漫才空間に羂索の顔ファンが居たという事は

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:50:26

    羂索が「顔いいな私(夏油)…」って思ってたか高羽が「顔いいなこいつ…」って思ってたって事だよな
    顔いいのは事実ではあるんだけど

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:51:38

    髙羽が塩顔イケメンって言ってたね

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:51:46

    >>1

    「塩顔のイケメンが袈裟着てるだけで面白い」って言ってるから多分高羽のイメージだろうな。

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:51:57

    少なくとも髙羽は

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:52:36

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:52:45

    漫才空間は羂索主体で生み出してたから羂索本人もそう思ってた可能性はある

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:56:25

    髙羽が塩顔イケメンっていってるのはもちろん、夏油はモテるって公式から言われてるからガワ使ってる羂索もガワ使って生活してる上で自覚する(させる)タイミングが何回もあったと思う

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:57:52

    >>4

    本当にそう

    これとかも髙羽より面白い

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:58:24

    羂索がガワとして乗っ取った人間皆ツラ良いから羂索は面食い(ツラが良い方が世渡りや融通が利きやすいという利点で)可能性は普通にあると思う

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:59:35

    顔が良いって得だねーとは思ってそう羂索

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 00:00:46

    >>4

    これデコの縫い目以外は夏油本人由来なのマジで笑う

    本人は絶対ウケようと思ってやってた訳じゃないところも含めて

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 07:29:24

    >>9

    ガワのチョイスいいよね…

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 07:33:07

    江戸時代ボディ……ほんとに顔がいい……

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 08:56:13

    >>13

    わかる…もっと出てきてほしかった

    戦闘向きじゃないってことは他にメリットがあったんだろうけどどんな人だったんだろね

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:16:51

    >>10

    >>9

    ツラが良い肉体とフツメンとブサイクを渡り歩いて見た目の重要さを生々しく体験してるんだろうな

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:18:23

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 11:38:55

    夏油は真面目にやってるのがウケると言うある意味狩野英孝タイプ

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:00:06

    ここで高羽が言ってる面白いはウケると言うよりは長身イケメンなのも相まってお前アニメの登場人物かよ的な面白さだと思う
    多分目隠し五条とかも同じ類

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:47:07

    能力とガワなら当然能力の方重視だろうけどそれはそれとしてガワが良いにこした事はないと思ってそう

    >>15

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています