俺はなんとなくで遊戯王をやっている者……

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 17:59:06

    うららをなんかめちゃくちゃ無効にしてくるやつとしか認識してないからただの蘇生効果発動してる時にもうらら来んなと祈ったりしている……

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:10:17

    かわいい

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:12:07

    うららはデッキに触る効果を許さないと覚えとくと大体合ってるぞ… (例外あり)

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:12:46

    リアルだと口頭でちょっと説明してくれたりするからある程度判る。ゲームだと淡々と処理が進むから、効果見る癖ついてない人は意味判らんだろうな

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:13:30

    初心者僕「あ、ここでうらら撃てるのか!よくわからないけど撃っとこ!」

    「全然止まらないんだけど…」

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:14:57

    >>5

    あるある

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:15:06

    相手が後攻の時は初動で投げてる。相手が先行の時?なんもわからん……

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:16:12

    >>5の逆で

    うらら握ってるから安心!

    あれ…打ちどころがないぞ……?

    もデュエルの途中でたまにある

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:16:26

    自分の効果にうらら投げるポカやらかさなかったらいいだけよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:17:33

    未界域にはうららを打つなよ
    約束だぞ

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:20:36

    ツチノコにうらら撃たれたことがあった気がするけどたしかそん時は普通にもっかい発動できたし、ターン1ないコストもいらない手札効果だからうらら投げても無駄になるんだっけ?

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:21:58

    さっきコズモに初めて当たって良くわかんねぇフィールド魔法張って来たぜテキスト見た感じ手札入れ替え効果かぁ
    面倒くさいし止めるぜ→2枚目出て来たんじゃが・・・なお決闘自体は勝った

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:22:54

    だからうららより増Gの方が相手が途中で止まってくれたりして安心できる。そしてそれを止めてくるうらら

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています