- 1二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:52:06
- 2二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:53:51
最近セリアのカードケースがコスパ良いって聞いたことあるわ
紙製だから多分重さに悩まされる事もないかな? - 3二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:55:37
やのまんのボール紙製ストレージいっぱい買ってる
- 4二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:55:50
いっそカードの枚数をしっかり管理するのもアリ
俺は汎用的なカード以外は3枚以上持たないようにしてる - 5二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 19:57:04
ストレージが近場の店に全然売ってねえや
ヨドバシとかにでも行かないと本格的な物買えない自分としてはセリアが良さそうだな
ちなみにデッキケースだとセリアのレザーケースが個人的におすすめ - 6二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:01:41
デュエマ民だけど、無印の引出式ケースに文明ごとに分けて入れてる
同じ文明の中でもカードタイプとコストで分けてる - 7二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 20:54:54
平べったいのと高いタイプ、どっちがスペース取らないんだろうね
どんどんケースが積み上がっていくと邪魔くさいから平べったくて大容量のやつに詰め替えたいんだけども - 8二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 21:17:55
俺の場合はストレージじゃなくてデッキケースを複数収納できるタイプのケースもあるらしくてそっちの方が気になってる
デッキケースも結構場所とるもんね - 9二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 22:15:47
見た感じセリアかヨドバシで買うのが安定する感じ?
GEOとかには意外とないんねんな… - 10二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 22:21:08
お前もTOYGERの大容量ストレージケースを使わないか?
- 11二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 22:21:48
10リットルビニール袋に放り込んでる
- 12二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 22:41:22
- 13二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 22:49:18
- 14二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 02:13:46
- 15二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 04:03:03
レインボーとかの整頓大変そうやな
- 16二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 11:06:30
- 17二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 11:12:47
ストレージボックスをダイソーのデカいジップ付き袋に入れてる
ある程度湿気を防いでくれるけど出し入れの際に袋に穴が開いて湿気が入り込んでくるし
ちゃんと閉めてても少しずつ湿気が溜まってレアカードが曲がっていくんじゃ - 18二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 11:28:33
- 19二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 11:31:52
適当にその辺に置いてる…
- 20二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:43:26
貯まったカードを売るにしても最近遊戯王を取り扱うショップが近所で少なくなってるせいで売るのも厳しそうになってる遊戯王民です
それに意外なノーマルカードが突然高騰する恐れもあるから売るに売れねえ… - 21二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 21:08:48
基本家に置いとく奴はデカい桃箱を仕切り入れながら使ってる
- 22二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 21:10:18
ちょっといいお菓子のカンカンに入れてる
- 23二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 02:16:59
紙製の箱だとリアル増殖するGが〜みたいな事聞くけどマジなん?
カード自身が紙製だから結構不安だったりする… - 24二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 02:43:56
- 25二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 07:03:09
Gが湧くの気になるならそれカード以前の問題じゃない?
- 26二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 12:21:26
なお大量購入と判別のためのマーキングのこと考えると結果的に百均とかでとにかく安いやつ買うって方向に固定される模様
- 27二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 12:27:54
セリアの買ってみたけど100円だから流石にペラめだったんだよね
収納自体はできるけど開ける時にたわんだりするからやまのんとかの方がいいわ - 28二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:32:39
今日ストレイジHG1600ボックスってストレージを買ったけど結構オススメ
大容量の一箱に移し替えられるだけでも部屋のスペースにある程度余裕が出来るよ
これで100均のケースがいくつか捨てられる… - 29二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:37:38
ダイソーの紙BOX(長方形)のでかいやつを間にしきり作って使ってる
100円で結構入るのでオススメ
気になる人はダイソーアプリで検索してみたらいいと思う - 30二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 22:33:57
......靴箱