- 1二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:13:48
- 2二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:16:16
それはそう
- 3二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:17:19
原作がある時点で強いよやっぱ
- 4二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:18:34
中国とかは技術がよくなってさあって時に規制だっけ?
アニメの下請けするのはまだセーフなんだろうか - 5二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:19:45
- 6二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:20:03
技術云々も何を指して言ってるのかよう分からないが
そんなこと言ってる奴そんなにいる? - 7二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:20:15
銀魂がやりたい放題な時点ですごいわ
- 8二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:20:52
その人が言ってる「技術」ってなんだ……?
- 9二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:21:00
実写も漫画原作に走ってるのはエンタメ業界全体を見て問題かもしれぬ
- 10二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:23:27
- 11二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:26:25
- 12二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:27:24
- 13二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:28:27
- 14二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:29:06
今でも一応まとまってはいるのにね
- 15二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:29:38
中国は技術も金もあるけど、ネタ元のクリエイターが潰されるからな
- 16二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:34:50
- 17二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:37:54
- 18二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:40:10
中国の1番の敵は少子高齢化なんだ
日本なんか目じゃない
これが前提にならないとよく分からないことになる - 19二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:40:49
- 20二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:40:51
- 21二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:41:27
- 22二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:42:34
単純計算で日本の14倍豊かにならなきゃならないよねそれ
- 23二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:42:37
クリエイターは基本的に、頭下げて自作捻じ曲げてまでやるぐらいなら諦めるからね
- 24二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:43:17
少子高齢化を解決するために子供を産まなくなりそうだと判断したら全部消す
だから学習塾も禁止にする
こういう流れがある - 25二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:44:21
- 26二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:44:36
- 27二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:44:40
海外みたいにポ◯◯レの波に負けないでほしい
- 28二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:45:04
一瞬で消されるのに?
- 29二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:45:45
当局に目つけられたらそれで終わりやぞ
- 30二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:45:59
移植用臓器としての価値は中共しか認めてくれないからな…
- 31二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:46:34
- 32二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:47:25
- 33二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:48:00
- 34二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:48:12
- 35二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:49:13
海外くん「うちもいっぱい原作あるんで」
終わり
ていうかぶっちゃけ海外だと広すぎて好きなように解釈できすぎる… - 36二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:49:30
- 37二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:49:46
- 38二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:50:03
スタッフの人数が同じなら日本の方が海外よりいいものを作れるだろうけどそこに価値はない
金かけてもっと人集めればいいだけだからな
それができないのが日本で、できるのが海外
だから真面目に日本は原作しか海外に勝ってないよ
その原作を作れる環境であることは誇っていいと思う - 39二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:51:10
インド人移民と中国本土民とか一歩間違えたら衝突で地獄絵図になりそう
- 40二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:51:44
- 41二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:52:04
- 42二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:52:38
そも日本式の漫画って海外には無いぞ
- 43二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:53:08
- 44二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:53:29
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:53:52
K国製電子コミックの全部合わせた売上がDB以下なのにな
- 46二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:54:10
せやな。これで結論出てたわ。
- 47二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:54:42
縦読みの電子コミックは漫画とアメコミの違いみたいなもんで、
半ば別カテゴリだからどれが流行ったらどれかが潰れるみたいな関係じゃないと思ってる - 48二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:54:50
- 49二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:55:36
この手の話題で、具体的な会社名や作品名が出てくるのを見たことがない
漠然とした風評やイメージだけで語り合ってばかり - 50二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:56:48
綺麗ごともなにも細かく見たらブラック企業と化したアニメ会社とかアメリカにもあるし、逆に高い技術誇るアニメ会社も日本にあるし、そこで雑にでっかい主語で語られても困るってなる
- 51二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:57:30
アニメにしてある程度以上採算がとれるものが腐るほどあんのに資本を一部に集中させる意味が皆無なんですがそれは
- 52二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:57:31
- 53二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:57:54
まあでもアメコミはもう漫画としてはダメやろな…
- 54二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:58:51
中国だと原作者が謎の失踪することがあるのが怖すぎる
- 55二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:00:12
確かに去年はコミックショップでスーパーマンやスパイダーマンやxーmenが想像以上に売れてたのに、アメリカ全体で本そのものが売れまくったから紙たんなくて刷るのに時間かかって困ってたな、いやー困った困ったw
- 56二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:00:34
俺のやってたソシャゲ、開発が中国やったんやが本家の運営してた会社の社長が殺害されたと聞いて震えたわ…。
- 57二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:00:51
- 58二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:01:11
- 59二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:03:02
境界戦機とか作ってる会社やスタッフ大丈夫なんやろうか…。
- 60二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:03:41
ピースメーカーやらボバフェットやらスパイダーマンやらスーパーマンやらアクションコミックスやらナイトウィングで毎回Twitterトレンド入りしてるから、これをどうにか排除する方向で救うとかそういうノリの話かな?
- 61二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:04:17
武力使えないんだからソフトパワーには積極的に力入れるべき
- 62二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:04:32
- 63二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:05:06
- 64二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:05:14
アメコミに関して外人は反転アンチが多いからね
アメコミ衰退論のコラムや動画は腐るほどあるよ - 65二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:05:39
アメコミよく知らないんだけど、なんか昔のキャラばかり人気なイメージがある
- 66二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:08:21
割と冗談抜きに先進国で最も表現が自由な国になりつつある
- 67二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:09:18
- 68二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:10:52
中国とかそのうちそれ目当ての旅行団とかきそうだ
- 69二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:10:57中国が“ゲーム規制”強化で倒産が相次ぐ 勤めていた会社が突然消滅 オンラインゲームに対する規制が強化された中国で、ゲーム会社の倒産が相次いでいます。勤めていた会社が突然、消滅した女性が胸の内を語りました。
勤めていたゲーム会社が突然破産したAさん。約45万円の給料はいまだに支払われず、開発中だったゲームも発売することができませんでした。
破産したゲーム会社の元社員:「給料が未払いでオーナーが完全に消えてしまった。我々はどうしようもなかった。我々クリエイターにとってゲームは、小さいころから育てている子どものようなもの。子どもがさらわれたような気分」
中国政府は未成年のオンラインゲームへの依存を防止するためだとして3年前、オンラインゲームを運営する会社に対して午後10時以降のサービスを停止するよう要請しました。
さらに、去年夏には中国国内で発売されるゲームの「内容」に対しても厳しい審査が行われるようになりました。
取材班が独自に入手した11ページの文書には「三国志のキャラクターに日本の甲冑(かっちゅう)を装備させる演出」「宗教や他国の歴史を過度に美化するもの」など、数十に及ぶ「禁止事項」が列挙されています。
中国メディアによりますと、審査基準が厳しくなった去年7月以降、中国では新作ゲームの発売に対する認可が1本も下りていません。
開発中のゲームを発売できず、少なくとも1万4000社以上のゲーム会社が倒産したといいます。
厳しい規制に揺れる中国のゲーム業界。
上海市内にあるゲーム会社に勤めるプロデューサーの男性は「規制によって業界再編が進む」と話しています。
上海市ゲーム会社・海外市場担当:「基本的には今、国がゲームの審査を行うので、今までのように完成したらすぐにリリースはできない。規制は緩まってほしいが、悪質なゲームもいっぱいあるのでしばらくは整理整頓かなと思う」news.tv-asahi.co.jp> 中国メディアによりますと、審査基準が厳しくなった去年7月以降、中国では新作ゲームの発売に対する認可が1本も下りていません。
> 開発中のゲームを発売できず、少なくとも1万4000社以上のゲーム会社が倒産したといいます。
中国のゲーム来るのかな……
- 70二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:12:16
来たと思ったら中国政府が潰しに来たんだよな
- 71二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:13:38
将来の有望企業だってあっただろうに若葉のうちから芽を摘まれてしまったな
- 72二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:13:48
そんなにゲーム会社あるのかよ
- 73二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:15:47
アリババの社長も一時期消えてたし大企業でも安心できねえ
こんなんじゃ中国人出て行くぞ - 74二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:16:46
- 75二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:18:24
これこそサムライ8の「どうせ爆発するのに?意味ないよ」だな
- 76二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:18:28
ネトフリアニメは予算潤沢って前評判だったのに終末のワルキューレの紙芝居…
- 77二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:20:36
- 78二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:21:10
- 79二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:22:49
- 80二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:24:22
- 81二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:24:55
- 82二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:26:04
- 83二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:26:38
キャタピラの肉片やで
- 84二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:27:31
脳みそ中共かタリバンかオメー
- 85二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:28:46
蛮族の方?
- 86二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:33:51
- 87二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:34:52
逃げ切る?習主席の理想国家計画から逃げようというのか?
- 88二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:37:35
エンタメに金を使う1億人の内需がある
表現の自由が許されてる
メジャーな週刊漫画雑誌がある
コミケがあり同人文化がある
ここらへんがうまく噛み合ってるから漫画の供給量が多いんだろうな - 89二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:52:37
- 90二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:55:34
- 91二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:58:20
- 92二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:11:12
負け惜しみで草
- 93二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:26:34
親や学校で推奨されるような就職先でもないのに漫画家志望が後を絶たないよね
同人やイラスト系の仕事をふくめれば絵が描けることで食い扶持はあるかもしれんがリスキーな夢ではある
漫画家はいまだにジャパニーズドリームだわ - 94二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:28:55
- 95二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:39:48
色んな国の歴史漫画(当然フィクションも入り混じってるけど)が色々あるのはマジで日本の漫画文化のすごいところだと思うんだよね。乙嫁語りみたいな中央アジア、キングダムの古代中華、テルマエロマエとかチューザレとか。
この辺がこんだけ潤沢にあるのは、日本の漫画というジャンルがめちゃくちゃ潤沢なのでニッチなとのろをやろうとする意識が向く+資料のための翻訳文化がちゃんと育ってる(最近やばいけど…)っていうのがあるんだろうな - 96二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 02:13:02
- 97二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 02:15:23
ゴア表現は海外の方が規制が緩い分進んでいる印象があるけど、海外の人が日本のリョナ系作品を読んで凌遅刑とかに目覚めるのは結構あるらしい(特に東アジア圏からの留学生)
代表的なのは、海外においてリョナを意味する言葉と化したドラゴンボールのスポポビッチとかかな - 98二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 02:17:23
- 99二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 02:21:36
- 100二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 02:22:43
- 101二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 02:26:34
「面白い」や「楽しい」「エッチ」に国境なんか関係ない
どこの国もそういうの漫画アニメ映画とジャンル問わず自由に作れて楽しめたら世界中の人が笑顔になれるのに - 102二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 02:36:59
サメ映画に関しちゃなんも言えねぇ
- 103二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 02:39:55
- 104二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 02:44:39
「東京に来れなかった商品はそんな大したこと無い」的な話に通じる物があるな……
- 105二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 12:17:37
目で見る商品にしか意識行かないから
- 106二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 12:33:20
陰謀論ですまんが、表現規制の動きにはどこかから資金出てるんだろうなと思ってしまう
- 107二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 12:50:12
ディズニーですらポリ○コ○レに魂売って劣化してるのがな
- 108二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 20:41:10
それを賞賛する人間がいるのが酷いわ
ディズニーの新作主人公が眼鏡をかけた女の子だという話で「日本の子ども向けアニメにも、めがねをかけたプリンセスや魔法少女はなかなか登場しません。」とか言い出すんだぞ
- 109二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 20:51:40
ザックレーの芸術を出せた時点で大抵の表現は時間帯さえ気をつければ地上波に乗せてもOKになる