツ農場だよ、さあ働けっ!

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 10:28:09

    配下の踏み倒し見習って諸手

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 10:32:03

    お前ハイパー化無くてその能力でも多分使われないのになんでハイパー化した?

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 10:33:22

    バクテラスボコッてたし相手の17000以下は攻撃不可つけて出直してこい

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 10:33:34

    クイーンオブネイチャーのデッキならギリ使えるかも
    ただコイツ出すくらいなら別に他のフィニッシャー出した方が早いよねっていう

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 10:34:02

    おもちゃ的な遊び方は全然広げられるタイプではあるからそんな悲観しなくてもええぞ

  • 15哀樹の夜 シンベロム24/04/09(火) 10:34:38

    >>14

    ありがとう...ありがとう...

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 10:51:41

    お前で遊ぶデッキ作ったから安心しろ

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 10:52:25

    環境は俺のビルド力じゃ無理だけどおもちゃとしてはおもろいよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 10:54:48

    ハイパー化前になんかもう一個テキスト付けてきて
    テキスト欄スッカスカやんけ頃すぞ

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 10:56:32

    このスペックなら封殺か横になんか並べる能力は素でついててよくない?

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 10:59:10

    封殺か攻撃抑制かはついて欲しかった
    なんなら上テキストに踏み倒し付けて良かったんで下にもっと強い能力欲しかった
    というかQブレイクなんていらねえ!!ブレイク数なんて増やさなくていいから別の能力くれ

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 11:02:40

    >>20

    ブレイク数増えるのはそれ自体が主なんじゃなくてパワー増加の副次的な物だから

    まぁそれにしたってパワーもブレイク数も半端な数字なのはそうなんですけどね

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 11:07:13

    >>21

    パワー系っぽいし、どうせならパワー25000ワールドブレイカーくらいにしてもよかったとは思う

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 11:22:44

    じゃあ俺は元からQブレイカーでスター進化でコスト軽減で出しやすいEVE使うから……

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 11:24:40

    普段からマッハファイター付与して自分も結構な高パワーなのは偉い
    踏み倒しがハイパーモード限定なのも横に何もいないなんてことは無いだろうしまあいい
    ただ上のテキスト欄がスカスカな辺り、それぞれの効果が腐らなくなるような攻撃誘導くらいは付けて良かったんじゃないかと思わずにはいられない。10コスでSRならもう一押し欲しい
    まだ使用感は不明とはいえ派手さが足りな過ぎる……

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 11:29:22

    無限掌とでも組み合わせたら大量踏み倒しはできるんだろうけど相手依存な上に一発ネタでしかないわな

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 11:30:31

    愛樹のよるが哀しみ背負ってるの笑うわ

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 11:33:07

    誰かの完全下位互換的な弱さじゃなくて見るからに使用感が悪そうって感じの弱さではあるから環境で使えないにしても遊べないカードってことは無いだろうし何ならメタゲームや新規の巡りで活躍する可能性も一応程度にはある

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 11:36:21

    >>25

    まあパトファールで耐性付与すれば相手のクリーチャー一体でもいれば無限掌コンボできるから

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 11:39:26

    >>22

    素のコストとハイパー化の重さには相応だな…って思ったけどもしかして自身の効果でSA持ちとか出したらトドメ刺せるからだめよされてQブレイク止まりなのかな

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 11:44:03

    その能力ならハイパーモードにならなくても持っててくれよってのは女々か?

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:02:46

    >>23

    このゴミにすら負けかねないスペックなのほんま終わってて笑えん

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:12:38

    でもお前次の弾には強化される可能性も高いし楽観視しとけ
    所で今からでも8コストにならないか?

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:20:26

    ワンチャン大地と悪魔の神域で使えん事もないかなぁって初見の時思ったけどあれ使ったらバロムクエイク以外は大体進化するし出す所は違うけど進化元も引っ張ってこれるブラックモナークとかも居るのがね
    どうして登場時の効果がねえんだ

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:23:35

    5コスくらいで自然のデーモンコマンド踏み倒すみたいなの来たら使えるかもしれない
    自然デモコマの層が薄い故に許される可能性がある

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:27:33

    まあ確かにデモコマもといバロム的には比較的緑って縁のある文明ではあるから何かしらの噛み合いが今後ある可能性も0ではないかもしれない

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:27:59

    轟破天九十九語で出して相手の大量のクリーチャーをマッハファイト!マナ破壊!

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:28:56

    10マナならガイアッシュで軽減できるから弱くてもいいよねという舐め腐った魂胆が見え見えなのが腹立つ

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:35:02

    ディスペクターの無条件全体MF付与係も微妙な感じだったしこの効果が思ってるより査定高めに見られてるのかもしれない

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:41:36

    ただでさえ自然の大型は多いのに能力がショボい…いやショボくはないが類似効果持ちが多そうなのが。
    もうちょっと独自性を出してほしかった。

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:45:23

    仮に今後、進化ではない闇以外のデーモンコマンドを踏み倒す呪文とか来てくれたら役立つかも。

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:52:28

    シン以外は全員強いのが泣ける

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 13:56:10

    >>40

    それが来たら化ける可能性は全然ある。文明・コスト・種族・進化非進化関係なしにタダ出し出来る事は確実に強い部類の能力ではあるからね。

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:03:46

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:07:31

    シンベロムのパワー12000を活かして作ってみた

    2ターン目→ジャンボプランor巨大設計図でドロー
    3ターン目→強欲の開拓使用、余ったマナで妨害やリソース回復

    そこからバラギアラ→シンベロムと繋いで、ガイアハザードを早期召喚(シンベロムのマッハファイターでおそらくメタクリは焼けてると信じたい)

    うーん…

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:10:16

    唯一無二って感じでもないけど
    墓地から複数体踏み倒す系のデッキで
    状況によって使いたい奴が墓地じゃなくてマナにいた時とかに使いたい

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 14:58:25

    ガイアッシュシンベロムで10以上以外が繋がるようになったと思えば弱くはないって感じ…?
    身内にバルガするのが殴った後で生きてたらな挙句上司と同僚に一切対応しない要介護者がいるせいで感覚麻痺ってるだけかも知れんけども…

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:24:52

    ……グラスパー使うかなコレだと ってのが初見の感想
    デーモンコマンド種族をうまく使いたい

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:28:59

    入れられるデッキは探せばありそうだけどどうお膳立てしても殴り先がいないorボンキゴ系のメタクリがいるだけで登場時効果なし耐性なしで棒立ちする10マナクリーチャーが爆誕するのにそれがSRってのが問題なんだよなあ
    エースヤマタなんかは最低限初動になるけどこいつはそれすらないし

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:29:50

    今の所シンベロムを使う理由を用意できるのってバロムクエイクぐらいしかいなくないか

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:31:15

    何というか余りにもハイパー前提過ぎるスペック上面に他なんか着けてやれなかったのか?ってなる
    そのくせハイパーしても10コスト?ってなる

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:31:35

    キャベッジでバイラスカースド、オロチリュウセイと一緒に出してSトリロックしながらワンキルぐらいしか思いつかなかった

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:32:15

    今後のシンベロムに必要なのはデーモンコマンドのサポートじゃなくて大型の超化獣に対するサポートでしょう
    ハイパー化はデーモン・コマンドだけのものじゃないのだから

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:35:13

    聖霊王イカズチと並べてえ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています