- 1二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 12:09:48
- 2二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 12:36:52
こんだけ続いててもまだまだ新しい表現が出てくるんだなと度々びっくりさせられる
- 3二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 12:51:59
コンテンツの一生で例えると面白いことする人がまだまだ入ってくるし元々いた面白いことする人も割と残ってる状態なんだよな
面白くない人はどこにいるのかって?低評価削除されたよ… - 4二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 12:54:31
これしっかりと小説や漫画に仕上げたら売れるんじゃないかというようなストーリーが結構出てくるのすごい
- 5二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 12:57:58
初期に俺の考えた最強のモンスターと俺の考えた最強の人間が出てるのが強い
あれがあるだけで「俺の考えた最強の」系が全て弾かれるようになってるから - 6二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 12:58:37
- 7二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 13:07:18
1年前くらいにSCPは煮詰まってるし乗り換え先のBackroomsが熱い!みたいな感じの人結構いたけど
Backroomsがなんかやらかしたって聞いた - 8二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 13:15:46
わからないからこその怖さだった所にゴテゴテ要らん前提知識や設定付け加えすぎたからねバックルームズ
- 9二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 14:24:26
- 10二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 14:58:53
- 11二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 15:12:15
最初期のSCP上級スタッフがダメ記事弾くのにどれだけ苦心したか考えればそうそう再生産できるもんじゃないよね…
- 12二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 15:13:04
バックルームスは「場所」に紐付けなきゃいけないって縛りがあるから難しかったよね
- 13二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 15:19:42
やっぱ評価制でつまんない奴削除していったのが良かったと思うわ
残ってるのは少なくとも過半数はプラス評価得てるってことだしクオリティがある程度保証されてる - 14二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 15:30:52
- 15二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 16:09:38
- 16二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 17:21:35
作品の供給と評価とサイトの保守管理が全部内輪で完結してるから外野にどれだけあーだこーだ言われてもノーダメだし気にしなくていいと思う
実際JPサイトの登録者数も事の投稿頻度もずっと右肩上がりだしね
- 17二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 17:23:00
この調子ならscp699の本来のナンバーに行くのもそう遠くないだろうな
- 18二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 17:25:36
- 19二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 17:29:17
信念をもって立ち上げた人達には悪いがぶっちゃけSCP財団の下位互換…
- 20二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 17:50:12
- 21二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 18:48:41
- 22二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 19:04:50
- 23二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:52:53
682より強い奴は出さないという空気が出来てるのも大きいのかも
実際に対峙したら682を倒せそうなやつがいないとは言わんが、そいつらは大概概念や現象だったり今の時空にはいないやつだったりする
腹壊して死んだ?まああれはJokeだし… - 24二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 23:21:58
実際JPでかなりの高voteだった記事の作者が小説家か何かになった影響で記事消して引退したってことあったんじゃなかったか
- 25二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 23:22:35
- 26二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 23:25:46
3000コンなんかついこの間だと思ってたのにあれよあれよという間にもう8000だからな
taleとか支部まで含めたらもう着いてけないくらいに多くなってきてるよね - 27二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 23:29:44
- 28二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 23:36:47
- 29二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 23:47:31
- 30二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 00:05:43
- 31二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 00:24:43
ヘッドカノンのお陰でよそはよそうちはうち出来るのとても良いと思ってる
どれだけ矛盾しても許される - 32二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 00:29:39
- 33二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 00:30:58
- 34二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 00:35:10
- 35二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 00:36:47
普通にあゝ死よとか諸々にぶち殺されてるし不死身であって最強でも不死でもない辺り最初期からの月日の経過を感じる
とはいえ本領は謎のメタ視点とガン逃げを辞さずフットワークが軽い姿勢だし5000やら6820やらで未だに存在感がある名SCPなの良いよね、格を保ってるというかメタでもしぶといというかつくづく不死身だわコイツ
- 36二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 00:46:58
その2団体も今は別方向からのアプローチで掘り下げが進んでるから改めて記事漁ってみたら印象変わるかもしれない
- 37二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 01:01:31
- 38二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 01:03:21
- 39二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 01:13:01
- 40二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 01:15:27
100個読んだら異常現象に巻き込まれるしなあ…(1001-JP参照)
- 41二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 11:17:20
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 20:03:36
手当たり次第に翻訳してる訳じゃなくて翻訳したい記事を読んで選別してるからマジで全部読んでてもおかしくないんだよな
- 43二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 22:44:51
単体で見れば大したことない異常性だけど理解して使うとすごく便利 or 無理解で使ったから大惨事みたいな話が好き
Thaumielのトイレフックや割り箸を割る男とか
借金取りがドアを叩いて怒鳴りに来るSCPが怒鳴るために真空でも空気を発生させることを利用して、宇宙活動で酸素輸送の手間を省くために利用した1677-JPが特に好き - 44二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 22:49:01
Twitterで実在の団体だと思い込んで暴れてる人が出たときは笑った
- 45二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 23:36:16
実在しないことになってるからねとかカバーストーリー:創作話 とか言ってる人もいたから余計混乱してたのも好き
- 46二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 00:47:07
- 47二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 00:49:10
もともと上級メンバーは「もうやめようよこの画像! 著作権違反だよ!?」って言ってたのに投票で残すことに決まった
それであの悪名高き事後承諾に至ったんだ
ぶっちゃけ運営に近いメンバーからしたら残しておきたい理由が無いのよ
- 48二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 00:53:30
- 49二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 01:15:43
- 50二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 01:21:46
だってアレかなり黒いやつだったし下手したら元の作者の機嫌次第では即SCPが消える事になってたかもしれないししゃーない
- 51二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 04:26:25
全部とは言わんけどstengan774はかなり読んでる
- 52二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 04:48:20
- 53二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 04:52:14
本家にあった幽霊少女のアレとかみたいに出来そう
- 54二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 04:56:04
SCP-173-JPとかも消えてる
- 55二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 05:59:51
一般のオカルト系創作者にとっては天敵にならないのだろうか
何書いてもネタ被りやパクリの誹りを受ける可能性がある - 56二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 06:15:24
ホラーの書籍とか普通に出てるしそのへんは大丈夫じゃね
- 57二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 07:52:53
まあでも作品が「SCPみたい」って言われてしまうケースが増えてる気はする
作者にその意図はないのに - 58二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 08:25:00
SCPはちゃんと知れば、ジャンルの広さとかもあって「SCPらしさってなんだ…?」ってくらいにはなる気がする
自分はトリコやダンジョン飯みたいな架空の食べ物系好きだからアンブローズとか食べ物系SCPよく見てるし - 59二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:22:06
俺も報告書書いてみたいんだけど実在の事件をモチーフにするのってあり?
不審者のおじさんの声かけ事案をモチーフにSCPにしてみたいんだけど - 60二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:09:03
モチーフにするのはいいけど、ただモチーフにしただけじゃつまんなくて低評価削除されて終わり
ありふれたSCPのフォーマットで元ネタを書いただけになるから
モチーフにした上でさらに別に独自の面白さがあるならいいよ - 61二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:12:10
言っちゃえばフォーマットだから、「面白い人の真似をする」とかじゃなくて「この形式(設定)でどんな面白いことが書けるか」になるのよね
- 62二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:14:04
二次創作みたいなキャラ物と感動押し売りでJPはカスみたいな偏見があったけど実際違うんだろうなって思う
- 63二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:17:42
- 64二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:18:29
ホラー作品の問題としてありがちな
「何故わざわざ危険で無意味な行為をするのか」と「何故細かい会話まで一々記憶してるのか」という不自然さを財団の調査という設定を通して無効化出来るのは大きい - 65二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 11:06:20
本部や欧州の支部の名作がどんどん消えるわ
表現替えられるわ、不自然な多人種匂わせ描写入ってくるわ欧米は地獄やで…
SCP-XXXX ポリこレが収容違反して報告書の改変や職員の粛正で暴れ狂ってるのに、そこ突っ込むと自分と自分の作品が消されるっていう恐怖政治
日本支部とかいう「ポりコレ?そんなことよりチン○ンだ!!」っていえる安息の地があって良かった
日本支部は永遠にこのままでいて欲しい - 66二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 12:34:23
- 67二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 13:04:02
リアルでやらかしましてね…
- 68二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 16:19:12
JPだと特に「キャラは関係ないじゃん!」みたいな声もあったけど、キャラ人気を利用し"中の人"を名乗って被害者に近づいたとなるとちょっと話が変わってくるじゃないですか
- 69二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 17:22:38
何やらかしたんでしたっけ
- 70二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 17:43:48
kwsk
- 71二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 18:05:20
- 72二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 18:19:39
実際の所感動系の記事は下手したらジョークや人間型Keterを凌ぐレベルで執筆難易度が高いから割合としてはめちゃくちゃマイナーな部類なんだよな
- 73二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 18:22:13
JP感動ものでぱっと浮かぶの「恩人三部作」「親友の頼み」「あの夕焼けの世界でただ一人」ぐらいだなぁ
- 74二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 18:22:47
ENだってハービンジャーとかあるしな
- 75二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 18:36:49
- 76二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 19:26:43
孤独な放送室とか
- 77二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 19:28:38
おいおい「歌う雨音」を忘れちゃいかんでしょうが
- 78二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 19:30:19
リアルはともかくキャラとしては使ってもセーフだった気がする
- 79二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 19:39:57
>>34に限らず、民俗系でオススメあれば聞きたいです
- 80二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:53:55
- 81二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:13:17
- 82二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 21:26:30
界隈の懐が広いんだか狭いんだか
なんでも受け入れるって感じじゃないけど
新規を拒みすぎて先細ってる感じでもないね - 83二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 22:55:46
地味にAnomalousアイテム好き
- 84二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 23:07:50
- 85二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 23:09:29
- 86二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 23:10:54
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 23:14:42
- 88二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 23:14:49SCP-173の画像が自主削除へ~SCPの象徴的存在にして歪みの元凶~加藤泉さん、お世話になりました。※罵詈雑言、過度の煽り、関係ない話題禁止togetter.com
これのことかな?
当時これに関してお気持ち表明してるSCP好きのツイートは確かに見たような……内容までは覚えてないが
- 89二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 23:15:04
- 90二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 23:16:03
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 23:18:53
- 92二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 23:19:02
まあ間違っちゃいないがもう加藤氏と話はついてるから通報とか加藤氏の手を煩わせるなよって言ってるのに通報したって言う感じだったはず
- 93二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 23:27:21
カノンハブがいろいろあるのも面白い
言うなればオブジェクトなりTaleなりがある世界観設定というか
財団が本気を出せば、世界征服は可能だろう。行きつくとこまで行きついた悪党どもの世界がこれだ―「わるいざいだん」
1998年、ポーランドで起きた大事件によりヴェールは取り払われた。異常を否応なしに受け入れつつ、人類は進んでいく―「1998年」
突然の海面上昇により、世界はほとんど海に沈んだ。生存者は、財団は、GOIはこの先海の上でどう生きていくのか―「二重の故郷」
あの謎のThaumielにも、作った奴らは当然いた。彼らは如何にして2000を作り上げたのか、それもたったの64日で―「筐体作り」
どれも好きだわ - 94二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 23:36:26
JP多めッスね
- 95二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 00:09:04
わるいざいだんしかカノンが無かった頃が懐かしいなぁ
- 96二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 00:19:14
作りやすい
うちよその区別が容易
強すぎるなんてことになりにくい
評価制のお陰でどれもある程度のクオリティ
子供心、厨二心の隣をくすぐられてるような感覚。
喜怒哀楽がそろってるからな、あそこは - 97二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 01:37:29
キッズ層でメジャーコンテンツになったのはマジで予想外だった
ネットリテラシーが身に付いたら是非財団Wikiの門を叩いてほしい - 98二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 01:44:05
横から失礼
バックルームは2バージョンぐらいあったんだけど(ファンダム版とwikiドット版)元々リミナルスペース(なんか怖い、不気味な部屋)にちょっと設定つけただけだったのに、だんだん部屋のSCP化みたいになってきてて受け入れられない人とと受け入れられた人で人が別れ出した頃に、ファンダム版の管理人が変わった時にそいつが大暴れして、勝手に基準作り出して人気の記事消しまくったり作り直させたりしだして別れて人が減ってた所から人が更に減った
長くてすまん
- 99二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 03:32:17
- 100二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 04:34:54
8000翻訳されたね
SCP-8000 - SCP財団scp-jp.wikidot.com - 101二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 07:23:02
- 102二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 13:52:26
本当に自分の写真であるなら別に証明とかは必要ないよ ディスカッションに自分の写真であることを明記しておくだけでOK
- 103二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 15:25:06
- 104二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 15:26:02
- 105二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 15:38:32
- 106二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 16:14:38
- 107二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 19:04:02
- 108二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 19:27:11
- 109二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 21:42:02
- 110二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 22:54:02
SCP-8000訳したの高校生なのか
だいぶ先達にお世話になってたみたいだけど将来有望だな - 111二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 05:15:48
SCP-1004-JP「!!」
- 112二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 08:11:25SCP-2072 - SCP財団scp-jp.wikidot.com
これ好き
大統領の死体でモンテネグロがどうなったか想像させるってSCPだったんだけど
筆者の想像をはるかに超えてコイツが再選しまくったせいで意味がなくなってしまったSCP
- 113二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 16:03:34
- 114二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 16:19:42
- 115二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 16:57:48
- 116二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 17:01:07
- 117二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 19:06:02
ネタ被りとかについては星新一氏を思い返せばまぁ……
- 118二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 19:17:14
- 119二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 19:50:18
- 120二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 21:59:31
- 121二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 22:03:05
- 122二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 22:04:25
あれらは荒らしというより「悪い執筆者の典型例」で言う所のKamikazeでは?
- 123二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 22:14:03
- 124二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 22:23:51
- 125二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 22:31:46
SCPオフイベントの会場を爆破すればSCPJPは壊滅するという噂が割と真面目に語られてるのもあるし今のSCPJP優秀な少数で成り立ってるような気がして少し不安や
- 126二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 22:32:45
ジョークはジョークタグがあるか否かなところはある
どんなに荒唐無稽な展開があったとしてもそれがジョークじゃなければ、大真面目な財団世界の裏ではそういう出来事が起こってるかもしれないって感じだし
- 127二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 22:37:30
- 128二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 22:45:29
- 129二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 22:47:22
- 130超常現象記録も然り24/04/18(木) 22:53:30
めんどくさがり俺、長い文読むのが大変なのでanomalousアイテムにはかなり楽しませてもらってる
- 131二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 22:54:35
未来へようこそは読みやすいしまじでよくできてるよなぁ…
今にいる人たちの時間経過による変化が切なくていいし、そんな中で変われなかったやつがした行動のおかげで
中の人たちの運命が大きく変わったのもかっこいい
唐突に出てきた猫も女の子が走ってなかったら飛び出さなかったっていう考察読んでなるほどって思った
- 132二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 22:59:41
- 133二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 23:05:18
SCP-821-JP
短くてひたすらに不可解でただただ不気味でむなくそでおすすめ
SCP-821-JP - SCP財団scp-jp.wikidot.comSCP-3306 ページ読み込むたび展開が変わるマルチエンディング人狼メリーゴーランド
SCP-3306 - SCP財団scp-jp.wikidot.com - 134二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 23:11:23
- 135二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 23:20:50
- 136二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 23:56:38
- 137二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 00:50:40
なんだこの画像
- 138二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 00:55:53
一時期リアルカカオスインサージェンシー騒動あったよな
- 139二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 05:07:46
>>18で名前の出てるRPC Authorityかな?
- 140二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 05:57:29
- 141二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 16:11:05
- 142二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 16:21:42
- 143二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 16:23:55
すごく不便っていう程ではないんだけど、個人的に「初期っぽい雰囲気のSCPが読みたい」っていう気分のときに後者だけ選んで見れると結構助かる
- 144二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 16:24:06
- 145二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 16:27:02
「~っぽい記事」って言うのは主観だしタグで分類するのは無理じゃないかなあ
- 146二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 16:31:06
結局自分が気にいる気に入らないでしかないからそれをタグにするのは論争の種でしかないかなって
- 147二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 16:34:00
- 148二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 16:36:53
- 149二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 17:22:00
- 150二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 17:28:13
- 151二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 17:37:45
- 152二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 17:39:26
- 153二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 17:59:03
- 154二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:01:00
- 155二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:18:34
もっと手軽な方法として棍棒コンや文字数コンみたいなそういう記事がコンセプトのコンテスト作品を漁るのが手っ取り早い
お題に沿って記事を書かなきゃいけないから思ったのと違うということがまず起こらないし上位作品に絞れば質も保証されてるし
- 156二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:48:53
既存SCPオブジェクトが活躍するtaleが好きなんだけど、
それらの中でも"鉄と蜥蜴"とか"ぬいぐるみ狂騒曲"みたいなオブジェクト同士の絡み(特に対決)を描いたtaleがすごく好き
もっとオブジェクトメインのtale増えんかな - 157二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 00:06:52
- 158二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 02:15:37
- 159二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 05:49:11
多様性やね
- 160二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 07:45:11
「そっちかよ」ってなるやつ
SCP-1058-JP - SCP財団scp-jp.wikidot.com - 161二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 08:10:26
なんだかんだ日本支部ももう10周年くらいなんだっけ
910-JP(シンボル)とかもそうなんだけど、年数が経つことによって受け入れられる土壌が広がってるんだと自分は思ってる
要注意団体大量登場とかはたしか日本支部黎明期・初期だとGOCがぶっ壊すパスポートとかで、それでもせいぜい7~8団体くらいの登場しかなかった気がするから、>>30とかみたいなほぼフル登場みたいなのが当時Voteの嵐で生き残れたかというとわかんないから、なんだかんだ新規が入って来てユーザー全体の感性の変化とかがあるんだなあと思う
- 162二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 12:51:30
- 163二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 13:51:34
生存権が好き
番号が思い出せない - 164二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 17:58:26
SCPに限らずだけど、有名大学ほどこういうニッチなサークルとか同好会が多いように感じる 母数が多いからなのだろうか
- 165二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 19:25:05
記事翻訳の大御所、クリニカルトーンの擬人化ことC-Dives兄貴!
新着記事Vote怪人、SCPサイボーグことstengan774兄貴!
ライセンス違反につき差し止めされた画像の代替画像を片っ端から持ってくるTutu-sh兄貴!
我ら!
- 166二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 19:49:07
- 167二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 21:39:38
SCP-669-JPとかSCP-471-JPみたいなオブジェクトがちょっと不憫な目に遭ってるやつ好き
- 168二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 22:32:34
- 169二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 06:48:15
不憫というか最初から終わっていた548JP
- 170二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:25:39
このレスは削除されています
- 171二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 03:16:36
- 172二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 12:47:43
細かいところなんだけど信濃中央新聞や恋昏崎新聞社とかの記事で下の方にある「ピックアップ」とかのリンク集を模した小ネタ部分好きなんだ…
長野市AFC殺傷事件 日奉蓮被告に死刑判決 長野地裁 - SCP財団scp-jp.wikidot.com - 173二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:00:45
- 174二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 23:28:56
- 175二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 23:49:21
SCPスレって最終的に各自が好きな記事挙げてく感じになるな
- 176二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 02:21:11
- 177二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 05:50:43
メタいよな
- 178二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:19:06
- 179二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:43:37
2000-JP伝書使は「こいつのナンバリングは2000以外ありえねぇ」と思わせた一作
- 180二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:01:46
- 181二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:36:04
- 182二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:35:30
- 183二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:41:40
最近のコンテストはむしろTaleの方が多く投稿されてる気がする やっぱり自由度が高いと書きやすいのかな
- 184二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:45:03
最初期オブジェクトに対するツッコミだからそういうのとはまたちょっと趣が違うんだな
- 185二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 22:13:29
- 186二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 05:54:42
野球の奴好き
ベーブ蔵ってなんやねん - 187二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:22:53
これ好き
- 188二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:25:55
- 189二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:20:32
あとホラーだけでなくギャグにバトル、人情物といろんなジャンルを描けるのも長寿コンテンツとなった一因かも
- 190二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:31:20
一発ギャグ系もいいよね
悪霊の縄張りとか - 191二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:56:59
taleでやれ!を100回書きなぐったら反転したような傑作
SCP-7699 - 我らは静かに死にゆく