羂索の息子ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:39:40

    なんだかんだ才能あるし皆優秀だよね
    悔しいけど遺伝子が優秀なのか

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:41:08

    まあメロンパン自体優秀だからな、悔しいけど

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:41:31

    お笑いの才能を最も受け継いだやつ

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:43:14

    壊相と血塗も実戦経験ほとんど0なのに準1級以上は固いからな

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:44:33

    羂索の息子たち…って称号ありそうなのやめろ

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:44:35

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:46:08

    まあ4男以降がアレだけど備えてる術式次第じゃ普通に強そうだしね

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:51:14

    >>5

    字面だけ見たら敵

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:53:06

    >>6

    一番ヒトのナリしてる失敗作って何だよ!?

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:54:15

    >>6

    悠仁の口はもう1つしかない

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:55:19

    >>10

    新しく作るかあ

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:56:34

    脹相が俺は面白くないけど弟たちは面白い!ってブチ切れてたのをしみじみ思い出す
    お前が一番おもしれー男だよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:58:20

    そして>>6は💀になった

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 20:59:42

    >>6

    お兄ちゃんが脱ぐまでは背中に呪霊っぽい何かがあるかもと言われてたの思い出した

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:02:00

    自分から生まれたものは限界が云々〜と言ってたから現在の羂索の子はスレ画だけなんだろうね

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:02:12

    >>4

    2人なら特級の虫くんにはまず負けないって言われてるし術師換算でも1級はあると思う

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:14:02

    >>9

    受肉後の脹相のあの人間にしか見えない容姿(しかも端正な部類)って誰由来なのかな…

    父親の呪霊の要素が全然無くて不思議だ

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:15:33

    悪のりとし時代の正妻との息子が加茂家を継いでるとしたらお兄ちゃんは善のりとしの遠い叔父になるのかな

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:16:56

    虎杖は爺ちゃんに育てられてよかったなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:17:02

    関わり合いがないのに一番血が濃そうな末っ子

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:36:20

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:48:22

    兄達は産ませたけど末っ子だけ生んだので余計にセンス似たのかな

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 07:54:38

    >>22

    技術や応用は長男が継いでいるっぽい

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:29:44

    皆んな術式あり+術式後付け檻は凄い

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:43:44

    >>17

    次男は悪のりとし似で背中は呪霊部分だから兄はお母さん似だと思う

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 19:54:08

    笑顔が一番似てるのは血塗よ

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 22:09:12

    虎杖母が九相図母の血縁者説割と面白いと思う

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 22:30:35

    >>27

    と言うか最悪明治の九相図母なのかもしれない

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 22:31:44

    とりあえずは猫の情報開示待ち

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 22:37:08

    はー待て待て
    脳みそは生殖細胞じゃないじゃん

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 22:39:16

    虎杖くんの兄…あんま似てへんなってなるけど香織挟むとそこそこあり得るラインになるんだよな

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 22:43:04

    孕むのは人間の子じゃなくて呪霊の子の上全員父親役呪霊が違うだろうからな
    お兄ちゃん作成時はチョイスした呪霊が一級か特級相当だったんじゃないか

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 22:45:46

    >>30

    羂索自らが排卵を促したんだから悠仁は特別だぞ

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 22:47:01

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 22:51:18

    >>28

    九相図母って死後行方不明扱いだったけど羂索が呪物化して悠二を出産した説を聞いたことある これだと正真正銘血の繋がった兄弟になるし

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 22:51:47

    >>28

    目元がお兄ちゃんと似てるよね

    九相図母(香織)から加茂のりとしにお引越しした可能性はあるか

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 22:52:56

    非術師でも呪物や受肉が可能なのは大道が示してるしね

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 22:56:29

    全部知ってる羂索はこの世にいないから謎なままかな…

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 22:56:51

    九相図
    呪霊×呪霊の子を孕む体質の女+羂索の遺伝子

    虎杖悠仁
    仁さん×羂索(香織)+宿儺の遺伝子?

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 23:00:14

    猫サイドからの新たな情報開示が無い現時点だと九相図と虎杖は血ではなく脳汁で繋がってる事になってるんだよな

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 23:12:57

    >>40

    羂索が乗っ取ったら血とかにも羂索分が入るとかかなあ

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 23:15:27

    >>5

    呪術廻戦が昭和平成作品だったら「劇場版呪術廻戦~羂索の息子たち~」というタイトル映画が作られてそう

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 23:26:55

    >>42

    明治時代に特異体質の女が現れて~からでも普通に一本の映画として出来そうだしみてみたい

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 02:08:37

    九相図は悪ののりとし遺伝子継承してるから善ののりとしとも親類関係になるんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 08:14:58

    海外だと加茂脹相表記が謎に多いんだよな
    本人はめっちゃ嫌がりそう
    でものりとしとは気は合いそう

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 09:42:52

    >>45

    加茂家の脹相いいと思うんだよね

    善のりとしを補佐して当主に返り咲かせてあげてくれ弟のために

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 11:31:53

    >>40 >>41

    脳汁にも遺伝子はあるから、乗っ取ったら体に脳汁が入り込んで羂索色に染められるとか? ……想像したら嫌だな、脳汁染み込まされるの……

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 12:10:55

    九相図がどうやって生まれたか、羂索とどうやって血(遺伝子)が繋がってるかは、ちょっと前に割と真面目に考察、議論されてるスレがあったから見ると参考になるかも 九相図で検索して完走してるやつ

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 14:07:27

    九相図の実験があったのは知られているのに母親が行方知れずって不自然だよね 証拠隠滅のために死体ごと抹消したんかな

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 14:12:20

    >>49

    あるいは使えそうだったら保存しといて再利用とか…?

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:56:53

    次男はしれっと極ノ番使ってるし
    お兄ちゃんの影に隠れがちな気もするけど、この術式も受肉体としての特異体質を存分に活かしてるし
    「当たれば勝ち」って大分強い術式だし、釘崎の術式である程度ダメージ受けた状態でもあの時点で一級レベルだった虎杖の攻撃にある程度対応出来てるし

    作中ではほぼ毒効かない虎杖とか、繋がりを辿れる釘崎って相性最悪な相手と戦ったせいで負けこそしたけど
    仮に相手が伏黒だったら確実に勝ててただろうし(開き直ってまこーら出されたら知らん)
    退場が早すぎた強キャラって感じだなぁと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています