- 1二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:24:22
- 2二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:25:05
デカくて強くて俺の前をスイスイ歩いて行くお姉様が好き
- 3二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:26:47
何があろうと最後にはいつも隣で笑って歩いてくれる人がいい
- 4二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:26:57
「そうでないなら死んだらええ」が言い過ぎなだけど
奥ゆかしい女性が好きというあにまん男子も普通にいると思われる - 5二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:29:22
- 6二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:30:54
- 7二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:33:19
- 8二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:33:53
3歩下がって男を立てられる女性が悪いとは思わないし俺も好き
人に押し付けたりそうじゃない女は死んだらええとか言ったりするのはダメ
逆に3歩下がって男を立てられる女性本人に対して男に媚びてるとか貶すのも駄目 - 9二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:36:28
ドブカス故に無様に散るのもセットだったからこそ良かった
- 10二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:38:31
奥ゆかしくて自分を立ててくれる女性はそりゃ大好きだよ
今の時代だと公言すると時代遅れ扱いされるだけで - 11二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:40:09
多かれ少なかれ
男はみんな心の中に直哉と森田を飼ってるものさ - 12二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:43:10
- 13二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:45:57
見つめ合う男女よりも!
同じ方向を見つめる男女の方が何倍も強い!! - 14二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:50:18
確かになんだかんだ長続きするのは後者よね
- 15二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 18:52:22
別に奥ゆかしくあれとも男を立てろとも言わないけど、偶に海外作品に居るような強い女を履き違えて男の悪い部分を凝縮させた様な女性は苦手
- 16二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 19:02:37
好きやで
嫌いな理由あるん?
なんで近大アンケートで直哉がめちゃ人気かわかる?
日本でぶっちぎりで一番大勢社長輩出してるの近代やねん
あとはわかるやろ - 17二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 19:03:26
女性に3歩先を歩いてリードして欲しい時もあれば自分が3歩先を歩いてエスコートしたい時もあるのさ
- 18二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 19:09:16
三歩下がって男を立てて欲しいのなら
三歩前に出て守ってね、とは思う
いわゆる亭主関白って今の時代煙たがられがちだけどちゃんと甲斐性のある男性がやる分には格好いいと思う - 19二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 19:10:46
大人しくてワイを立ててくれる子がええけどベッドでは積極的な子がええていうてるやろ
- 20二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 19:14:26
黙って言いなりになってくれた上に貴方のおかげで生きていられますって態度の女嫌いな奴いるのか?誰だって都合のいい異性は好きだろ
- 21二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 19:14:57
存在しない記憶…
- 22二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 19:27:49
好きかはともかく嫌う要素は無いよね
- 23二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 19:29:46
敢えて言うなら俺は尻派
- 24二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 19:30:42
五条は女にだらしないんじゃなかったっけ?
- 25二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 19:35:41
- 26二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 19:36:29
どうとも
- 27二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 19:37:02
しょうみこの台詞真希母に対する嫌味だな
ここだけは京都人ぽさある
俺は口が達者で言い負かそうとしてくる女の子は好きじゃないから同意 - 28二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 19:37:12
俺も好きだよ
3秒で男を勃てられる女 - 29二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 19:40:22
直哉さんは御三家御曹司だから相応しいけどこんな掲示板にうつつを抜かして時間潰してるようなボンクラ共に立てるところなんかあらへんやろ
- 30二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 19:41:51
それについてはたまたまじゃねえかな…その二人への好感度が高いのは先輩&同期だからで仮に二人ともバリバリの武闘派だったとしても変わらんと思う(冥さんのこともまあ好きだろうし)
- 31二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 19:48:41
直哉 女性差別すぎる明治時代
五条 女性は活躍しても男を立てる内助の功の昭和時代
虎杖世代女子は男と対等に戦って綺麗に勝利エンドしてほしい - 32二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 19:54:10
- 33二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:32:21
おしとやかな女性の方が男受けは良い
- 34二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:35:07
昔は日和った旦那を蹴り飛ばす為に後ろから着いてきたんだよね
どうして今じゃ逆の意味になってんだろ - 35二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:36:02
チェーンアギみたいに寄り添ってくれる女は好きだがそれでも隣にいてほしい
- 36二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:38:22
冥冥みたいな年上の女の後ろを歩きたい
荷物持ちでも良い - 37二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:41:15
- 38二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:42:36
これの逆バージョン考えたら
常に優しくもの分かりがよくいつも楽しませてくれて落ち込んでる時は全部察してパーフェクトコミュニケーション取ってくれていざという時は守ってくれる男
って感じだろ?
こんな都合の良い存在が嫌いな奴は居ないっしょ - 39二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:42:41
- 40二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:43:22
- 41二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:43:54
- 42二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:46:49
- 43二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:47:57
性癖に『俺の事好き好き大好きで俺を神よりも崇拝してて思考を先回りして醤油取ったりパチ代渡してくれる都合の良い美少女』があるから好き(性癖の開示による底上げ)
だけどそれ三歩下がって歩くような女なのかな?とは時折疑問に思う
三歩下がって歩いてくれる女ってなんだ…? - 44二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:48:22
- 45二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:50:39
- 46二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:53:35
- 47二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:55:33
それは良識じゃなくて食わせてもらってるから逆らえないだけだよ
- 48二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:55:45
このレスだけだと誤解されかねんから口を挟むが上沼さんはちゃんとそういう男と結婚して男を立ててる女性だからな
- 49二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:56:28
- 50二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:57:26
好きな女でも語るスレかと思ったらなんやこの流れ
- 51二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:57:53
- 52二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:58:21
れいわ新撰組とか好きそう
- 53二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:59:33
少なくとも三歩下がって歩いてくれる女は専業主婦だろうからパチ代は自分で稼がなきゃいけないと思う
- 54二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:59:49
- 55二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:01:58
- 56二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:02:36
潔くていいと思う
- 57二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:06:45
- 58二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:09:02
- 59二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:11:45
まあ、現代ではアスリートの配偶者を支えるとかが近そうだよね
体が資本どころか保険かかってるレベルの相手支えるなら「家のことは全部自分がやります!栄養士の資格取りました!カップル時代のようなデートが出来なくても文句はありません!」とか言われてもその熱意に引いても時代錯誤とは思わないじゃんね - 60二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:13:34
3歩下がらず一緒に歩んでほしいなぁ…
お互い尊敬がないと続かないと思うというか続いても辛いというか - 61二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:17:01
女に3歩下がってといえるのは相当の自信とその裏付けたる実力がある男
直哉も有資格者なんじゃないかなぁ、その点では - 62二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:19:53
価値観が江戸時代なのよな
- 63二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:20:31
でも呪術にはほぼいないよね、3歩下がって男を立てる奥ゆかしい女性キャラ
戦う女の子ばっかなんだからそりゃそうなんだけど
綺羅羅(男)も金ちゃん殴るくらいはしてるしな - 64二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:23:38
- 65二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:25:32
ジャンプよりも少女漫画、あるいは女性向け小説の主人公にそういうタイプいない?
- 66二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:28:42
そういう後方支援専門の守られヒロインは昔でもお荷物化か役割がないせいで戦闘役美少女に人気取られて空気になっていく運命だったからなぁ
最初からルキア関連の結末が決まってたおかげでテコ入れされなかった織姫とハガレンのウィンリィくらいじゃないか?それ系のヒロインが大勝利した作品って - 67二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:29:40
- 68二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:38:53
背刺死理論はともかく
絶対に対等でないとイヤだ!!みたいな人よりかは付き合いやすいだろうなと思う
最終的に負けず嫌い拗らせたまま引き立て役で終わった直哉君が言ってるのがアレだけども - 69二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:39:00
昔々の3歩下がってる妻は家長が家長足りえるかを後ろからがっつり監視して叱咤激励する存在でもあったが
どんどん浮気されても借金作ってきても男の方が偉いんだから黙って耐えて尽くし続けるのが女の美徳ってなってったから
前者が好きなのか後者が好きなのかでも意見割れそう - 70二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:40:38
でも漫画とかだと守られヒロインや攫われたのを救いに行く系ヒロインよりも主人公と一緒に戦うヒロインの方が人気あるよね
個人的に主人公と結ばれてほしいのは前者だけど自分が好きなのは髪が短めな方です! - 71二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:43:41
- 72二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:45:11
女性ヒロインが強くなったのはまさしく女性の社会進出や価値観の中性化の結果だろうな
- 73二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:45:46
五条が昭和とか言われててびっくりしちゃった
伊地知を補助監督にさせたり適材適所やってるだけじゃん
呪術で五条の前を歩ける人がいない以上男女関係なく後方支援できる人に頼ってるのに女性の例だけ挙げて女性観はないでしょ - 74二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:55:34
直哉くん…女に三歩後ろ歩かせられるのは真の漢だけやで
甲斐性あって頼りになって信頼されてるから女もついてくるんや
やないと後ろから刺されんで君
ちなみにワシは依存しない自立してる女がタイプです - 75二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:58:23
俺は共依存のタイプが好きだわ
ヤンデレとか好きだったし
あくまで二次元の話だが - 76二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:56:43
- 77二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:11:09
あーオオタニさん夫妻みたいでいいな
- 78二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:16:04
- 79二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:19:38
- 80二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:29:26
- 81二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 00:03:39
自分が野球部員だとして女子野球部のエースの子がいいか
マネージャーがいいか - 82二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 07:32:04
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 12:19:27
難しい問題ですなぁ
- 84二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 12:22:51
正直好きじゃないなぁ
めちゃくちゃ裏がありそうだから
当人が人をフォローする役回りが元から好きならいいんだけど - 85二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 12:25:12
結婚して子どもつくる場合共働きになるしその時点で無条件に立ててもらえる程の価値が自分にない
お互いを尊重・尊敬し合いながら生きていきたい - 86二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 12:28:47
性的需要の不均等による男の立つ瀬の無さは確実に存在する
それを理解してて1歩譲ってくれる女性の「賢さ」「器の大きさ」は好きだな
女性蔑視くらいすぎて思考停止してる控えめさは苦手だ
将来確実に拗れるし受け止めきれん
身勝手だが - 87二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 13:06:17
- 88二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 13:08:33
五条は童貞だと思う
- 89二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 13:18:18
- 90二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 13:18:41
- 91二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 21:08:54
そうかな
- 92二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 08:12:07
- 93二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 09:22:53
- 94二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 09:58:10
- 95二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 10:07:26
女もリードしてくれて養ってくれる男性は好きだよ
- 96二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 10:08:53
割り勘共働きの時代に三歩下がっては無理だろ
- 97二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 17:28:59
女は女であるがゆえのしんどさを共有し励まし合い助け合うやん?
男はそれが出来ないコミュ弱者だからそこら辺さりげなく気遣ってくれる女性は有難いよ - 98二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 17:31:06
絵だぜ
- 99二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 17:34:01
- 100二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 17:50:34
甲斐性ないくせに女を下がらせることで自分を上げるようなやつはそりゃ軟弱だろ
- 101二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 17:56:56
別に嫌いじゃないし
ちゃんとした自分の意思で3歩下がって男を立てる女はむしろ好き - 102二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 18:07:48
ここまでは要らないけど
お互いに相手を立てる必要があるシチュでは相手を立たせてやる、TPOに合わせてキャラ変出来るのは大事な事だと思う
実家や上司部下の手前とか - 103二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 18:10:40
同性の友達みたいに友情感覚で付き合える女がいい
変に尽くてきたり媚びてくるんじゃなくて対等の立場であれこれ言い合ったり協力したり一緒に旅行したりできる関係が最高
なおフィジカル強そうかつケツとタッパがデカければもっと好み - 104二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:17:51
結婚して子供つくる前提なら、そもそも妊娠出産してくれるだけで有り難い話なんだよな
もし男も妊娠出産できる世の中になったとしても命がけであれを耐えられる気がしない
だから出産とか授乳とか奥さんにしかできないこと以外は全部こっちがやるくらいの覚悟でちょうどいいと思うんよ
奥さん守るって意味での三歩後ろならわかるけどな - 105二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:11:56
奥ゆかしく支えてくれる女性が魅力的なのは否定しないけど
女の子は皆そうであれ、って考えは嫌だな
俺は手を繋いで一緒に隣を歩いてくれる女の子の方が好きだ - 106二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 02:12:06
女だけど本当に女だけど
男を立てるスキルは持っておいて損は無い
というか、浮気されにくい、その男にとって世界で一番安らぐ女性になるためには必須かもしれない
あと男女問わずだけど選ばれしメンタルゴリラ以外はあんまり知識を身に付けるべきではないような気がする
知識って薬であると同時に毒だから
文藝とか読みまくると社会、周囲の人間、特に親の愚かさに気付きやすくなってキツい
女の子に知識はいらないっていうクソ発言の何割かは優しさから発生してる可能性がある
知る必要のないことを知って誰かを呪うくらいなら大切な人のこと考えてたいじゃない - 107二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 02:14:32
漫画のキャラとしてはぶっちゃけ好かれないよリアルは知らんけどね
- 108二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:32:35
- 109二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:58:49
常に対等な関係を求める女性と
時として何も言わず一段下に下がってくれる女性なら後者の方が...ぼく弱いから... - 110二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:42:30
三歩下がって後ろって背後を取られてると同意じゃん
そんなん恐怖だろ