- 1二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 15:47:35
- 2二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 16:06:00
んなわけあるか
- 3二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 16:09:56
- 4二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 16:16:08
- 5二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 16:19:03
いうて現時点の興行収入が29億だし大ヒットと言っても過言じゃないだろ
最近は10億が最低ラインで総興行収入30億以上で大ヒットという基準らしいし十分
あとはドラマのときにWOWOW加入者が増えればどんどん続きも制作するだろう
- 6二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 16:33:48
宇佐美以外の第七師団メンバーが門倉達とほぼ接点なかったせいで解像度低いのかなり笑ったなコレw
- 7二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 16:39:34
ネガキャンは実写化だといつものことじゃねぇかなぁ……
褒めてるファンもたくさんいたぞ
そもそもゴールデンカムイ自体人気ではあるけど超絶大ヒット!!って感じの作品でも無いでしょ、上にもある通り29億行ってるし
- 8二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:09:55
割とここだと応援する人も多かった印象
でもオタクインフルエンサー()のネガキャンが響いたのは事実だと思うし正直思うとこある
特に気を使うときもある中良くやったと思うしせめて30億乗ってほしい - 9二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:13:31
キングダム脚本、WOWOW制作で考えればクオリティの予想は出来るから騒ぐ前に考えてほしかったとは思ってしまうね
今迄の実写があるにしても予告の時点で衣装どうこうはいちゃもん過ぎた
続編は素直に応援されてほしいな - 10二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:17:36
原作を崩さずリスペクトする実写化が良いという風潮が確立されてほしいしこのプロジェクトは応援したい
- 11二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:18:57
自分の観測範囲だと上映前ネガキャンは目に入らなくて上映後の高評価はたくさん目にしたしなんならその高評価で見に行く決意をしたからネガキャンがそこまで影響してるか疑問
まあ見もしないでケチつけるなっていうのは同感 - 12二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:32:08
正直、原作にハマりすぎてて一本の映画そのものとしての出来がどうだったのかの判断自体が出来ないんだよね
原作ありきで見てるとそれはそれは素晴らしい出来に思えるのだけど、単純に映画が好きで見てる層がどういうジャッジを下してたのか知りたくもあり怖くもあったり - 13二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:38:20
衣装ネガキャンで万バスしてたのをブロックしたのは正解だったな
でもそんなの個人は大して世間に影響しない
年初の地震は影響あるのかも
映画→ドラマの形も実写化に於いてはこれ以上無いし、漫画の実写化プロジェクトとして良ければ映画オタクの評価はどうでもいいかも… - 14二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 19:55:02
- 15二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 19:57:19
スレ画の下りは今思えば実写がコケた時少しでもネタに変えれる予防線だったと思った
- 16二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 19:58:28