初心者俺「LPを半分!!??!?」

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:49:42

    初心者俺「デメリット大きすぎるだろ! こんなもん使えるか!!」

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:50:58

    当時の1にダイノルフィア見せたら鼻で笑われそう

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:51:05

    使って直ぐにトドメさせば8000も4000も変わらんからな

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:51:33

    結局1ドローしかしてないじゃん

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:51:36

    死ななきゃ安い
    なお軽視しすぎると往年ねガンマンラインが待っている模様

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:52:02

    だが8000ダメージを受ける効果をライフ4000で発動できるとしたら…?

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:52:51

    ・自傷ダメージを過度に恐れる
    ・回復効果を過度に信頼する
    あるよね、というスレです。

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:53:13

    うえーっデッキ4枚も捨てられるとか弱くない?

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:53:59

    あ〜……謙虚な壺とか陽気な葬儀屋とかと同じタイプのやつね?

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:54:32

    デッキからカードを5枚選ぶ
    相手に一枚選ばせる←ザッコ
    選ばせたカードを手札に入れ←一枚だけ(笑)
    残りのカードを墓地に送る←アホちゃう?

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:54:55

    チェーンバーン使いぼく「気軽にライフ支払い過ぎだろ…」

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:56:07

    アロマ使い僕「上級者が言ってたんだし神の宣告使ったろ!w」

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:57:51

    半分支払う上にカード破壊出来ないし、あまつさえ1枚サーチされんの!?!??
    よわ……

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:59:32

    極論「ライフポイントを1残し~」でも採用するカード来たな...

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 20:59:33

    効果を全て使うにはライフを半分にするカードが事実上必須のカード

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:01:02

    >>13

    エルド使い僕、このカードを見るだけで発狂

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:35:25

    わし渾身の60枚デッキじゃあああ!!!

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:36:51

    うおおおお相棒を特殊召喚!!←神の通告
    うおおお負けるか死者蘇生!!←神の宣告

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:38:19

    でもこれ使われて安心してる相手の残りライフ4000点ぶっ飛ばすの超気持ちいいよね

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 23:40:19

    遊戯王のルール
    相手のライフを削りきった方の勝ちってことを良く教えてくれるモンスター

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 23:45:44

    >>15

    ダイノルフィアなら余裕だけど使うの?

    正味邪魔になりそうだなとは思うけど

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 03:15:45

    >>21

    使わない。その体力になるって事は大分デッキ回ってる時だから使いたい場面ではない

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 03:17:23

    >>18

    最近某クラゲが出してた動画の神宣撃ちまくるデッキは笑った

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 04:42:34

    むしろ自発的に4000も減らせるからいざというとき頼りになる

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 05:30:59
  • 26二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 05:32:05

    逆に考えろ
    ライフ半分にするだから、どんなにライフが減ってても効果が使えるんだ

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 07:38:27

    >>20

    モンスターを大量展開してアドを稼ぎ制圧かける現代遊戯王で

    攻撃力を上げてぶん殴るというストロングスタイルが通用するとか面白すぎるんだよなあ

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 07:58:20

    いいことを教えてやる
    ライフ1なら半分払っても1残るんだぜ
    ライフコスト払いたい放題だぜやべー!

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 08:04:40

    >>26

    とどのつまりコレよな


    通告や警告は3枚積んでも使いきれないかもだけど、宣告に限ってはほぼ必ず使い切ることはできる

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 08:12:16

    >>27

    むしろ現代遊戯王だからこそ墓地除外がぶっ刺さっさる地雷デッキだな

    後攻時の強貪とか叢雲ノオロチ、グラットンなんかを絡めた大量除外からの高火力以前に単純な先行マクロコスモスだけで機能停止して悶絶するデッキが多すぎる

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 08:18:04

    ライフコストを舐め腐りすぎて微妙な盤面なのに削り切られるまでがセット

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 08:20:25

    初心者「強欲な壺鬼つええ!このまま作るデッキら全員に入れていこうぜ!」

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 09:41:41
  • 34二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 09:51:13

    >>32

    デッキ圧縮の概念がなかった子供俺にはデッキ切れを起こすデメリットカードに見えてた

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 09:53:22

    毎ターン1000回復は無いわ

    心変わり入れよ

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 09:55:51

    タッグフォースAI「ライフ半分!?関係ねぇ!!神の宣告発動おおお!!」

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 09:59:29

    神宣使ってくれると墓穴ホール2回で落ちるから蠱惑魔的にはちょっと嬉しい

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:19:47

    >>36

    タッグフォースAIくん「あ、神の宣告使えるじゃん発動しとこ」

    ぼく「味方のカード無効にしてんじゃねぇ!!」

    こうやぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています