色んなカードゲームのベストバウト挙げてけ!語ってけ!

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 01:09:20

    遊戯王GXならユベルvsアモンは絶対に外せないと思う

    スレタイ通り遊戯王以外も可

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 01:17:53

    ラッシュデュエルだとズウィージョウは良デュエル製造機だと思う

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 01:27:55

    バトスピならブレイヴのラストバトルになった弾VSバローネ

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 01:32:05

    デュエマ界屈指のクズにして名デュエル製造機
    そもそも薫風武装って戦略が見てて面白いのよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 01:45:35

    何もかも出し切ったジョーVSキラ(2戦目)好き、切り札の乗っている馬が変形して全て壊すオチも好き、お互いの意地の張り合いが子供心に残った、キラが知らないとは言え無断でジョーの絵を使って作られた煌龍サッヴァークの件については謝ったりするの好き、その後サッヴァークはそのまま上げて自分だけのドラゴンを作ろうと決めるジョーも好き、後やっぱ線が太い作画好き

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 02:03:13

    鬼柳対遊星(2戦目)はやっぱ好き
    ネタにされがちだけどかっこいいのよ・・・

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 02:20:36

    腹筋クラッシュタウン呼ばわりされるけど鬼柳vsロットンはカッコよさも相まって好き

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 02:44:53

    >>5

    (表)シールドがある限り不滅の龍とシールドとクリーチャーが無ければ特殊勝利の切り札とかいう熱いバトル

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 03:17:12

    初代遊戯王における闘いの儀はガチだと思う

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 03:21:34

    やっぱ遊戯VS人形が好き
    原作のコマ割りも秀逸で無限ループで相手を倒すのが最高
    神に無限などないという台詞が印象に残る

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 03:24:44

    城之内vsリシド戦好きだわ
    コマ割りもあってめちゃくちゃサイコ・ショッカーがカッケーし出し方が超絶テクニカルという

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 03:29:11

    っぱこれよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 07:55:20

    お互いの覚悟とケジメ、仲間を思う気持ちがこれでもかってくらいに詰まった1戦
    めっちゃ好き

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 07:58:07

    シャドバfのヒイロvsミカド
    前作主人公の扱いが完璧だった

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 08:11:32

    個人的にデュエマVS終盤の勝太VSルシファーは外せない。主題歌バックにルシファーの運命ひっくり返して決着はいつ見ても熱い

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 08:27:57

    ゴッズのZONE vs アポリア
    ZONEに対して防戦一方のアポリアが一縷の望みを託して引いたカードがZONE打倒のために待っていた切り札でありこのデュエルのためとも言える必殺のカードなのは熱すぎる展開で好き
    何よりもこのデュエルがラスボスvs章ボスの対決であり最後までZONEとアポリアのどちらが勝つのか分からない構成として見てて面白い

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 09:35:30

    >>5

    負けた時のキラの安堵の表情がいいんすよね……

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 09:41:32

    遊戯王DM、遊戯vsレオン

    金の城攻略の流れが好き


    あとやっぱり5D'sのラストデュエルだな

    今でもジャンク・ウォリアーデッキ組んでるのここが最高に燃えたから

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 09:43:36

    >>14

    CGS、DBN期のAFネメシスを彷彿とさせるサフィラフィニッシュいいよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています