- 1二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:09:57
- 2二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:14:51
エルフは盤面処理困ってないし発動タイミング的に守護どかすのにも使えないから微妙
- 3二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:15:42
それはそう、だけど1コスはちょっと頭おかしい
- 4二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:17:01
複数枚プレイて?
- 5二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:19:44
リーダー付与で重複しないなら要らんのでない?
使うと三ターン分持続するってこったろ? - 6二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:19:50
むしろセッカでグルグルを始めたところでその時に横処理させるのはよろしくないと判断して○○枚プレイ時をつけてないのでは?
めっさ強いというかイヤらしいのはそう。 - 7二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:20:07
1コストなのがエルフ抜きにしても強いと思うけど
複数枚プレイに関しては1の言いたいことがよくわからない - 8二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:21:16
- 9二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:28:54
アリア起動したらそれなりに小型の当たり先残ってて欲しいしなんなら下手したらミラーで相手エルフに有効活用されそう
ただカードデザインとしてはとてもつまらないと思う - 10二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:28:56
無条件1コスで条件なしは頭おかしいって言いたかったけど言葉悪くてすまん
普通ならこういう前提追加してたはずなのに
ファンファーレ このターン中に(これを含めず)カードを2枚以上プレイしていたなら、森番の弓1つを出す。 - 11二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:34:27
止めちゃったけど絶傑の爺さんまだ仕事してるのか
なんだかんだオリキャラでは一番キャラ立ってるな - 12二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:36:13
セッカだと当たり先無くなるのは致命的にキツいのですぐ採用はあまり見えない
- 13二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:56:17
相手が展開系のデッキじゃないと効きづらい上に1ドローとかバウンスも着いてないから手札減っちゃうのキツくね