もはや誰も気に留めないけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 12:54:47

    あらゆるデッキで採用されうるトップクラスの汎用カードの絵が隠れてるゴキブリなのおかしいだろこのゲーム

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 12:56:01

    どんな絵にしてもおかしいんだよなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 12:56:43

    出た当初は採用率もそこまで高くないネタカードだったし…

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 12:56:50

    軍艦組む際には入れたくないと聞いたことがあるね

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 12:57:10

    Gって名前で黒光りしている昆虫としか描かれてないじゃないか
    それをゴキブリだと思ってるのはデュエリストの勝手なんだぞ

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 12:58:34

    種族が昆虫なだけで昆虫じゃないかもしれないしな

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 13:00:21

    GかつCやぞ

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 13:00:29

    虫で黒光りして飛翔する…クワGaタだな!

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 13:03:46

    むしろそういう変なイラストのカードが紛れ込んでる方が好きなんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 13:11:41

    >>5

    海外ではMaxx"C" 日本語名がGで英語名がCで黒光りして家に出てくる昆虫なんて他にいないだろ!

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 13:55:42

    というかKONAMIがゴキブリ大好きすぎるんだわ
    Gシリーズ出る前からゴキボールだのコイツだのがいるし

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 13:57:42

    ここまで高速化して必須級になると読んでたなら
    うららみたいなカワイイ系とか もしくはカッコイイ系のデザインになったかもしれんね

    まあそうはならなかったから
    お菓子モチーフでも寿司モチーフでもレストランモチーフでもゴキブリ突っ込むことになったんだが

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 14:02:00

    寿司とかのテーマ性が気になる感じのファン単位で遊ぶなら抜けばいいんじゃねって思わなくもない

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 14:04:13

    なんなら昔はニヤついてるおっさんの顔がへばりついたキモい壺が必須カードだったよ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています