- 1二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 08:19:47
- 2二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 08:21:06
掲示板入った連中は取り敢えず買い目に入れて損はないと思うわ
- 3二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 08:21:08
藤岡兄が番手にいたら引き離してたぞ
- 4二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 08:23:28
タバルが毎日杯で強い勝ち方したから楽逃げさせたらアカンと思って後続がついてきた感じかな
- 5二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 08:24:43
ていうか完走した全頭タイムえぐいんよ
みんな6月になって古馬と合流したら注目したい - 6二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 08:25:27
ついてったけど、後半は流石にタイム落ちてた?
- 7二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 08:25:35
マンタルはマイル路線だろうからミラノとキュランダとアーバンシックとシンエンペラーは買いかな
上がり最速組は正直追走が微妙で上がりだけで突っ込んできた印象だからダービーも軽視する - 8二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 08:29:00
俺も後続の追走力見てこの世代の上位勢のレベル高さを感じた
ハイペースの影響で体調崩したりしない限りは古馬でもやれそうよな - 9二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 08:30:52
結果は残念だったけど、あの血統で掲示板入ってきたシンエンにはびっくりさせられた
タバルおる時点でさよならだと思ってた - 10二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 08:33:19
距離長いのあれだけ匂わされててあそこまで粘ったジャンタルに惚れ直した
そこまでも良い走りしてたし皐月賞は今後中距離狙えるかどうかの試金石な部分もあったんだろうなと思ってるからここからはマイルいくだろうけど応援し続けるわ - 11二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 08:36:38
先頭集団形成して着いてった連中は皆将来有望だと思う
着順こそ振るわなかったシリウスコルトやアレグロブリランテだって決して悪くなかったからな
皐月賞先頭集団組は今後も楽しみにレース追うことにした - 12二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 08:37:29
- 13二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 08:38:10
馬場が異常に速いだけだぞ……
二勝クラスとのタイム差が大きいわけじゃない
これはレコード出るだろうなとレース前から分かる馬場だった - 14二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 08:39:25
・馬場が早い
・そもそもまともに追走しなかったパンサやスズカの秋天の方が普通ではない
今年の皐月上位のメンツを評価できるってのは異論はない - 15二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 08:39:56
人気上位馬がレガレイラを掲示板から締め出してるのも良かったと思うわ
後ろ過ぎたとはいえ良い脚で上がって来てたのにそれより前の馬が残ってるってかなり大きい - 16二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 08:44:50
コスモキュランダ8戦目でだいぶ軽視されてたけどデムスペかませる上に次走にも影響なく中段から差し切り狙いに行ける自在性はかなり手強い
- 17二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 08:46:31
タバルも序盤に10.5出せるくらいには加速できるスペックあるし、気性改善したら面白そう
改善するかは知らない - 18二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 08:47:05
負けた馬たちも良い経験になったと思う、秋以降の成長力に期待
- 19二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 08:48:06
- 20二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 08:48:49
数少ない逃げ馬だからなんとか中距離路線で粘って欲しいね
- 21二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 08:49:21
まだ秋から伸びそうだよね楽しみ
- 22二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 08:50:43
斤量が増えてるのに
前哨戦からちらほらとレコードが出てたし
なんやかんやレベルの高いレースになってるんかな - 23二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 08:55:20
- 24二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 08:57:49
コスモキュランダはアルアインの子だし中山の2000がベストの可能性あるがどうだろうな
- 25二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 08:59:20
鞭で機嫌悪くする難儀な気性のアルアインの産駒の現代表が指示に忠実で自在に立ち回れる器用なヤツとは馬産とは分からんもんだ
- 26二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:16:14
一昨年の秋天みたいな番手が緩めたとかなしでこれなのは正直凄えと思うんだが3歳春でこれやって足大丈夫なん?が先に来る
- 27二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:18:08
シックスペンスが間に挟まるかもってぐらいかな
- 28二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:24:05
- 29二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:27:06
秋天みたいに番手の離されたレースでも無い中も緩んでないレースみたいな評価も普通にあるぞ
https://note.com/keiba_maskman/n/nb5085b675f0e?magazine_key=m7842050bb22c
というかレコード0.7秒も縮めておいて普通のレースは節穴では?
- 30二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:28:30
- 31二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:29:41
- 32二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:29:42
ダイワメジャーとかイスラボニータなんかが勝つマイルっぽい皐月賞が帰ってきたな
- 33二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:31:17
なんやまた新しいネームド荒らし出たんか了解
- 34二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:31:17
- 35二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:32:07
当日の中山3勝クラスのタイムが有馬のドウデュース+0.5秒とかだろ?
ハイペースに追従できたのはともかく走破タイム自体は全く参考にならん - 36二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:32:17
- 37二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:33:05
久しぶりにあにまん覗いて語ってみたら変な名前のと勘違いされてて草
誰だその飛び道具って
同日条件戦との比較は基本だろ - 38二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:33:31
最下位のタバルでさえちゃんと調整すれば入着できるもんな。今年はレベル高いわ
- 39二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:34:29
おっ今度は過剰雑ageしてファンになすりつけるマンが来たな
- 40二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:34:37
その同日条件戦との比較の感覚がそもそも一般人とズレてるのに自信満々だから突っ込まれてるんやぞ
- 41二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:34:56
同日条件戦とのタイム比較通過比較上がり比較
こんな当たり前のことを言っただけで「こいつは○○だ!」と自信満々に断言するの本当に気持ち悪いからやめた方が良いよ - 42二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:35:51
図星突かれて擁護連投してて草
- 43二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:36:00
そ…その比較で早いから凄いって言われてますよね
- 44二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:36:23
分かりやすすぎだろw
- 45二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:36:26
古馬2勝クラスより1秒速いならこの時期の3歳馬としてはだいぶ優秀だと思う
- 46二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:37:03
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:37:16
流石に分かりやすすぎる
- 48二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:38:04
一気に出てきたな、1人で荒らしてるってバレバレ
- 49二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:38:05
飛び道具くんさあ…
- 50二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:39:30
仮に飛び道具くんじゃなかったら2勝クラスと3歳クラシック比較してこの感想出てくるのニワカ以下なんですけども…
- 51二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:40:42
- 52二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:41:07
掲示板は外したけど最後キッチリ伸びて差のない6着のレガレイラまではかなり強い馬だと思ってて良さそう
エコロ以下も今後の成長に期待
タバルも精神的成長次第だけど今回のレース内容が後に響かないか心配だなあ - 53二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:42:45
ああいう馬はこういうレースをしながら強くなるもんじゃないの
- 54二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:45:02
タバルは折り合いつけば強くなるだろうね
今回はハッキリ言って鞍上のやらかしだけど本番のG1だから教育云々はできるわけないしな - 55二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:45:22
レースレコードどころかコースレコードだしペースもずっとキツキツで全員激走状態だったからダービーまでダメージ残らないかって不安があるな
- 56二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:45:32
野島崎特別より1.3秒早くゴールしたジオグリフが最強ってスレ
- 57二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:48:34
そもそも中山2000mなんてまともな馬は皐月賞までしか走らない
- 58二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:48:43
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:49:13
タイムに関してはタバルのHペース&超高速馬場があるからあまり参考にはならない
条件戦との比較よりも上で言われてるとおりあのHペースでもしっかり追走して前総崩れじゃない方が凄いと思う - 60二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:49:33
仕方ないキズナ関連で荒らしてるやつ出てきたから、皆荒らしを叩く方が楽しいんや
- 61二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:49:42
タバル…じゃなかったTBRが言うには
モレイラが完璧な騎乗して2着だったキュランダを少しだけ割引いて
ユーガが追い出しのタイミングを若干ミスった上で粘り込んだジャンタルと実際に勝ったミラノが抜けてるって評価だったかね
こいつらに加えてまだ底を見せてなさそうなシックスペンスもいるわけでダービーはなかなか面白そう - 62二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:50:21
このレコードで34秒前後の終いもしっかり使えるとなると地力は確か
- 63二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:52:22
野島崎特別より1.3秒も早くゴールしたジオグリフについてのコメントまだ?
- 64二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 09:53:10
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 10:00:40
今回の上位陣の中ではジャンタルマンタルは2400難しいんじゃないかみたいな話を聞いたけど
でもたぶんこいつも特に何もなければダービー行くよね? - 66二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 10:03:55
ダービーに関しては出られるのに出ない方がなかなかないわな、よっぽどマイルに自信あるとかじゃないと
- 67二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 10:04:39
だとしても大阪杯で狙える
- 68二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 10:05:51
川田のコメント的にNHKマイルじゃないか?
- 69二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 10:10:05
明らかに距離合わなくても出れるなら出るのが春クラシックだからな
秋頃になると無理しなくても他の選択肢が増えるから行かない場合もあるけど春はどうせそれ以外無いしな - 70二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 10:16:03
キュランダはモレイラ続投かデムーロなら2人気なるかなって予想
- 71二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 10:38:12
取り敢えず秋になって古馬と戦えば世代レベルも分かるやろ それまでは怪我せずに無事に走り切ってくれよな
- 72二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 10:39:46
今年の2勝クラスは上位二頭がかなりいい走りしてるから、それを考慮しないとダメだよ
- 73二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 10:47:01
- 74二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 10:54:49
- 75二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 10:59:16
入着馬の位置取りに偏りがなく速すぎもしない上がりならそれは大半の馬にとって程よく力を出しきれるペースだったということ
条件戦からしてタイムが良いならそれは馬場が速いということ
とりあえずこれだけ分かっとけばいい
- 76二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 11:00:16
そもそも何が言いたいのか分からんけど馬場状態の良し悪しと追走力の有無って無関係とまでは言わないけど繋がりは薄い方では?
大逃げだとよくある先頭だけハイペースで他はスローペースってレースじゃないし、テンの負担が大きくてその後も緩むことないミドル程度のペースで前の馬が上がりを使って勝ったのはパフォーマンスとして十分だと思う - 77二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 14:46:48
荒らし認定厨は無言で逃げたか
あにまん民って本当にクソだな - 78二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 15:07:34
勝利宣言上手いっすねw
- 79二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 15:09:02
本当に2000長い馬だとしたらジャンタルが一番強い競馬してたな
- 80二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 15:09:42
レス途切れて3時間後に現れて「逃げたか」は流石に笑う
- 81二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 15:14:44
よっぽど悔しかったんやろなぁ...
- 82二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 15:16:35
- 83二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 15:17:32
- 84二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 15:21:02
ジオグリフは同じ二勝クラスと1.3秒差もあるのにたった「1.1秒差あるからこの世代の馬はみんな強い」だの「前潰れじゃないこのレースをハイペースじゃないと言うこいつはきっと○○だ」だの喚いてごちゃごちゃ言ってたクソ野郎はそろそろまともな言い訳思いついたか?
- 85二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 15:23:21
一部でイクイノックスの天皇賞と比較されるけどあのレースとの決定的な違いは隊列の前後は道中とゴール前でそんなに動いてないんだよな
逃げ以外の前目の馬が全頭ヤバい馬でなければ数字上のペースの割に前にも脚が残ってた可能性も捨てきれん - 86二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 15:23:25
また顔真っ赤になっとるやんウケる
- 87二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 15:24:01
- 88二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 15:24:09
対抗してハート連打してて草
- 89二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 15:29:54
- 90二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 15:29:57
競馬のスレで競馬の話をせずただ煽って悦に入るだけの人って何が楽しくて生きてるの?
>>1への回答は二勝クラスも似たような決着の仕方で大きすぎもしないタイム差だからやばくはないけど普通に強いで
- 91二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 15:31:39
- 92二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 15:39:00
- 93二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 15:51:04
- 94二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 15:53:33
同日のレースでみるのは馬場の荒れ具合であってタイムじゃないのでは
- 95二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 15:55:29
- 96二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 15:56:25
そもそも3歳馬と古馬2勝クラスって比べられるもんじゃなくねえか?
しかも3歳馬の方が早い状況だぞこれ - 97二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 15:57:56
- 98二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 16:00:10
- 99二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 16:01:07
草
- 100二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 16:03:30
高速馬場かどうか(その日のメインがメインだけ速いのか全体的に速めのタイムが出る日なのか)を見る時に参考にするから一概にタイムは意味ないとは言えない
- 101二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 16:03:40
ジオグリフが1.3秒差な事実から目を逸らすな
- 102二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 16:06:54
- 103二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 16:17:39
- 104二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 16:25:23
ジオグリフと比べて2秒以上も早かったのは当日の馬場が高速であったのもそうだけど逃げ馬が1000m1分台だったジオグリフと57秒台でアホ逃げするタバルにそこまで離されず追走したミラノ他が厳しいレースの中前が崩れなかった強さが際立つと思うんだよなぁ
Xで見るような全頭2着のイクイより速かったぜ!みたいなのは普通にネタだし - 105二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 16:25:54
- 106二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 16:27:29
- 107二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 16:36:13
もしかして1000m57.5の今年の皐月賞と平均ペースだった2022皐月賞の2勝クラスとの差分の秒数を比べてんの…?
典型的なレース見てなくてタイムだけで比較してるアホやんけ - 108二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 16:53:06
- 109二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 16:55:45
- 110二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 16:56:12
- 111二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 16:59:15
アホハイペースについて行ったとは言うがみんなタバル放置してたし実質シリウスコルト先頭で考えるべきでは
- 112二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 17:00:46
まあぶっちゃけこのタイム比較があるからディーマジェというかマカヒキの年は最強3歳世代って言われてた向きもあるんだよね
というわけで正直春2冠の時点で世代レベルどうこう言うのは不毛of不毛なのよ
- 113二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 17:01:33
番手は58秒後半ぐらいか
- 114二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 17:01:53
- 115二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 17:02:32
- 116二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 17:02:44
- 117二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 17:03:02
すまんけど横から茶々入れた身だからまとめろやとか言われても知らん
- 118二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 17:03:42
会話に参加してるのはお前やし脳内で完結させてるお前さんが悪いよ
- 119二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 17:03:58
セイウンプラチナが有馬記念に出てドウデュースしばけると思ってんの?
- 120二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 17:07:49
その辺の実際のタイムは馬場状態による出やすさとかレースの流れとか相手関係もあるんでネタ程度に考えといたほうがええで
- 121二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 17:08:41
釣られてやるけど稍重や重馬場と良馬場しかも高速馬場と比べんな
- 122二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 17:11:51
- 123二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 17:48:27
稍重・重のときの皐月賞と良馬場でかつ高速馬場だった今回を比較してしばき回せるとか言っちゃうのバカ丸出しだからやめたほうがええで
- 124二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 19:38:57
ちゃんとメイショウタバルが最下位になってるのがポイント高いと思うな
後ろの馬はしっかりあの差を覆す足を使えて、前の馬は潰れ切らずに粘ってる
去年の秋天もこれ - 125二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 22:12:04
まあそれに関してはタバルが上がり38.0で垂れすぎというのもあるが…