- 1二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:38:28
- 2二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:39:49
まあ非術師と術師が玉席混合の人間と全てが呪力持って生まれる呪霊じゃね
- 3二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:40:23
人間から産まれたエネルギー生命体なイメージ
- 4二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:42:45
まあ呪力効率では肉体を持たないから人間には劣るけどデフォルトで飛行能力持ってたりするし否定はできんな、呪力なきゃ核でも死なんし
- 5二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:43:16
- 6二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:44:36
- 7二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:45:34
人間が死んでも呪霊になったり名前に怨霊とついてたりするけど幽霊じゃないんだよね?
- 8二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:47:35
- 9二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:48:14
この優れた能力を理性的に使えればめっちゃ強いよな
その点では自我残りまくりの呪霊直哉は生き残ってたらもっと上目指せたんだろうなぁ - 10二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:48:46
意識を残したまま呪霊に転ずるってことは人生をそのまま延長できるわけだしなあ
- 11二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:49:23
不義有戯を6本の手でやるのは確かにツエーよ
- 12二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:50:05
寿命の概念あるかすら怪しいからな、呪力に細胞分裂とか無さそうだし
- 13二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:50:40
進化した親指が呪霊に近いのがある意味エビデンス
- 14二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:51:04
- 15二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:51:05
- 16二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:51:49
生首になっても核が壊れなきゃいきてるのは凄いよね、出血多量とかの死因とは無縁になる
- 17二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:52:34
なんか領域持ち多いし人間より結界適性あるやつ多そう
- 18二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:56:09
低級は低級で壁すり抜けたりできるし知能0なわけじゃないしでスペック高いよな
- 19二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 22:56:59
なんか当たり前に飛んどる奴が多いんだがあれ術式関係無いのズルくね?
- 20二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 23:12:57
人間の呪術師界で女の呪術師がどうだの実際フィジカル面での問題だの相伝がどうだのドロドロしてる中あいつらは無性だしな
上澄みの知性がある呪霊ぐらいにしか影響ないだろうが性別無い時点でとりあえず上位存在感ある
見た目男がベースだしフィジカルも問題なし - 21二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 23:28:17
まあ全否定はできない
- 22二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 23:31:39
- 23二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 23:34:36
直哉やら実在人物が存在している元人間かそれに準じた呪霊、作中自然呪霊みたいな完全にエネルギー体の呪霊とでその辺も根本的に違ってきそう
身体の組成が呪霊だから括りとしては呪霊でも発生に至るまでが明らかに違う
- 24二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 23:42:10
まあ解呪した理香ちゃんがアレなんで可能性は全然ある
- 25二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 23:45:20
- 26二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 23:46:47
- 27二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 23:48:43
直哉みたいな例は普通あり得ないらしいけどそこら辺どうなんだろ
- 28二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 00:47:40
花御の説明的に精霊は精霊で呪霊とは別に居るんだよね
- 29二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 00:50:43
あくまで"見かけだけは精霊みたいな神聖さ"を持つだけで本質は呪霊、仮想怨霊の精霊バージョン
- 30二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 00:54:49
漏瑚が見たら喜びそうなスレ
- 31二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 00:55:37
まあ優位性は実際挙がってる通りだし富士山は誇っていい
- 32二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 00:57:50
まあ人間以上に優劣の差がありすぎて社会を成り立たせれないのが致命的なんやけどなブヘヘ
いやまぁ火山の言い分からして社会とか無くて荒野でも呪霊>人なら満足なんだろうけど
- 33二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 00:58:23
あとは人間である限りは五条でさえ首チョンパで死ぬけど呪霊は核さえ大丈夫ならそこから復活できる
- 34二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 00:59:20
ここがデカイよな、核さえ残ってればギリギリ生存できるし
- 35二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 00:59:52
- 36二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 01:00:58
そもそも指15本分の呪力を消し飛ばす反転エネルギー自体他に類を見ないから問題ナシ!!
- 37二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 01:01:24
鹿紫雲とか呪霊化したら術式のデメリット踏み倒せそう
- 38二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 01:04:58
温泉での羂索と真人の会話であった「肉体がないと呪力の回復が遅い」も強いて言えば気になるな
真人は10日程度でそこそこ回復出来たらしいがあいつ上澄み中の上澄みだし
低級なら大分ここがネックになる - 39二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 01:12:01
仮に幻獣琥珀は術式で制御してた肉体の変形を術式終了に伴って維持できなくて崩壊だとしたら呪霊なら踏み倒せるわな
- 40二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 01:13:50
- 41二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 01:22:13
- 42二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 03:46:35
言うても1級~特級になれば、だよな、性質は便利だけど
2級3級の言葉も理解してるか怪しい連中が人より上とは思いたくない - 43二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 04:48:31
相手が死ぬ気でとびかかってくればバット持ってても余裕とはならんと考えれば素手の子供ぐらいの戦闘力じゃないか
- 44二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 05:08:52
- 45二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 10:32:53
人間って素のスペックだけなら動物にも劣るからそこはまあ違和感ないかな、科学とか呪術絡むと変わるんだろうけど
- 46二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 10:45:27
知能がね…
- 47二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 11:50:20
- 48二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 12:14:23
一部の上位呪霊が辛うじて文化とかを理解できるのが限界そうなのがな…後は本能100%配合の獣だし
- 49二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 13:16:48
でも材料が変わらないなら人間と呪霊の混合物以上には成りようがないよねっていう
あんだけ長生きして人間の可能性になんであんなに執着したのか結局謎のままだからそこら辺フワフワなんだよな
過去の掘り下げ期待してたんだが
笑っちゃうよねーじゃないんだよ
- 50二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 14:53:33
一級特級〜知性ある特級とそれ以下でとんでもなく格差ありそうだが作中描写で格下を一切差別してないもんな自然呪霊
別に社会を作れるわけじゃないって?それはそう - 51二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:54:40
人間は個体としては脆弱で諸々不備がある設計なものの社会を築けて繁栄できたっての再確認できるな