このテーマ使ってると

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 22:46:24

    俺と同じ初心者が多いのかうららが勝手に死んでいく

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 22:47:12

    うらら効かないの?なんで?

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 22:48:12

    超分かる。三回に一回は手札効果に撃ってくる。
    お陰で後続のインフェルニティが通る通る。

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 22:48:39

    >>2

    ①の効果はターン1無いから無効にされてももう一回使える

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 22:48:50

    ①のババ抜き効果にターン1ないからうらら当てても無意味

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 22:50:10

    増G使うとえぐいくらいドローしてこれデッキ大丈夫かな....ってなる

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 22:50:43

    >>4

    うわ、ほんとだ

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 22:56:15

    相手がうらら打った後にもう一回発動する未界域を見る度に生を実感する
    その内知れ渡るだろうけど

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 23:07:57

    未界域って回り始めたらもう止めれないの?

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 23:11:42

    >>9

    他のグルグルするデッキと違って確実に手札は減るし、捨て札はランダムだからフィニッシュまで行けないことも多い

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 23:12:39

    >>9

    ①の効果で引き当てて展開させないようにすれば止まることも多い

    実際に世界大会で当てまくられた結果増Gデッキアウト失敗してゼロターンキルという逸話も

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 23:15:07

    正直コイントスデッキとかよりギャンブルしてる気がする

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 23:17:15

    >>10

    >>11

    ありがとう! まだソロで色んな事勉強中だけどいつか対戦で当たった時は参考にしてみるよ!

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 23:21:41

    さっき初対戦した結果ツチノコしか見えず死んでいった
    マジで何やるデッキかわかんなかったから理想の動きを知りたい

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 23:34:33

    >>14

    環境にいるやつなら未界域と幻影騎士団と彼岸の墓地ソデッキが多い

    基本的に墓地に送りたいやつを出来るだけ送ってそっから場に出たやつと墓地のカード使ってエクシーズかリンクする

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 03:15:15

    運がいい時はめちゃくちゃ手札とか盤面回って捲れることもあるけど、回らん時は本当に回らなくなる
    そういう時は潔くサレンダーする

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 03:38:01

    目撃情報が出て手札に隠れたところで当たったら出てくるって良いデザインしてる
    まぁ無理やり探させてるんだけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています