- 1二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 12:49:28
- 2二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 13:03:39
世の中のチート主人公がみんなこんなにお辛かったら、多分チート主人公こんなに流行らない
- 3二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 13:08:05
でもチートに見合った運命もどういう風に考えればわかんないし・・・
- 4二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 13:09:36
- 5二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 13:11:42
色々な無双する作品見てきたけど無双キャラの理想の対応て人によって違うだよな
- 6二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 13:31:44
- 7二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 13:33:22
- 8二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 13:35:22
- 9二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 13:39:20
出たな幸せになる以外何でも出来るやつ
- 10二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 13:39:46
最強設定を楽しみたいわけじゃないんだよ
爽快感のあるストーリーを楽しみたいんだ - 11二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 13:42:12
- 12二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 13:42:47
- 13二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 13:44:41
- 14二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 13:45:39
その奥さんの魂と、二人の間に出来た子供の魂を殺し続けて貰います
- 15二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 14:30:05
- 16二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 14:36:53
とりあえず、読みたくなったけど見たことない人のためにタイトルくらいはどっかで書いてくれ……
読んでみたい - 17二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 14:48:22
- 18二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 14:49:24
「負のご都合主義」という言葉が出回ってしまったからなぁ
- 19二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 15:50:10
負もなにもドキュメンタリーじゃない時点ですべての創作物はご都合主義で出来てるのに何言ってんだって話だがな
- 20二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 16:31:12
「ご都合主義」って批判が出るのは程度の問題だけどな
- 21二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 16:46:06
ご都合主義でも何でもいいよ、マイナーだけど個人的には一番好きな漫画だし興味あって読んだことない人にはぜひ読んでほしいな、九巻まで読めば面白さわかるからオススメ
- 22二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 16:47:44
- 23二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 16:53:21
コレがスパイラル(原作者同じ)と一緒にガンガンで連載されていたという事実(確かスパイラルだと火澄
辺りだったと思う)
原作者さんは主人公嫌いなのかなって曇らせを知らなかった当時は思ったよ… - 24二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 16:54:41
- 25二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 16:57:07
わずか数時間で月に辿り着いているから日光が見える前に往復したんじゃないかな
- 26二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 17:14:18
太陽光は魔力でどうにでもなるし
身も蓋もないことだが素肌に日光当たんなきゃいいんだから日傘さしたりちょっと厚着したりすればいいだけなんだよね
耐性発覚するシーンのブリジットとか五巻あたりのエセルも(血が薄いとはいえ日光無視できてない)フード被って活動してたし - 27二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 17:38:44
- 28二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 17:49:10
- 29二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 19:37:16
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 19:44:34
当時と今の天体の運営の考え方はまるで違うから「宇宙行く=太陽光対策が必要」ってならんのでは
- 31二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 19:46:49
チート主人公とはちょっと違うけど作中最強格のキャラって作中でお労しい過去や運命を背負ってる場合が多い気がする(特にジャンプ作品)
作中最強格キャラとかいう|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 32二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 22:01:02
まあ主人公お辛い系とチート無双主人公で、実のところ客層違うからな
- 33二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 23:05:42
- 34二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:24:33
- 35二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 12:31:08
月に行ったとき中世だし宇宙の概念なんか薄すぎるから太陽光にあふれている空間って認識もなかったろう
これで宇宙に出ようとした途端焼け死んでたら多少はギャグだったかもしれない - 36二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 13:09:45
- 37二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 13:11:00
- 38二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 17:51:37
実際バーローとか売れてるしそれはそれで需要も供給もあるんじゃね
- 39二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 17:53:19
わりと真面目にチート能力と苦境のバランスだとマンガチー付与のレインはけっこうきつい目あってるな?
- 40二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 19:02:55
嫁さんの仇が嫁さんの育ての親で、親も親で才能ない子だから養子に出して田舎で平凡な幸せを願ってたらストラウスに出会っちまったせいで全部終わったからな
セイバーハーゲンもどうしてこうなった
ストラウスもどうしてこうなった状態