- 1二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:22:43
- 2二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:24:34
伏黒が詠唱と掌印してくれたんだろ
絆の勝利だ - 3二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:26:02
至近距離のただの解は問題なくても至近距離の強化解は無理だったんでしょ
- 4二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:26:06
- 5二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:26:47
通常の解に詠唱バフ乗っけた威力がこの時のだったんでしょ
- 6二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:27:07
結果(乙骨は宿儺に負ける)在りきだからここら辺の過程は考えたところで無駄よ
下の右手は両断されて上の手は両方ともリカにがっちりつかまれてた(捌ですら乙骨に碌なダメージ与えられないくらいには弱ってた)のにいつの間にか右手がフリーになってんだもん
多分単行本で修正か加筆されるんじゃない? - 7二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:27:36
- 8二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:27:37
強化した解は強いんだよ
まあ印結んだ解を軽傷で済ませた日下部の強さも盛られたわけだが… - 9二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:27:50
普通に強化された解は耐えられなかっただけでしょ
- 10二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:28:22
- 11二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:28:24
まあ自分専用の結界だからバフデバフはそりゃあるわなってもんなんだが
最初に言っとけってレベルの基本情報過ぎてちょっと困る - 12二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:28:24
- 13二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:29:29
まあ強化した解でどうにかなるなら彌虚葛籠を解いたのが謎にはなるんだが…
- 14二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:29:31
一応火山の領域解説で領域内のデバフは触れられてたりする
漏瑚の領域内で焼け死ぬのはデバフが強すぎるためって作者言ってるし - 15二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:29:43
スレ画の宿儺の腕があるから悪いんだ
ノーモーションで指向性定めなくても解撃てるんだから腕なしで書いてあればどうして撃てたのかって違和感はなかった - 16二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:30:14
- 17二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:30:48
必殺効果・必中効果・術式中和効果・バフ効果・デバフ効果
これ全部別判定ってマジ?
ややこしすぎるだろ - 18二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:31:35
- 19二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:31:52
簡易領域使ったとはいえ日車庇った時の日下部とか明らかに強化した解を凌いでるよな
逆に乙骨がもっと弱った宿儺の強化した解で真っ二つ
どういう事だってばよ - 20二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:34:07
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:34:41
弱ったから彌虚葛籠を解除して捨て見の世界を断つ斬撃にかけるぞ
↓
虎杖と乙骨の猛攻でボロボロになる
↓
ヤコブ直撃、虎杖のパンチ直撃
↓
詠唱した強化解で乙骨撃破
いやどういう事…? - 22二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:35:40
世界斬放とうと思ったら片手切られちゃったから強化解打つのにシフトしたらわざわざ乙骨が近付いて来てくれただけなんじゃね
- 23二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:36:40
- 24二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:38:17
威力自動調整の捌すらあんまり効かなくなったのに解を強化しただけでこんな効くのかね
- 25二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:38:49
猫「やべ…まあ編集に指摘されたら単行本で書き足せばいいか」
- 26二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:40:35
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:40:55
宿儺が弱体化してなかったら今ので死んでたわみたいなことを乙骨が言ってたろ
詠唱でそのレベルまで上がっただけ - 28二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:48:27
- 29二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:49:37
日車庇った時の解は宿儺が事前に下の腕で印+上の腕で指向性の設定をやってる描写がある
- 30二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:54:25
詠唱解だけで倒せるなら領域内で詠唱解するより先に葛籠解く理由なくない
大分リスク高いでしょ - 31二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:01:22
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:13:16
- 33二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:19:47
歌姫バフ&省略無しの五条で200%だから常識的に考えればこの解は弱体化した上で数割増し程度のはず
よく分かんねぇや!
というか詠唱や掌印や指向性で数十%も威力上がるならみんなもっとやれよって話だよな - 34二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:42:02
- 35二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:47:45
指向性を指定してる腕の色的に下右腕だと思われるので、リカの拘束を解きさえすれば上の腕2本で掌印結べるんだよね
んで乙骨に解打った後のコマでリカの拘束が解けてる描写がある
正直納得いかないけど普通に次元斬だった可能性はある - 36二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:50:17
- 37二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:55:42
そもそも詠唱できてる時点でガバガバ何だから気にしたら負けだ
- 38二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:56:27
- 39二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:56:30
五条の時といい肝心の描写がカットされすぎてる…
- 40二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:57:58
- 41二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 23:00:10
- 42二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 23:00:14
虎杖は伏黒起こすために精神世界で呼びかけてんだからその間の時間は対応出来なくね?
- 43二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 23:04:38
- 44二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 23:04:47
虎杖視点じゃなくて乙骨視点にしてくれないと伏黒起こしてる間に何があったのか分からん
- 45二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 23:05:18
解も捌も怖くない→喰らったら一発で終わる世界斬を防ぐため徹底して掌印と詠唱を潰す→なんか伏黒パートを経た次の瞬間強化した解で切られる
だからもう考えるだけ無駄だよ 読者に隠されてる描写が多すぎる - 46二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 23:09:51
- 47二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 23:13:22
- 48二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 23:14:05
乙骨・虎杖・リカをまとめて斬った直後の宿儺って万歳ポーズしてるしあれリカの拘束から解放された直後っぽいんだよな
- 49二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 23:16:24
- 50二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 23:17:01
位置関係に関してはコロコロ変わる漫画だからもうしょうがないと割り切るしかない
高速移動シーン挟んでスピード感出したいのは分かるがちょっと多用しすぎやな - 51二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 23:22:56
虎杖が伏黒空間にいた一瞬に乙骨やリカに何があったのか
- 52二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 23:42:16
- 53二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 23:49:37
・リカに拘束されたまま強化解を打って乙骨撃破、怯んだリカと虎杖に解を浴びせる
・リカの拘束を解いて次元斬、リカと虎杖に解を浴びせる
描写的にはどっちもあり得えるんだよな
呪詞+指向性で出力強化した解なんて今まで打ってないから、正確な威力分からんし - 54二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 23:56:37
- 55二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:29:12
出血の表現が背中まで行ってるし両断の危うさはかなりあると思う
- 56二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:45:52
虎杖が伏黒に呼びかけてるシーンの合間合間で掴んでいた手を細切れにされるリカちゃん、全身がヤコブで焼かれる仲手と口だけ反転で修復していく宿儺、突き放される乙骨みたいなシーンが挟まっていれば良かったんだろうけどな
そういうのが何も無く出力されてしまったのがね… - 57二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 10:26:02
条件を長々と説明する割には描写カットするから気になるんだよな…
- 58二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 10:42:17
説明は良いから描写しろって話なんだよな
でも描写しても理解できない読者がいるから結局は説明になるんだよね - 59二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 10:45:13
しっかりした描写+簡潔な説明
これがベスト
描写カット+長々とした説明
こうなってるの本当に良くないと思う - 60二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 10:57:33
世界斬なら日下部の考察と宿儺の状態から考えて即死確定だし、そうじゃないってことは出力落ちた状態で呪詞詠唱・手掌による対象の指定で強化された普通の解だったのだろう
- 61二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 11:15:15
次元斬じゃないの?
指差し確認ヨシ!できるから掌印もできるだろうしな - 62二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 11:17:22
詠唱することが滅茶苦茶バフになるんじゃないか
五条の紫が歌姫のバフで120%、五条がさらに詠唱する事によって200%まで上がる訳だから上昇率は80%ある事になる
要は2倍近く威力上がるってとだし、そこに指向性の指定が加わると結構なバフになると思う
乙骨はほぼゼロ距離でくらってたしね - 63二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 11:18:14
- 64二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 11:33:18
- 65二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 11:44:18
伏黒空間にいる間に何が起こったのかは描写がないから分からんけどここは強化解で確定だよ
見開きの直後真希さんに刺されてるコマから分かる通り下の腕が切れたままだから手掌と詠唱は出来てても掌印は結べてないし - 66二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 11:45:43
- 67二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 11:45:51
- 68二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 11:47:44
- 69二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 11:47:53
- 70二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 11:49:53
- 71二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 11:50:53
- 72二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 11:53:04
- 73二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 11:53:11
それは腕4本の利点を活かしてるだけですよね
- 74二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 11:54:11
次元斬確定→五条死亡時、カシモの腕飛ばした奴、日車の腕飛ばした奴
今のところこんくらいだな - 75二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 11:54:19
- 76二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 11:55:02
じゃあナレーションで同時にやるなんて明確な説明ないんだから同時にやるってのは違うね
- 77二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 11:55:56
宿儺って下の口あるからずっと詠唱できるみたいなこと言われてたけど
なんか静かだよな - 78二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 11:56:45
つーか威力がどうこう言ってもこの時は詠唱、掌印、指向性の3セットできないんだから結局強化解と見るのが妥当なんじゃないの
それこそ中で伏黒がやってたとかの闇のネタ考察入れれば別だけど - 79二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 11:57:08
- 80二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 11:57:20
なんか次元斬なのかどうかも絵的に分からないのもどうかと思う
読者がこれは次元斬なの?あれは次元斬なの?って混乱してるの失敗じゃんね - 81二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 11:59:07
防御無視技ね
- 82二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 11:59:35
255話で虎杖が「上下の右腕だけでは掌印は完結しない」って言ってるから同時にやらないといけない訳ではないと思う
ただこれ読者の読み取りが甘いというより作者の説明と描写が分かりづらいのがそもそもの問題だよ - 83二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 11:59:47
乙骨を切断したこれが世界斬であるとは言われてはいないしこの間世界斬の発動条件が説明されたばかりなのにな
- 84二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 12:02:49
- 85二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 12:02:49
- 86二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 12:03:11
- 87二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 12:05:49
これだと次元斬りの範囲をめっちゃ絞って虎杖がギリギリ両断巻き添えにならない程度にした可能性もあるか
- 88二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 12:06:24
- 89二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 12:06:40
まあそうだけどこれを言わせるって事はそれ以前には下の腕で同時に結べなくても撃てる状態にあったって事かと思った
- 90二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 12:07:53
今までの次元斬りが結構な範囲抉ってるから乙骨の負傷と合わなくない?
- 91二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 12:08:58
- 92二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 12:11:02
- 93二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 12:11:32
- 94二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 12:13:33
- 95二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 12:15:50
- 96二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 12:16:14
バトル漫画なのにバトル分かりにく過ぎ問題
設定細かくするなら描写と説明も分かりやすくしてくれや - 97二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 12:19:16
- 98二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 12:32:15
- 99二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 12:36:16
- 100二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 12:37:17
説明してもその説明間違えるぞ!
- 101二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 12:37:46
てかそもそもツヅラといてヤコブ食らってるのになんで解使えてるんだよ
打ち消されなきゃおかしいだろ - 102二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 12:38:34
乙骨はこれだけくらってるのにちょっとお腹に✖️されただけで済んでる日下部は?
- 103二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 12:39:55
虎杖が宿儺に拳くっつけた状態でフリーズしたから気になって見てた説
- 104二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 12:42:23
世界を断つ斬撃だけは発動させまいとしてるシーンでそれ以外でも致命傷になりましたーだったら意味分からないだろ
- 105二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 12:43:08
- 106二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 12:45:10
- 107二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 12:45:14
- 108二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 12:46:26
真希も憂太が助かったとしても〜ってモノローグだし作中では助かるか分からない重症でしょ
- 109二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 12:48:06
- 110二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 12:48:49
そもそも次元斬であるかどうかに関わらず背中からも血が噴き出てる描写からして死んでても何もおかしくはない傷は負ってる
- 111二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 12:49:14
反転できないキャラには優しい宿儺さん
- 112二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 12:49:46
じゃあ乙骨とリカちゃんが無能だったで良いか
- 113二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 12:51:17
世界斬なら世界斬であんだけ警戒してたのに結局撃たれてるとか詰めが甘かったって話になっちまうな
- 114二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 12:52:22
- 115二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 12:53:40
- 116二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 13:00:20
手が治らないまま日下部に次元斬撃とうとしてたから掌印解いてその手で方向指定OKな可能性はある
問題はそれがアリならイヤコ中でも発動自体は可能ってことになるから、デバフ重なる前のまだ全然虎杖達より速く動ける時or網目状の解当てて隙を作った時に撃ってれば終わってたこと - 117二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 13:00:29
これ世界斬だったのか…
だとしたら上の腕で掌印→手印してる宿儺を見てる乙骨って果てしなくアホになるじゃん
これなら強化解でよかった - 118二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 13:01:18
- 119二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 13:01:58
次元斬だろうとなかろうとこれだけはもう覆しようがないの悲しい
- 120二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 13:02:01
乙骨の走馬灯や気絶する直前の推測でもいいからモノローグで何があったか説明してくれりゃいいのに
あんだけ必死こいて初動潰して嵌めてたのに、なんでむざむざ技の発動を拘束までしてるのに許してんだよってのはそりゃみんな思うわ - 121二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 13:03:24
- 122二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 13:05:32
両腕抑えてる筈のリカから両腕外して、掌印と手掌連続で組んで詠唱する宿儺を見てるだけの乙骨てやば過ぎるだろ
- 123二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 13:07:16
回想で術式の消滅って天使の説明いれて乙骨の出力最大ヤコブを当てたけど術式消滅しなかったのも併せてこの辺の描写ヤバい
- 124二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 13:07:27
見てるだけなのもだけどそれ以前の問題として必中ヤコブで斬撃消せないのに腕全部斬り飛ばしておかず掴んだだけで済ませるのがもうアホアホアホバカバカバカ
- 125二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 13:08:10
たしか小説で腕落とされた一般人の腕拾ってきてくっつける描写があったからくっつけるだけなら出来るんだろうね
- 126二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 13:08:30
このレスは削除されています
- 127二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 13:08:40
- 128二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 13:11:29
射程外だったんだよ多分
- 129二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 13:11:46
五条先生のとは別で縛り結んでそう
それをまた来週に説明しそう - 130二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 13:12:57
- 131二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 13:13:33
世界斬りって日下部が簡易領域伸ばして宿儺を入れる程度のタメあるんよな
実は日下部って国家転覆できないだけで対人だと特級なんじゃないか? - 132二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 13:13:39
まじで強化解にして欲しかった
この空白の時間の間一体何をしてたんだ乙骨は - 133二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 13:14:46
- 134二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 13:22:53
- 135二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 13:37:50
解も捌も怖くないレベルに出力下がったからリカに腕掴ませてるのに
どうやら刻まれて拘束解除されてるっぽいし、見誤ったかリカが紙耐久かのどっちかだろ - 136二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 13:40:05
強化解で済むなら葛籠解除させる下りとか全部いらんし
腕スパスパ斬られるまでも無く強化解連打や格子斬りで終わるよね
領域戦が茶番 - 137二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 13:44:59
呪詞の詠唱って五条は技ごとに違ってたけど
あれって順転・反転・虚式で別れてるのか、技ごとなのか
どっちかって決まってたっけ? - 138二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 13:55:23
- 139二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 13:56:30
このレスは削除されています
- 140二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 14:54:19
そもそもヤコブ打たれてるのに術式使えてるのがおかしくねーか?
なんで消えてないんだ? - 141二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 14:55:29
考察が進むほど宿儺vs乙骨虎杖がどんどん茶番になってるのがすごい
- 142二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 15:55:07
- 143二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 16:03:13
強化解ってことにしてヤコブ発動中は身体強化が疎かになる設定を後から生やせばいい
- 144二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 16:15:45
五条や宿儺は距離取ったり心理戦がめっちゃ絡んだりしたからできたんだよ
五条の赫、分かりやすいシーンで言えば無制限茈作る時だな
詠唱の省略なしならまず発動タイミングは分かりやすいから、それに合わせて宿儺は魔虚羅を出すだろう、だからあの距離ならまず詠唱中に襲ってくることはない、しかし五条は最初から魔虚羅に撃つ気はなかった
日車戦の次元斬りは展延の防御を無視するためには至近距離の解、捌、次元斬りのどれかで攻撃するしかなかった
宿儺は充分に距離をとり、身動きの取れない空中で次元斬りを撃つことで展延の防御を無視して腕を切ることに成功した
こんな感じで詠唱省略無しは結構難しい
- 145二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 16:24:08
新しい縛りをつけて最後のノーモーション世界斬を撃ったんだぞ
映ってる腕は撃った後のポーズや - 146二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 16:30:24
作者が馬鹿だった←漫画として格落ちするがキャラの格は保たれる
キャラが馬鹿だった←漫画もキャラも格落ちする
読者が馬鹿なだけであれば問題ないのだがさすがにそのレベルは超えちゃってるので
せめて被害は少ない方がいいから前者にしよう - 147二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 17:10:28
これ別にあとからの設定って訳じゃないよね
ヤコブは受肉体から呪物を消し去る呪術な訳だから当然出力は落ちてくるだろうし、更に言えば虎杖がボコボコに殴った訳だから、宿儺の呪力出力は精々15本分の時の1割より少し上程度、そんな状態で呪詞詠唱などで強化してもあの程度なのは納得だと思うんだけど?
- 148二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 17:18:24
正直最終戦になって呪詞の説明出てきたのまだ消化できてない
引き算っていわれても足し算してるとこ見てないんだから
もとからあったなら虎杖修行パートで出して欲しい設定だった
ラスボス戦の前で新設定を出すの前代未聞だぞ - 149二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 17:33:48
「単純な話強化するとこれくらい威力上がるんだよ!」
「じゃあ全員やれよ」
って話なんだよな
それこそヤコブ最大出力に呪詩乗せときゃ解撃てないレベルだったかもしれないじゃんっていう
というか作中余裕ある状態で攻撃する場面全部当てはまることになる - 150二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 17:36:36
詠唱が鰤の鬼道並みに長いならともかく3行で終わるからな今のとこ
闘いながらブツブツつぶやく訓練でもしといた方がよっぽど火力上がるぞ - 151二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 17:38:55
呪詞 掌印など術式を構成あるいは発動させるまでの手順をいかに省略することができるかで術師の腕は決まる
↑じゃあ弱い術師ほど詠唱や印を結ぶ描写が必要だよね
2級や3級の術師は必要だけど1級だと省略できるとかの描写がいるよ - 152二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 17:41:17
戦闘中に煽る暇があるなら詠唱した方がいい
- 153二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 17:41:56
まあ「極めに極めてる宿儺が引き算をしない事で強化幅が非常に上がる」みたいな理屈は付けられるし…
鴉の命=特級呪霊レベルの出力な時点で足し引き云々はやや欺瞞だが - 154二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 17:42:49
乙骨「もう怖くない!」
これなんだったんだ
何故目の前で掌印組ませてるんだ - 155二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 17:43:01
詠唱だけはもっと初期から設定しておくべきだと思った
- 156二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 17:44:24
- 157二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 17:50:31
- 158二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:08:31
だから世界斬じゃないんでしょ
- 159二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:08:36
縛りといい詠唱といいじゃあ味方側もやれよって設定出すのやめてください
- 160二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:09:07
結論:もういいんだ
- 161二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:11:24
ピンチになっても詠唱もせず負けた連中が馬鹿みたいじゃないですか
- 162二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:12:04
呪詞を唱えても威力がそんな変わらないんでしょ五条や宿儺以外の呪術をそこまで極めてない人間は
- 163二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:17:32
五条が詠唱と掌印と指向性入れても上昇幅は2倍以下なの確定してるんで
正直この解が強化解だと宿儺だけ強化倍率がおかしすぎる - 164二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:19:53
- 165二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:25:38
- 166二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:26:32
- 167二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:27:00
下の口の舌は千切ったけど上の口は頬を裂いた程度だから上の口でしたと思うよ
- 168二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:28:37
- 169二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:28:55
五条が縛り使ってノーモーションで撃たれた事が分かった代わりに乙骨が酷い事になったんですけどいいんすかこれ…
- 170二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:29:49
- 171二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:30:05
水ダウかなんかであった八百長PKみたいなやつ?
- 172二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:32:19
- 173二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:32:51
- 174二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:34:15
ヤコブがやばいから葛籠してたのに
ヤコブされようが術式消滅することなく高威力の出せるなら初めからやれとしか - 175二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:34:48
乙骨に撃った時はまたなんか別の縛りして撃てるようにしたんでしょ(適当)
- 176二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:35:37
ノーモーション解を乙骨戦で使った描写がないだろ
てかそれできるなら手だの口をつぶした意味がねーだろ - 177二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:36:35
ノーモーション解って五条戦の一回切りじゃなかったか?
- 178二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:37:05
- 179二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:37:12
やりたい展開のために戦闘の流れのロジック無茶苦茶なんだよな
- 180二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:38:00
- 181二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:38:19
- 182二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:39:38
- 183二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:41:48
- 184二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:41:48
- 185二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:42:49
- 186二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:43:07
ヤコブとかいう術式無効化能力の中でも最弱のカス能力
鹿紫雲といいこんなんばっかだなマジでさぁ - 187二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:43:24
すっくんが面白いからやったかもしんないじゃん
- 188二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:43:40
ていうか鵺が消えてたら合成に使えてないし初めから宿儺が消してただけなんだよね
- 189二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:43:59
- 190二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:44:21
その場その場の展開の為ならどんなナーフもいとわない
宿儺に限った話じゃないが - 191二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:45:05
術式ってより術師って位置づけじゃなかった?
- 192二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:45:39
いつでも斬撃で殺せるけどせっかく伏黒恵の身体手に入れたしなんか悪さしてぇなぁ…
せやっ伏黒恵に一方的に惚れてる小娘利用してクソ天使に嫌がらせしたろ!
これやろ - 193二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:45:59
絶対やるわあいつ
- 194二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:46:08
- 195二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:46:27
擁護なのか皮肉なのかわからなくなってきた
- 196二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:46:28
それはせめて対等以上の相手じゃないと通用せんのよ
格上相手だと詠唱を唱えるどころか攻撃を捌くので精一杯、伏黒がレジィと戦ってる時なんか想像しやすいんじゃないか?レジィ相手にそんな隙を作るなんてことは命取りなんだよ
- 197二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:46:39
- 198二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:46:55
ギリギリまで楽しみたいすっくん可愛い
- 199二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:46:58
堕天は俺だで口止めもしてるし天使は脅威なんだろ
- 200二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:47:31