- 1二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 19:49:12
- 2二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 19:50:01
カードゲーム頭使うから大丈夫だ
- 3二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 19:50:28
最初はそんなもんだよ
- 4二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 19:50:47
ドライトロン初めて触ったけど頭痛くなってきた
- 5二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 19:51:36
そもそもデイリーも重くないから疲れたら休もう!
- 6二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 19:51:51
慣れよ
自分の展開ルートとか慣れればある程度脳死で出来るし
相手の展開とかも慣れればどう止めるかすぐ分かるからそんなに考えなくていい - 7二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 19:52:09
筋トレみたいなもんでしょ
楽しめる範囲でやればいい - 8二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 19:52:12
- 9二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 19:52:48
- 10二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 19:53:53
中速のデッキ使ってるとどこ止めてどこ通すかの選択の連続で気が狂いそうになる
でもガチガチにリソース確保して相手の動きを止め続けてやると最高に楽しい - 11二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 19:54:03
めっちゃわかる
- 12二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 19:55:13
プラチナ行くのとか難易度以前に体力が持たん
- 13二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 19:55:20
よく戦うデッキはうららとかの打つタイミングが分かってきて楽しい。初見のデッキは…ナオキです
- 14二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 19:57:32
ナカーマ(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
- 15二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 19:58:19
今も現実の紙もやってるけどどっちでも妨害受けた時の展開ルートも考えながらやってると頭痛くなってきますわ
- 16二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 19:58:29
すげーよく分かる
気づけば手汗びっしょり
ログイン時間の割に試合を全くこなせてない - 17二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 19:58:59
MDでデュエル初挑戦だから、プラチナまで来ても知らんカードばっかりなんだよなぁ
申し訳ないと思いつつ毎回テキスト熟読しちゃう - 18二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 19:59:34
ヌメロンだと勝つ時も負ける時も早いから連続して遊ぶには疲れにくいよ
- 19二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:01:16
相手が誘発握ってなくて向こうの行動選択で止まらない時は精神的に大分楽になる
まあ今度は展開ルート間違えないように緊張する時間が始まるんだが - 20二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:02:22
- 21二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:02:38
疲れるけど相手との駆け引きが楽しいからなあ…。速攻ワンキル型はランク盛り用だと思う