- 1二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 18:49:36
- 2二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 18:57:23
便利屋がヤクザと勘違いされるやつ…
- 3二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 18:59:49
パッショーネがクソ待遇すぎる経験から便利屋が貧乏といえど心地良さそうにしてそう
- 4二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 19:01:08
便利屋の方針にはあまり口を出さないタイプか
- 5二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 19:03:27
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 19:04:54
万が一の立ち回りは自分が犠牲になってもどうにかする相談役タイプだな。
- 7二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 19:06:14
社長の顔を立てつつも重大な事があったらしっかり話し合うんだろうな
- 8二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 19:11:35
パッショーネの暗殺チームの待遇教えたらみんな絶句してそう
- 9二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 19:12:40
騙そうとしてカイザーのような相手が交渉してきたら追い返されてスタンドで見えないとこで消されるか、逆に騙して利益得るかやってきそう
- 10二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 19:13:51
ハルカハルカハルカハルカよォ〜〜
- 11二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 19:14:19
ハルカ、ハルカ、ハルカ、ハルカよォ〜
俺はオメーを信じてるんだ
「自信を待て」…お前のタンクとしての能力は誰にも負けねー能力じゃねえのか?
そうだろ? - 12二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 19:14:23
- 13二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 19:17:45
- 14二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 19:21:20
よく考えたら便利屋って給料払ってるシーンとかないよな
- 15二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 19:22:42
- 16二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 19:24:53
リゾットやギアッチョまで便利屋入りしたらどうなるのやら
- 17二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 19:26:39
アルちゃんを暗殺チームに入れた方が早い
- 18二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 19:27:45
- 19二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 19:31:22
兄貴はナチュラルにこういう事言う
- 20二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 19:32:21
カイザー理事と交渉する時はプロシュート主体で進んでそう。そこから始まる2人の猛烈な駆け引き
- 21二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 19:35:10
- 22二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 19:37:22
銃と軽めの軽装備を持ちつつ万が一の脅しのためのグレイトフル・デッドかな
- 23二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 19:38:56
- 24二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 19:38:57
ブルアカでの明確な大人同士の勝負はあんまりないからめっちゃ新鮮だと思うわ。電話だけで周りからは聞いた事ないプロシュートの怒号とかしてそう
- 25二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:04:50
カイザーとの交渉は便利屋の性質を理解した上でNOの判断してそう。
それとは別に自分と同じ人間の大人が居ると聞いて試しに先生の内心を知るために簡単に懐から眉間に銃口を向けるけど先生の凄みを理解して「悪いな先公、ずらかるぞ!」と便利屋と共に立ち去ってそう。
- 26二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:10:04
- 27二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:16:50
1人だけガチで任侠ヤクザしてる兄貴や……
- 28二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:21:18
ハルカが釣竿でトラップしかけてくるのか…
- 29二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:22:08
ここだとアルに恩があるから抑えてると思うけどガチの人だからな
目的のためなら列車の乗客全部グレイトフルデッドに巻き込むのを「たいしたこたァねーだろォーッ」と言い放てるマジモンのアウトロー - 30二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:26:12
- 31二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:29:43
エデン条約編とかだとスタンド使って平定するのが手っ取り早いって考えて強引に範囲広げてでも混沌を抑える動きしてそう。
その気になればアコやヒナを老いさせて動けなくしたところを人質にするのが完全にアウトローだけどキヴォトスの性質を理解した兄貴はしないのがやっぱりちゃんとアウトローあ自覚しつつも任侠者なんだと思うわ。
- 32二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:36:39
プロシュートなら恩義で色々尽力してくれそうだけど、他のメンバーだとどうなるだろうなあ
メローネやイルーゾォとかだと、本当に困った時だけ裏から手を貸すって感じになりそうな気がするけど - 33二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:36:49
一章で見えない所でやった事のケジメとしてカイザーへの引き金という鉛玉をプレゼントする兄貴
- 34二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:38:01
- 35二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:42:16
キヴォトスだと恐らく神秘ガード貫通してぶっ殺してくる兄貴ヤバいけど防御がクソカスだからギッリギリバランス取れてそう
- 36二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:43:44
ペッシはマンモーニだしなあ…
女子学生のマフィアごっこなんて表向きバカにしてるけど内心恩は感じてて、いつか返そうと思ってるけどその機会が全然訪れないとかありそう - 37二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:46:39
ギアッチョとかスーツ着てればヘイロー要らずと思ったけど、ライフル弾防げるのかなアレ
- 38二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:51:56
カヨコと兄貴がただ話してるだけで凄みがありそうだな
- 39二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:53:16
大物議員の暗殺で100万円くらいってあまりにも安すぎる
- 40二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:56:09
- 41二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 21:06:10
だからこそ便利屋で集団で戦ってる時に大半はヘイロー持ちを攻めるけど高距離からプロシュートが高齢化させてくるという罠。しかもロボットは老朽化して破損するだろうということ
- 42二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 21:13:27
ロボット連中に老化が効くのかね?
生徒や獣人相手なら無双もできるけどロボット相手には不利とかバランスは取れるか - 43二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 21:29:44
- 44二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 21:30:41
なにげにパワーもBある
- 45二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 21:36:35
- 46二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 21:40:10
- 47二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 21:42:37
リトル・フィート、マン・イン・ザ・ミラーに比べればバランスを壊しすぎない程度の強さだと思う
- 48二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:18:17
ブルアカ運営がロボットを生物扱いしてたらされる。だからどっちなんだあれ
- 49二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:22:08
- 50二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:34:03
- 51二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:34:51
マン・イン・ザ・ミラーは先生を鏡の世界に避難させたり障害無視して目的地へ送ったりできるから便利よね
- 52二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:38:02
メタリカがやばすぎて霞んでた気がする……
- 53二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:38:56
生徒は兄貴が、ロボットは便利屋が引き受ければ割とすぐ終わりそう
- 54二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:39:24
兄貴なら元殺し屋なことは黙ってるんじゃないか?
元居たとこで何やってたの?って聞かれても適当にはぐらかしそう
でも絶対何人か殺ってるよね…って噂されてる - 55二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:39:26
兄貴なら口座凍結の解除くらいは出来そう
- 56二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:40:46
- 57二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:42:56
キヴォトス人でも腹ン中で戦車とかが元のサイズに戻ったらオダブツ不可避だからな
- 58二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:43:38
なんで唐突に原子爆弾投下すんねん!!
- 59二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:45:31
万が一の為に社員全員に氷を持たせてそう
- 60二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:47:25
社員には氷は持たせてるけどそれ以外のメンツには一才開示してなさそうなグレイトフル・デッド
- 61二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:48:21
スタンドは飯の種なので能力の開示に慎重になるのは当然か
- 62二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 23:12:17
大人数に対しての老化はえぐすぎる
- 63二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 23:37:57
兄貴は多分状況しだいで殺すのも選択肢に入れてそう
- 64二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 00:22:30
物資を小さくして大量に持ち運べる上、小さくなって敵の目を逃れることもできるんだよな
- 65二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 00:28:26
いっちゃんダメな奴の話すんな!!!
- 66二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 01:39:26
そらまぁ対集団においてはプロシュートが1番やばくてそれはそれとして便利屋も戦闘力あるんだから手は出したくないだろうな。
まぁ兄貴は本来引き金引くのめちゃくちゃ早いけど - 67二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 07:52:01
あれもまぁヘイロー持ちだろうと鉄分不足は起きそうだから何発も集中砲火の感覚でやれば間違いなくえげつない事にはなるな
- 68二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 07:55:37
- 69二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 08:20:03
覚悟ガンギマリーなギャングのヒットマンでありジョジョ三大兄貴の一角だから頼りがいはあるよな
- 70二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 10:35:16
ベア叔母が物理的に行方不明になる
- 71二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 10:37:52
- 72二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 10:56:09
- 73二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 11:12:25
アイツ漫画で明かされた所業以外もやらかしありそうだし兄貴も耳にはしてそう
- 74二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 11:12:39
アルちゃんが憧れるアウトローって多分ジョルノみたいなタイプだよね
- 75二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 11:14:08
ブチャラティのチームやプロシュートやリゾットにら憧れてそう。だけどボスとかチョコラータには善性からかクソ嫌ってそう
- 76二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 11:15:24
あれはミスタが別にぶっ殺しても良いという手合でもあったので、尋問や拷問などが必要なら指と脚を折るぐらいで済ませるだろう
- 77二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 11:15:52
マコトが便利屋もといプロシュートと交渉してたらいつの間にか自分達時点で圧倒的に不都合な交渉を結ばれてる上に証拠を残されたり、隣にイブキが居たりして「騙されたぁぁぁ!!!」って頭抱えてそう
- 78二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 11:19:12
兄貴ってスタンド能力をめちゃくちゃ使いこなしてそう。
グレイトフル・デッドの老化のエネルギーをほんの少しだけばら撒いてあくまで調子が出ない状態を相手に維持させて一瞬でガチガチに老化させたりして無力化してそう(パンクハザードのドフラを一瞬で凍らせたクザンみたいに) - 79二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 11:23:48
最終章に突如として襲来するボスもといディアボロ。プレナハデスもとい先生を自分の正体が知られる可能性があると理由で始末した存在感。
- 80二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 11:48:58
思えばグレイトフルデッドって能力解除すれば老化も普通に解けるから暗殺にも向いてはいるが真価を発揮するのは対象を拘束する時な気がするわ
殺人NGかつキヴォトス人に通じる非物理的攻撃方法としてはジョジョ内のスタンドでも屈指のキヴォトス適性ある気がする
女性は老化が遅いって話もあったけどまぁ銃撃戦してるならすぐに火照って効きだすだろうな - 81二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 14:33:53
(爆速でよぼよぼになるエイミ)
(効き過ぎて慌てる兄貴) - 82二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 14:40:00
ジョジョ5部本編でグレイトフルデッドが体温で効き目変わってたのは目的のトリッシュを殺しちゃう可能性を嫌ったから(それとペッシが自分を冷やしながら活動できるようにするため)であって、やろうと思えば温度関係なく老化させられそうなんだよな…
アルちゃん達が範囲に入ってたら巻き込んじゃうからやらないかもしれないけど - 83二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 14:45:57
スタンド能力を使う上で重要なのは「出来るッ!」って強く思う事だから
その気になれば便利屋だけには無害な老化ガスとか出せる様になるかもしれない - 84二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 14:48:26
そういや直は素早いんだぜ...とか体温一切関わってないか言われてみれば
スタンド自体かなり複雑だから接触時は判定が別ってだけの可能性もあるけど - 85二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 15:01:24
兄貴はやるといったらやるという凄味がある!!!!!
- 86二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 20:10:26
保守か
- 87二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 23:07:40
- 88二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 08:47:44
まあ明確に「悪い大人」サイドなので残念でもないし当然
その中でも義理立てタイプなだけでマフィアだしな - 89二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 17:53:41
- 90二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 01:57:09
好き好んで殺すわけじゃないが、仕事なら容赦せず殺るタイプ
- 91二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 02:17:32
アビトスの緒戦でスタンド使って初見殺しをやってくるだろうな………
- 92二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 02:42:31
銃弾一発で最悪死ぬ大人が一番危険な能力持ってるなんて初見殺しもいいところだな
- 93二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 03:06:31
- 94二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 03:09:18
- 95二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 15:02:42
「たかが生徒5人ぐらいたいしたこたァねーだろォーッ」
- 96二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 21:26:26
いざ殺そうとしたら、アルちゃんは待って待って!って必死で止める
- 97二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 03:57:58
アル様ならいざという時に凄みを出してくれるはず…
- 98二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 10:27:48
「社長、その『殺すな』ってのは俺への命令か?」
「ええ、そうよ!」
「じゃあしょうがねえな…」 - 99二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 10:32:02
なんなら兄貴は銃弾数発程度根性で耐えるしスタンドを鎧代わりにして盾にしたり受け止めたりしてくる事くらいおそらく普通にしてくるので人間の中では無駄に固い。
それはそれとして便利屋が暴れるのでクソ厄介
- 100二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 10:33:02
まあ流石にミスタやポルナレフには強度で劣るが
- 101二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 10:44:37
- 102二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 16:38:58
エデン条約編で争ってるど真ん中に兄貴ぶち込まれたら便利屋逃すついでにしゃーない感覚でトリニティの一同を一瞬で限界まで老化させそう
- 103二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 04:22:58
保守
- 104二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:04:04
- 105二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 20:37:22
ヘイローをスタンドと同じような扱いにするなら見えてもおかしくないんだよなぁって思った
- 106二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 20:38:25
- 107二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 20:46:30
逆に兄貴がアロナを認識できるかもしれない
アル「どうしたの??」
兄貴「社長は子供(アロナ)の声が聞こえなかったのか?」 - 108二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:23:04
兄貴はスタンドの解釈とか心で理解して一部の人にしか見えないように老化エネルギーを使ってスタンドを隠したりしてそう。
- 109二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:31:17
能力使うとき以外は普通に消せるというかしまえるしなスタンド…
グレイトフル・デッドなら能力の射程が広いから老化能力使う時もどこか物陰か近くの室内に居させるだけで見つからないし - 110二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 10:17:14
保守
- 111二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 17:06:41
これは真のアウトローですわ
- 112二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 03:21:23
ヘイローやら神秘やらあるからな
- 113二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 10:58:22
兄貴は暗殺チームだからこそ気にしてるだろうしそこらへん隠蔽は徹底してそう
- 114二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:05:03
下手したら暗殺チームだった頃より収入減ったりしないか?
まあそれでも義理があるからついていくだろうけど - 115二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:08:16