- 1二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 13:52:20
- 2二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 13:53:57
流石すぎる
- 3二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 13:55:17
(競争実績比で見れば)安い!(種付け完了まで)早い!(たいていの繁殖牝馬なら)安心(してもいい高受胎率)!
- 4二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 13:56:38
このくらいがいちばん充実した種牡馬生活なんだろうな
- 5二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 13:56:42
最終的に107頭だった去年でも4月末の時点で65頭だったし割と最多更新もあり得る?
- 6二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 13:56:48
種付け5分は職人芸だろ
- 7二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 13:59:42
日高の仕事が早い白いおっちゃん
- 8二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 14:00:14
去年は6月以降種付けなかったしこのペースなら行けそう
- 9二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 14:01:02
安心と信頼の100頭 来年もクラシック戦線に参戦してくれ
- 10二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 14:02:38
これでお牝馬に紳士ってのがまた
- 11二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 14:03:05
どの分野においても競馬界を支えてるな…
- 12二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 14:03:31
過去最多ペースなのは毎日杯の影響ありそうだな
- 13二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 14:03:38
芦毛遺伝子ばらまいてくれるおちんちん大好き
- 14二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 14:03:55
好色で早漏かつ牝馬をこますテクニック持ってて見た目も好かれやすい大柄の芦毛なの種付おじさんとしては完璧だよね
- 15二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 14:04:09
今年は日高はタイトルホルダーに全力だと思ってたが意外といいペースで集まってるな
- 16二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 14:05:18
お顔もイケメンで素敵だわ
- 17二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 14:06:36
- 18二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 14:06:42
タイホはまだ実績出してないけどゴルシは一応年1くらいで重賞馬出してるしね
あと産駒の適性も比較的わかりやすくほとんど芝で2000mぐらいだから… - 19二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 14:07:18
栗毛も出してくれるぞ
- 20二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 14:07:22
- 21二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 14:07:53
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 14:09:03
- 23二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 14:10:02
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 14:10:28
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 14:10:29
種牡馬に求められる2大要素だもんな
- 26二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 14:10:57
ああそうかバクシン系はプリンスリーギフトのクロスが濃くなりすぎるのか
- 27二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 14:11:20
- 28二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 14:11:34
スタッドブックが更新されて付けた牧場の内訳が判明しないことには判断に困る
- 29二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 14:12:02
- 30二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 14:14:15
慣れてない牝馬は暴れることもあるからね
- 31二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 14:14:49
- 32二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 14:17:06
古い海外の血と古い日本の血(星旗)の相性が良いのは必然なのかロマンなのか
- 33二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 14:19:06
カコイーシーズとかな
- 34二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 14:20:25
- 35二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 14:26:00
小林オーナーの預託牝馬でハイパーストーム・ランドネにロータスランドが居るし
自分ところの繁殖も何頭かつけた結果タバルとブレゲとスナップがでてる三嶋牧場は多分増えるよな
発情とゴルシの種付け予定のかみ合わせ次第な所はあるだろうけど5頭超えるかな - 36二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 14:31:42
キングカメハメハ
カコイーシーズ
ボストンハーバー
ブライアンズタイム
ロージズインメイ
シャマルダル
フレンチデピュティ
令和の種牡馬の成績にしては結構渋い… - 37二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 14:33:34
出来れば後は相性の良さそうな厩舎を吟味してくれたら理想
- 38二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 14:34:00
難点はやや中距離によるのとダートが苦手で頑丈度が伝わりにくいところか
- 39二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 14:34:06
去年の種付け、既に種付け変更した肌を除くと92頭
その中で特徴的なのがサンデーの3×4が30頭と多い
これはメイショウタバルも該当する
あとは25頭が海外繁殖、母と父外国馬の母は7頭と計32頭いる - 40二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 14:36:53
相性さえ合えばG1出られるレベルの馬が出てくる事はなんとなく分かってきているからお助けゴルシより相性狙いの本命ゴルシが増えてくるのを祈るだけよ
- 41二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 14:44:46
SS3×4で目立った所はタバル、ブレゲ、ヴィーヴァブーケ兄弟、モーント、ブッドレア辺りか
- 42二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 14:47:28
Speak John入りが相性いいならワンチャン母父ヘニヒュでもまたいいのが出るかもな
- 43二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 15:05:24
- 44二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 15:33:12
多寡は分からんけど、繁殖牝馬なんてロバでもいいと言ったらしい総帥から方針買えたのかビッグレッドファームが結構買ってきてる印象
- 45二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 15:41:25
日高全体はちょっと調べるのが大変だからスタッドブックでBRFの同僚の23年の種付けを調べたが
ベンバトル115件中9頭
ウインブライト84件中12頭
ダノンバラード107件中18頭
ジョーカプチーノとロージズインメイは海外繁殖との配合無し
総種付け件数から最終的に配合変更した黒★を引き忘れたので参考程度に見て欲しいが
ゴルシの25件は少ない方ではないんじゃね
- 46二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 15:44:58
種付けノリノリで相手選り好みしない上に受胎率も高いから中小牧場にはなくてはならんのだろうなゴルシ
そんなゴルシもあと10年は無理だろうし種牡馬やれてる間に後継者出てくればいいけども - 47二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 15:53:02
- 48二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 15:54:00
ダスカの孫となら致しました
- 49二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 15:54:58
- 50二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 15:56:39
↓この辺に父の血。を感じるコルシ
- 51二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 16:00:03
- 52二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 16:00:13
- 53二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 16:05:16
- 54二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 16:09:40
- 55二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 16:12:29
- 56二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 16:14:07
- 57二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 16:17:39
母父アグネスタキオンはあんまりなんだよな…遠ざければ良いけど
- 58二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 16:18:58
ゴルシが三冠で宝塚三連覇でもサンデーサイレンスの3×3だしねえ…
- 59二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 16:26:04
- 60二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 16:27:36
- 61二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 16:33:42
- 62二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 16:33:42
人で言う高嶺の花ってことよ
- 63二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 16:35:58
- 64二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 16:37:00
- 65二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 16:38:07
マックイーンとかバクシンオーとかと相性△なのはオールド競馬ファンからすれば少し寂しいところがあるかもな
- 66二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 16:53:26
- 67二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 16:54:44
- 68二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 16:55:00
- 69二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 17:01:28
- 70二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 17:23:30
ニホンピロゴルティって子みたいに尾花栗毛も出してくれる有能
- 71二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 17:27:07
ロータスランドが高松宮勝ってたらなあ…
- 72二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 17:33:11
- 73二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 17:39:39
SS3×3はゴルシじゃなくても芳しくない定期
- 74二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 17:45:00
ゴルシが牝馬だったらロージズインメイと良い子出たかなあ
- 75二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 17:52:04
ディープはステイゴールド系と相性最悪やしなあ
- 76二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 17:55:23
- 77二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 17:56:31
- 78二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 17:57:06
コイウタとかメーヴェとかもだけど実績のある駆け込み勢は頑張って当ててほしかったなぁ
駆け込んでくるくらいだから難易度高いのはわかるんだけども - 79二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:04:35
タバルが皐月賞頑張ったら三嶋牧場の名牝マイグッドネスに付ける機会があるかなと思ってたけど…
- 80二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:06:24
- 81二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:11:12
GⅠ馬2頭出したと言っても内訳がオークス馬と平地未勝利の障害JGⅠ馬だと流石にダスカやカレンチャンレベルの牝馬は回ってこないんだよな
うーん…牡馬クラシックか混合GI欲しいねえ… - 82二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:18:47
ゴルシは注文多いけどそれさえわかれば、遅生まれでも走るイメージがある
- 83二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:42:34
ゴルシの実績では重賞馬はともかくG1馬を回すのは勇気が必要
それよりも近親に活躍馬がほぼいないところから活躍馬を出す傾向があるからそういう馬をガンガンつけた方がいい - 84二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:43:57
競走馬界の校長
- 85二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:48:30
「血統的にゴルシと相性が良いが、近親に活躍馬がいない繁殖牝馬」はかなり狙い目だよね
- 86二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:51:44
校長は最盛期のディープインパクトでも敵わないからなあ、数的に
- 87二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:56:45
POGや一口狙いなら単純に現役時代の自身の競走成績が良かった繁殖から生まれた牝馬が走るって法則があるんだよね
見てる限り牡馬もある程度この法則に沿ってる気はする
だから重賞好走歴のあるランドネや重賞馬でG1・2着の実績もあるロータスランドの産駒は真面目に期待出来る - 88二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:57:27
まあ年一で重賞勝てるかどうかの種牡馬だから産駒は値段つかんし有名な牝馬がつけるメリットなさすぎんのよね
- 89二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 18:58:31
産駒の毛色の豊富さでは現役種牡馬で1,2を争うんだが
- 90二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 19:04:38
相性良ければええと思うけどな
ゴージャスとかはどうなるか… - 91二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 19:08:38
活躍馬(ゴルシ産駒比)だから競馬界全体で大物は出ないと認識されてる
- 92二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 19:15:18
生産者は走る馬じゃなくて高く売れる馬を作りたいからね
産駒デビュー前は血統で敬遠され、デビュー後はようやっとる止まりなんであんまり高値で売れない - 93二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 19:19:30
- 94二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 19:20:21
- 95二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 19:20:57
女性ジョッキーと秋華賞勝ってリアルマキバコと言われて欲しいとひそかに思ってる
- 96二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 19:22:17
- 97二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 19:22:21
- 98二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 19:23:04
- 99二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 19:25:17
- 100二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 19:28:54
・イケおじ
・早漏の孕ませ上手
・頭良し
・キャリア良し
・ボス格
何だこのエルダー種付けおじさん… - 101二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 19:31:01
近親に活躍馬がいる相性のいい牝系+相性のいい母父の組み合わせで最大限上振れしたのがユーバーレーベンなんで
あとはユーバーレーベンに頑丈さが足されたスペックの馬を出せればコンスタントに重賞戦線を賑わすのも夢ではないなあ…と思うんだけどそれが楽にできれば苦労しないわな - 102二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 19:32:35
早めに生まれそうなのが今年はいつもに比べて多くなりそうなのが良さげ
- 103二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 19:32:57
ロータスランドとかってもう種付したんだろうか
流石に早いか? - 104二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 19:34:53
- 105二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 19:45:16
- 106二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 19:45:56
今後は嫁ちゃんもいるしな
楽しみにしてるで - 107二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 19:46:05
- 108二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 19:47:40
- 109二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 19:49:45
グロンは眼窩骨折したことあるでしょ…
- 110二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 19:53:58
- 111二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 20:07:57
トルファンは骨折+屈腱炎(損傷35%以上)だね
後は長兄クラフト(ステゴ産駒)→6歳屈腱炎引退
レグルス(スクヒ産駒)→骨片による歩様乱れがあったけど無事デビュー
ステゴ産駒のプロヴェルビオとファンロンとゴルシ産駒のバトーブラン、エンペラーは大丈夫だったはず
- 112二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 20:30:37
50万アップした初年度でもここまでの種付数が下がるどころか上がったのは色々良かった
- 113二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 20:39:19
これが本当の種付けおじさんか…
- 114二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 20:51:38
種付けに前向きで好色で数がこなせるというサンデーサイレンスの種牡馬として一番強かったところを一番受け継いだステイゴールドの強かったところをまた一番受け継いだ感ある
あとはステゴくらい平地でも強い馬がいっぱい出てくれれば言う事ないのだが - 115二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 20:59:55
まだ種付けに飽きることなくルンルンで出かけてるの本当天職で幸せそう
- 116二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:03:41
幸いなのはステゴ系らしくない早熟傾向がお助けゴルシ活動と噛み合ってるお陰で遅生まれでも割と勝ってる所
その分距離適性とマイルをこなし辛い瞬発力のなさがあるからガッツリ早生まれでも2歳戦で活躍とはならないけど… - 117二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:16:12
今年産まれるゴルシ産駒はコスモキュランダの下だったり超良血馬が居たりしてなかなか楽しみ
- 118二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:37:07
- 119二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:40:15
- 120二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:42:50
総帥が生きてた頃ゴールドシップは筋肉の柔軟性はあるけどつなぎが全体的に緩くて瞬発力がないみたいな評価してた記憶あるけど
そのへんが産駒の切れなさにもそのまま繋がってるからなあ
だからこそ血統的には相性良いはずで短距離戦でバリバリ末脚が使える許嫁がやっと嫁入りしたことの期待が大きいわけだが - 121二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:43:52
- 122二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:44:48
- 123二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:46:43
日高の種牡馬の中では結構いい肌馬もらってはいる
まあ目もくらむような社台系牝馬陣と比べればそりゃ見劣りするのでどっちもようやっとるとしか言えんが - 124二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:58:33
- 125二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 22:00:03
社台にいる種牡馬と比べてはいけない
あっちは色々規格外すぎる面もあるから
まずは日高の王になれ - 126二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 22:00:22
こいつに関してはなんか本人も種牡馬ライフエンジョイしてるしいっか…って落とし所になっちゃうんですよね
できれば活躍馬も後継も出して欲しいけど - 127二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 22:21:51
ゴルシ産駒はみんなゴルシがルンルンしながら付けた種なんだよなと思うとなんかジワジワくる
- 128二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 22:32:01
100の待遇から120の結果出すより
30の待遇から40の結果出すほうが大変なんだけど
結果の数値しか見ない人は前者のほうを評価するんだよね - 129二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 22:44:05
- 130二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 23:09:02
後継者も大事だけど母父でも頑張ってほしいなと思います!
- 131二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 23:13:46
性格的に無理にやらせるとヘソまげて断固拒否してきそうだしな
- 132二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 23:40:38
ゴルシ産駒はコスパではちゃんと評価されてると思うよ
ロールザボーンズ(ボーンスキルフルの22)がゴルシ産駒として珍しく社台レースホースで募集されたら
30万×40口っていう格安の設定もあって応募殺到して一番人気になったって事があったし
— 2024年04月15日
- 133二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 06:45:04
この子は栗東の厩舎だといいな
- 134二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 07:10:08
今の環境のままゆっくり余生を過ごしてほしい
- 135二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:24:17
日高だから仕方ないじゃねえよやるったらやるんだよと星旗牝系からGI6勝馬出してる奴やメジロ牝系からGI6勝馬出してる奴が言ってる
- 136二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:37:40
これ言ったらいけないのかもしれないけど素質馬が大成するには人の側も重要なので……
- 137二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:09:18
危機が迫っているわけでもないのに全力で走らされることも無くなり
スタッフに大切にお世話してもらい
広い放牧地で自由に過ごし
気の合う友達(同父ウインブライト)もいて
たくさんの可愛いお嫁さんたちとお付き合い(マイルドな表現)し
海外からの許婚までいて
時々今浪さんも会いに来てくれて
その他のニンゲン共にチヤホヤされ
飯食って寝るとかゴルシにとっては理想の生活なのかもなぁこれも人間の想像でしかないけども
後継が出てくれたら嬉しいけどなによりもゴルシ本馬には健康に長生きしてほしいな - 138二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 19:56:03
- 139二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 19:58:39
母父に期待だな
- 140二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:02:18
- 141二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:05:17
- 142二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:06:19
ステゴ※社台とシャトル
- 143二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:07:49
管理よろしく>>138
- 144二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:10:50
- 145二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:15:11
そろそろ母父ゴルシがデビューなんだなあという話題が出るたびにダンストンイレーネちゃんに思いを馳せている
- 146二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:22:31
- 147二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 22:06:07
- 148二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 22:11:57
- 149二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 22:12:06
社台RHでも一瞬で満口になるくらいには人気あるしな
血統的には母父ラインにPrincely GiftとSSの3×3で、ノーザンテーストとニジンスキーが頑張ってくれないとゆっるゆるになりそうだけど - 150二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 22:13:37
- 151二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 22:36:43
- 152二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 23:12:13
- 153二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 01:38:31
ネトケ掲示板見ると馬体はいい感じらしい
あと「母親の現役実績が良いゴルシの牝馬」は今までの法則的に狙い目感あるし
それが30万なら大当たりまでは行かずとも小当たりくらいはありそうだしお買い得と感じる人はたとえ社台会員でも多いんじゃないか
- 154二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 02:37:09
元の価格が高くないから勝ち上がってさえくれれば後は下のクラスで善戦マンしてても利益が出やすいので比較的手を出しやすい
的な内容のツイートなら見た
まぁ確かに勝てないけど賞金はくわえて帰って来る馬主孝行みたいに言われてる子そこそこ居るな…
- 155二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 06:03:13
初仔の牝馬で種付け料も安いから一口が安めで実績作りで人気になった可能性もある
- 156二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 12:07:30
ダンストンイレーネは能検には無事合格してそれっきりだもんな
去年10月のヴェルサイユファームのXの動画で写り込んでたけど
隣の芦毛馬のシルバーテーラーを調べたら9月引退で繁殖入りってネトケの掲示板に情報があったから
これは未出走繁殖入りなんだろうか
https://twitter.com/Farm_Versailles/status/1718093901930901616
- 157二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 17:48:53
俺も牝馬だったらな〜
- 158二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 19:40:08
最近は傾向わかってきたのでは?
- 159二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 00:23:24
もしかするともう母母父ゴルシの子が出てくることも…?
- 160二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 00:27:17
- 161二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 06:25:37
ロールザボーンズはサンデー3×3、ゴルシ×バクシン血統、初仔というネガ要素はあるけど
母そのものの実績は申し分ない(OP馬)、社台ファーム育ち、栗東の重賞実績ある厩舎というポジ要素もあるし
一般ゴルシ産駒よりは恵まれてるからこれが一口30万なら人気するのも分かる - 162二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 11:45:21
他の募集価格が安かった子も人気してたみたいだしここまで人気になったのは実績作りっぽい
- 163二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 11:57:55
某漫画に池面田槍珍というすごい名前のキャラがいたが
ゴルシにピッタリな名前だよなあ - 164二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 16:19:59
大好きな種付けを続けられるレベルの種牡馬能力があって良かったな
種付け大好きだったのに種牡馬能力が足りなくて引退させられた種牡馬なんていくらでもいるだろうし… - 165二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 20:52:05
やっぱこいつBRF行ったの地味に正解では?
- 166二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 21:00:49
うん
- 167二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 21:01:14
総帥にはどこまで見えてたんだろうな
- 168二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 21:22:20
ロージズインメイのニックスとかビッグレッド以外で見つけられる訳無さすぎるからな…