改めて見ると桜島ラストって

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:04:44

    ①時胞月宮殿の諸々の完成度の高さ
    ・ネーミングの語感
    ・女性蔑視の直哉から生まれる生得領域が子宮のような眼球という絶妙なキモさ
    ・既存で明かされてる投射呪法の効果のみで必殺レベルの領域の強さを表現
    ②生前同様背後から女に刺される直哉
    ③同じあっち側として甚爾の強さを理解していたつもりの直哉が、甚爾の体質を理解していなかったがために領域効果効かない&両断されて死亡という皮肉
    ④本当の意味で「全て壊して」自由となった真希の覚醒


    という諸々の帰結としてはスゴく綺麗に収まってるんだな

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 21:11:43

    まあ過程はどうあれ真っ当に覚醒して全力で暴れまわって爽やかに締まってるとは思うよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:48:39

    時胞月宮殿、性能も見た目も領域の中で1番好き
    桜島コロニーちょくちょく批判的な意見見るけど俺的には普通に面白かったし纏まりもすごい良いと思うんだよな

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:07:47

    面白かったし設定もすげえと思った
    カッパとおっさんにびっくりはしたが

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:10:42

    河童は唐突臭いけど味わいがあって好きだぞ

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:10:55

    刀河童はいまでも受け付けないがそれ以外はまあ

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:12:10

    刀爺も剣豪キャラとしてはこれはこれで好き

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:13:31

    河童とおっさんいらん

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:14:18

    >>5

    相撲描写結構好きやねんなワイも

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:14:42

    俺は河童とおっさん好きだけどな…

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:14:55

    禪院家全滅から間が無さすぎて今の決戦中の乱入か、禪院家全滅からそのままやってくれればそこまで言うことなかった

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:15:22

    爺も河童もキャラはいいんだよ
    唐突なお膳立て過ぎるのが問題であって

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:15:49

    河童とオッサンはキャラとして嫌いではない
    が、あまりに真希に都合が良過ぎるのが無理や

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:16:51

    河童刀はその後登場しないなら領域で死ぬくらいしないと
    キャラとして生きてないというかガチで強化パッチなんだよな

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:17:15

    直哉復活からの領域展開はジャンプ主人公だったし面白かった

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:18:15

    ノリトシの最後の活躍の機会乗っ取られたなって
    まあ赤血は色んなキャラが持ってるからいいんだろうけど

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:19:15

    姿が人間に戻ったのは死滅回遊での呪力の最適化とかそんなこと考えてました
    別になにもなかった

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:20:11

    刀爺はいる
    カッパは要らない

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:23:15

    直哉はすごくいいと思う直哉は
    そこだけで総合プラス評価
    刀爺と河童は今でもよくわからん

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:25:19

    でもあれだけ自我残した直哉が強化真希にザフッて祓われて台詞もなくそのまま終わりなのちょっとあっけなかったな
    自我有り直哉の説明くれよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:26:25

    あとのりとしが時間を稼ぐのも熱かった

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:27:22

    >>18

    個人的にはこれだな 刀と物の見方はともかく相撲で強化とか言われても困るわ

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:27:50

    ジジイと河童が本編にちょっとでも絡んだらここの評価もだいぶ変わりそうではある。
    まぁ今の描写的に修行の時に河童が協力してくれたくらいしか無い気もするが。

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:28:17

    桜島は直哉で持ってた感ある

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:28:54

    >>22

    相撲で強化じゃなくてスッキリしたいから相撲で河童と会話しただけだぞ

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:29:34

    呪術って何故か決着の描写を省きがちだけど、直哉戦に関しては珍しく直哉が死ぬ直前のシーンまでちゃんと描いてるのも何気に嬉しい

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:29:48

    もしこの直哉が真希にではなく強さを求めて羂索か宿儺の方へ飛んで行ったら…まあ負けるか

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:30:41

    負けて何度も美味しい…禪院直哉に隙はない

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:30:48

    河童のどしたん話聞こか?は真希に必要だったと思う
    まあ相撲はうん…

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:33:44

    河童はメンタルケアなんだろうけど、真希の気にしてる事と河童のやり取りって繋がってたかな?

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:33:51

    直哉はきちんと強さに説得力あるしリアクションも取れるから見てて面白いんだよな 投射も領域も画面映えするし絶妙な性能してるから両者の格を損なわないのも強い

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:35:17

    エピソード単位で見た時は河童と侍の御都合主義っぷり除いて普通に超面白い
    物語全体で見るとこの辺の話が不要すぎてノイズ

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:36:46

    >>32

    要は直哉を倒して真希が強化されるっていうゼンイン家滅亡編の焼き直ししてるだけだから

    物語全体としては不要すぎる

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:38:05

    五条の花発言があったから
    直哉はここで花から人間になったのか?って妙な関連性を感じる

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:38:45

    刀爺を見て真希が強くなるのは分かる
    河童は道理とかもよくわかんないから嫌い

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:40:09

    >>35

    メンタルとかわかんないことを説明してもらってるだけだから

    道理とか関係ないぞ

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:42:49

    結果的に丸々カットしても問題無い編なのが悲しい

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:45:34

    桜島いらんって言うけどその理屈なら仙台もそうならんの?
    ようわからんのだが

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:46:07

    >>37

    ここカットしたら真希が半覚醒のままだから要る

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:47:04

    >>39

    禪院家でそのまま呪霊直哉倒したらええやろ

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:47:15

    直哉の死因が真希真依母による刺殺ってことを真希が知れたのが個人的に良かったと思ってる
    「あの人が私達にとってどういう存在だったか結局わからなかった」と喉に刺さった小骨みたいに真希の中にその事実が残ったのがなんかいいなって
    のりとしと母とエピソードも上手く絡めてて好きな情緒感

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:47:42

    >>39

    禪院編で覚醒済みと認識されてたから半かどうかもわからんよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:48:05

    河童に1話使う余裕があったのならその尺を直哉の説明に回して欲しかったよ…
    なんであんなに自我残ってるのとかなんで桜島の電波やらの情報が遮断されてる結界内に居て呪力がないから探知しようがない真希を追ってこれたのとかね

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:48:22

    大道はちゃんと直哉討伐に貢献したから許せ

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:50:06

    >>40

    倒したのに呪霊になるまでずっと禪院家にいるの?

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:52:01

    >>45

    その場ですぐ呪霊になったらええんちゃう

    幸い真希はその辺うろついて虐殺パーティ中だし

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:58:54

    >>46

    直哉倒したのは最後だし

    直哉殺したのは真希の母親で真希はもうその場を後にしたところだぞ

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 00:09:50

    >>40

    RPGのボス第二段階みたいやな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています