デュエル・マスターズFE 39話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 09:48:31
  • 2二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:01:49

    後の名場面BESTで闘うべき時!!と書いてファイティングエッジって読ませるセンス好きだわ

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:09:03

    ボルフェウスヘブンvsゼロフェニは背景ストーリーの再現でもあるな

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:09:40

    これって勝ちゃんが使ってるデッキは
    ①ドクターから貰った奴
    ②過去に白皇と一緒に作った奴
    ③ドクターが渡したのは実は白皇と一緒に作ってた奴
    のどれなの?

    その場で設定コロコロ変わるとはいえ気になっちゃった

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:11:47

    これ読み切りで切札家に伝わるデッキだったはずだからあの後に勝利からドクターが預かってたならたぶん③だと思うよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:12:35

    小さい頃に父ちゃんの部屋から持ち出したデッキで過去ゲトーと一度やり合ったんだっけ?

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 10:13:07

    デュエマ→MTG→デュエマってまた凄いな

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 11:10:50

    >>4

    過去にあったクソ強い切札家のデッキを白ちゃんと一緒に改良したものがドクターの手に巡って勝舞に帰ってきたって流れじゃない?

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 11:13:25

    ボルフェウスヘヴンやっぱカッケーわ

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 11:14:08

    FEももう完結だしそろそろSXが始まるかな

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:41:15

    ゼロフェニックスの攻撃で大和破壊してるけどこれをバルキアでブロックしてたら大和の攻撃でそのまま勝ってたんじゃ⋯⋯?
    ボルフェウス出せてるってことはバルキアは生き残ってるっぽいし

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:43:29

    ここぞって所で引けないのは勝舞って感じ
    そこから仲間コンボで逆転するのも勝舞

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:07:27

    これってザキラがドボルザーク召喚→ゼロフェニで盾焼失→勝負のターンになってボルフェウスヘブン召喚って流れで良いんだっけ?
    当時読んでてなんでまだザキラのターンなのに勝ってるの?って疑問持ったような気がする

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:23:39

    今更だけどよくラスボスの切り札を味方サイドであるグレンに使わせたなデュエプレ

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:35:12

    シールドブレイク→回想シーン→逆転のカード

    って流れだけど、ゼロフェニは盾焼いてくるからボルフェウスはただのトップドローなんだよな

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:44:58

    >>11

    ・描写はないが何らかのカードでブロックできなくされた

    ・大先生がアリエスかなんかと間違えてた

    ・勝舞がゼロフェニの迫力にビビってプレミした

    ・特に理由はない。ただのご都合主義


    考えられるのはこの辺りか

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:50:39

    これバルキアとエールフリートで進化してるんよね…?

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:57:52

    盾焼却って効果、vs幽では主人公が使ってイカサマを貫通するヒーロー性を見せて、vsザキラではラスボスが使って逆転の芽を潰すヴィラン性を見せて
    この表裏一体な感じがたまらんのじゃ・・・

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:00:46

    ザキラのこの目的って言うのここが初めてだっけ?

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:02:54

    いや幽ちゃんは単にシールドトリガー満載デッキでイカサマして仕組んだのは牛次郎だったか

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:04:43

    MTGを交えて時系列を考えると結構な歴史修正シーンがあるから時々ちょっとフフッてなる

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:10:26

    パーフェクトアース自爆させてダピコでデスメタル削りに行ったところも、ホントは大和自爆の方がよかったよね
    結果的には返しにゼロフェニに踏まれるし、そうでなくてもゼロフェニは盾焼却してくるからあんまり関係ないんだけど

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:24:11

    >>18

    幽はイカサマしてないぞ

    あれは元々そういうシールドトリガー満載のデッキでそれまで勝舞も何回か殴って盤面削られたりしてたから

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:00:24

    >>22

    ボルフェウスを出すことを想定するなら進化元になる大和残すのも間違いでは無い


    まあそもそも召喚酔いしてるダークルピアを打点扱いしてたりヘヴィいなくなった状態で自爆特攻でデスメタル除去しに行ってるのが間違いだけど

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 21:29:46

    >>23

    奇襲兵ブルレイザー

    炎獣兵マグナム・ブルース×2

    スクリームアサシン×2

    デーモンハンド×2

    ボルシャック

    アブソドルバ

    バースト・ショット


    シールドトリガー満載デッキ

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 21:35:06

    白凰が幼馴染で当時からデュエマやってたってだいぶ無茶な後付けだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています