アニクロ2024

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:00:45
    yu-gi-oh.jp

    ワクチンゲール本当に来た

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:02:20

    ワクチンゲール弱いというか…どうしたらいいんだこれ

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:02:45

    再録の種類多くない?また去年と同じクソ封入率なんじゃ…

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:02:47

    特異点の悪魔ってなんだよと調べたらおまえか!!

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:02:52

    今になってレベルモンスターの方のサイマジか
    アニメイラストの方は嬉しいけど

    アージェントカオスフォース!?ノーマル980
    円のお前が!

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:03:06

    元よりはかなり強くなってるが…だからどうした

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:03:27

    ツバインシュタイン博士
    クロノス…ではなくハイトマン教諭
    等々力委員長
    ジャック(ARC-V)

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:03:34

    ギミパペXの再録は…
    ワクチンゲールと合わせてNo.15系だけでいっか!

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:03:40

    ファンサービスの餌かな?

    スタチューはサイドラ効果じゃなくフォトスラ効果だったら…
    古代の機械は先行取らないからいいのか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:03:54

    再録多いのは別にいいよ
    去年の再録は再録して嬉しいカードが無かったのが割と問題だと思ってるから

    ギミパペとか1000円近いカードも結構あったからこれはありがたい
    特異点の悪魔はうーん……ユベル関連のサポート受けれる誘発はそう悪く無いけどコストが重すぎる

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:04:18

    こんだけギミックパペット再録するならギミックボックス来るだろ

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:04:22

    >>6

    もはや誤差だろ

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:04:42

    特異点の悪魔、魔法をコストで捨ててるから白き森対応か
    白き森での手札誘発にってことかな?

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:04:44

    チンゲとか昼から下品だな

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:05:35

    ついにスタチューが来たか

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:05:36

    >>3

    今年は新規もノーマルカードで封入されるようになったから

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:05:45

    自力ss出来る古代の機械とか稀少種やん

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:05:57

    表紙どこ…?カード番号どこ…?

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:06:14

    レモン装備ってこれ何を意識した効果だ?
    攻撃力統一、ちょっと刺さる場面思いつかないんだけど

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:06:17

    スタチューはデッキリクルートになっただけでなく機械巨人の名前入りモンスターも出せるようになったのいいな

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:06:25

    >>19

    スカーライト

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:06:45

    特異点の悪魔白き森で使えはするけどセットで戻ってくるから除去されると結局2枚失うのがな
    どちらかというとエンドに戻るウィッチクラフトの方が相性良さそう

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:07:38

    >>21

    なるほど、スカーライトのほうか、あいつもレッド・デーモンズ・ドラゴンだもんな

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:07:41

    >>19

    フィールド全部スカーライト以下にしてブッパ出来る

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:07:44

    >>19

    アニメ使用者がAVジャックだからスカーライト用やね

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:08:05

    >>23

    アークファイブのときのカードだしね、これ

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:08:13

    サイレントマジシャンは原作カラーも存在するめんどくささ

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:08:31

    今回の表紙はタイムズのアニメ枠だから伏せられてるのかな?

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:10:41

    …………

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:11:32

    アンティークギアエアプなんだけどスタチュー結構強そうじゃない?

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:11:51

    レモン装備悪くないけどレモン名称しか耐性つかないのは物足りなさ感じるな
    スカーライトで大ダメージ飛ばせるのは魅力か
    まあ殴るだけで墓地メタできるのは嬉しいかも

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:11:57

    ナンバーはまああーだねーこーだねー騒ぐオタクがうるさいし、◯◯収録あるかなーって予想にナンバー知らんのか?とかマウント取る奴もいるからない方が良いのはそう

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:12:13

    表紙伏せてる辺り大きく取り上げるテーマはありそうね

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:12:39

    スタチューのOCG化…長い間待った甲斐がある現代性能で嬉しいぜ
    と思ったら名称ターン1でアニメ再現出来ないのが少し悲しい

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:13:24

    特異点の悪魔は白き森で使えって感じなのか

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:13:46

    表紙伏せられてるか
    まあ俺が期待してる超融合神は絵見せられても分からないけど

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:14:03

    ワクチンゲール、ステータス変動してたらジャイアントキラーで破壊されなくなってる

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:14:33

    レモン新規はまあサーチできるからな

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:15:31

    表紙で出したらバレバレになると考えると未OCGテーマをガッツリいくんかな?

    ドローン来たら嬉しい

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:16:12

    歯車街から機械竜の出す手段が増えるのはとてもありがたい

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:16:18

    >>4

    この人のカードだとドローパラドクス(自分のドローと相手のドローを入れ替える奴)が面白い効果してたけど収録されるかな

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:16:31

    理想的な動きで言えばユベルにでも入れて永続魔法捨てて誘発として妨害、開門で捨てた永続魔法回収ってしたいけどそううまくいかんよな
    うさぎでも入れるわ

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:18:15

    >>3

    Amazonの商品説明だけど、収録数的に再録はノーマルのみ、新規はノーマル&ノーパラっぽいから去年と違って結構出ると思われる

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:18:19

    >>39

    ただ未OCGだと前回は普通に自縛が表紙に写ってたから良くわからんのよね

    まぁここら辺は割とコロコロ変わるからあんまり気にしない方が良さそうだけど

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:19:19

    スタチューで古代の機械竜をリクルートできるから歯車街経由で魔法罠無効用意できるの偉いぞ

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:21:57

    DMカラーのサイマジは嬉しいがクオシクのギラギラ好きじゃないからウルトラとかで欲しい・・・

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:23:49

    アークジャックなら
    ブルータルレッド
    レッドガーゴイル
    レッドジャイアント
    ネットリゾネーター
    レッドバニッシュあたりがくるかな

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:24:01

    VRAINSのカードだけ隠されてるしテーマ単位で入ってる可能性は結構ある

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:24:28

    古代の機械ってなにげに有用な未OCGカードまだまだ残ってるんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:25:17

    いよいよ以て回ったら盤面堅ぇなレッドデーモン

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:26:08

    >>45

    先行ではほぼ使えないとはいえ、自力での特殊召喚もあるから機械竜出せるの良いよね

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:27:46

    >>4

    伝説のスターダスト欲しいなあ…回か

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:28:45

    これパッケージおじゃまかアルカナフォースで光DPが何かわかるからじゃね?

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:30:38

    スタチューのたらこ唇感すげぇ
    思えばあの回のゴーレムもなんか顔が…

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:31:28

    >>12

    誤差(素材数緩和、自分モンスターに使ったら耐性追加、3体素材以上なら打点増加効果追加が増えたから目を逸らしながら)

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:31:52

    >>49

    Arc-Vで敵勢力が使ってたからまだまだ弾があるのよね古代の機械

    それに古代の機械名称付いてないけどクロノス先生が使ったクレイジーサモンギアとかもあるし

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:35:56

    >>55

    うーん、3素材で2700、破壊耐性も持てる

    アシゴより打点は下がるが安全を取るなら…かなぁ

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:36:39

    特異点の悪魔、ユベルで使いたいけど気軽に抱えられる魔法あったかな…

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:36:52

    >>57

    打点アップは自身じゃないんですよ…

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:38:34

    >>58

    2枚目以降の開門とか……?

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:38:43

    >>58

    開門でサルベージしろということでは?

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:39:38

    アーク古代の機械も来る可能性あるかな

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:41:43

    ОCGタイムズでカッキーこねーかな

    Em来てはやく

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:42:25

    ワクチンウーサでもするか…

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:43:51

    スタチュー強くね...?

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:44:09

    特異点は普通に強いな

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:49:21

    ワクチンゲールが来たなら
    ギミックボックス
    リペアパペット
    ギミックパペットベビーフェイスも来ますよねえ?

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 12:50:43

    魂を刻む右懐かしい
    シンクロ次元編だけどあのデュエルは面白かった

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:00:10

    ツバインシュタイン博士の切り札
    ブレーンドラゴンもするかな?

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:19:12

    >>67

    エクシーズコロッセオだけだったら笑う

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:20:29

    悪くはないんだけど微妙にコメントにこまるな

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:24:22

    わぁああああ!!!サイレント・マジシャン LV8の新規イラスト!!
    戦いの儀の時のものなんて熱すぎる

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:30:59

    >>48

    個人的にそろそろダークワイト@イグニスター出して欲しい

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:35:37

    正直この枠にワクチンゲ
    ールが来るとは思わなかった…

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:36:29

    VRAINSはDP連動トリスタ強化で終わり位だと期待せずに考えておく

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:49:54

    スタチュー強いけどチューナーじゃなくなってるな
    流石にテーマ内でバロネスルートは開拓させてくれないか

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:52:45

    チューナーにぼこられるデュエルだっただけでスタチューがチューナーだったわけではない

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:56:28

    >>74

    なんだよその改行は

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:59:28

    偽ナンバーズ沸くに黒輝士イルミネーター来ないかな
    効果は違うもんにしてさ

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:24:41

    >>55

    その追加効果が弱すぎて誤差レベルって話では

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:26:59

    >>55

    …誤差だな結局使わん

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:29:51

    ワクチンゲールに関してはアポロウーサの打点戻しつつ耐性付与できるのでは?といわれている
    幻影騎士団辺りで出したら使いみちがありそう

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:37:38

    >>74

    これが…四悪人の後釜のゼアル目玉エクシーズ枠…

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:38:51

    等々力のカードがようやく出たか
    ここまで出ないとZEXALとKONAMIの中が当時からずっと悪かったのかなと

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:43:58

    >>4

    使ってるカード見たけど使ってたカードが全部面白いな

    切り札含めて使ってみたいわ

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:46:03

    キャットちゃんはマダー?(AA略)

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:49:18

    >>85

    ドローパラドクスはドローフェイズスキップで一方的にドローロック仕掛けられるから無理じゃないかな

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:52:13

    ワクチンゲール+ウーサは戦闘破壊されなくなるのもいいな

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 14:53:26

    >>84

    脇役のカードだし柳じーさんの秘宝カードを最近まで放置してたレベルのもんでしょ

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:03:33

    >>28

    光DPの残り1枠関係かも知れない

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:05:32

    >>87

    自分のターンでドローフェイズに相手がドローしてくるタイプの罠だけど自分のターンのドローフェイズをスキップするカードって何があったかな?

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:15:38

    >>91

    無謀な欲張り(2回)とか、デュガレスとか?

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 15:54:26

    >>91

    花札

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 16:06:00

    >>85

    ドローパラドクス好きなんだけど刻の封印と同じで次の相手のドローフェイズ前に使えないから遅いんよな

    それ抜きにしても悪用にしか使えないカードだからOCG化の優先度は限りなく低だろうけど

  • 95二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 16:57:04

    スタチューは実際強いし当時としても破格だったんだけどその分「そいつの強い効果に頼り切りで戦術がなってない」と酷評されて視聴者もクロノス先生の戦術と対比してきたカードなのでなんか心情的に使いにくい感あるな……

  • 96二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 18:23:16

    >>95

    名称ターン1を付けてアニメ再現不可能になったのでその「強い効果に頼り切りになる」ことも出来なくなったから安心して使っていいぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています