- 1二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:38:58
- 2二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:40:26
戦闘センスのあるベテランだからね。
錯乱状態でも戦闘IQが鈍らないのが彼女の恐ろしいところだよね - 3二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:40:37
でも、そのまどかに返り討ち
まどかのメンタルを甘く見たな - 4二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:51:07
まどかについてはマミさんが舐めてるというより
虚淵自身がまどかは本質的に切嗣タイプで自分の感情とは別に必要なら体が自動的に動いて相手を射殺できる人種と想定しとるぞ - 5二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:52:15
そもそも錯乱しててもソウルジェムとかいうちっさい物を的確に撃ち抜いてくるの怖すぎるよな
- 6二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:53:20
- 7二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:54:51
- 8二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:55:25
当時のインタビュー記事手元にないからソース不足だけど
まどかママがキャリアウーマンでまどかパパが専業主夫なのも今でいうフェへの配慮じゃなくて
まどかが性別や年齢に捉われず自分の適正に応じて最大限に行動する価値観と英雄性の仕込みやぞ
キュゥべえの前で願ったのはほむほむを救いたかったのもあるけどまどかの人生観の発露だぞ - 9二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:57:42
- 11二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:57:55
マミさんはまどかが家族によって先天的に養われた価値観で動くのと対比されたキャラで
家族失ってからの魔法少女として後天的な価値観に支えられたキャラとか見たよ - 12二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:58:29
- 13二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:59:22
錯乱でやってるだけではあるけど
やってること自体は「ソウルジェムが魔女を産むならみんな死ぬしかない」→「その場で不意打ちで皆殺しにする」という「魔法少女として魔女を倒さなければならない」という自分の願いと使命に対して極めて合理的に従ったものなところもポイント高い - 14二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:01:09
- 15二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:02:11
錯乱してるが、冷静な状態だからなこれ……
- 16二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:02:46
というか、あの中だとマミさんに次いで強いの杏子でもあるから先に始末したんじゃなかったか
- 17二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:03:29
- 18二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:03:58
- 19二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:04:36
魔法少女になっても数年で魔女化するか死ぬのにグリーフシード養殖無しで生き残ってるのは伊達じゃない
- 20二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:04:38
えぇ…
いくらまどかのメンタルをしっかり見ていても誰が全員殺すうえで障害となりうるかを考えたうえで
・実力が確かでこの中でもマミの次に強い杏子
・時間停止で今回の殺害をなかったことにする可能性のあるほむら
を後に回してまどかを始末したりはしないでしょ
なめてるのとは違うと思うよ
- 21二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:04:51
- 22二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:05:12
なんか昔見たのでアレだけど
マミさんは本当に普通の女の子がたまたま射撃技術の才能があってサバイバーズギルトで強化されて最強の魔法少女になっただけで、本質的に英雄や救世主にはなれない
それと比較してまどかは本人が望まなくても救世主や英雄の素質がある子で弱いままでも誰かの救済のためなら泣きながら人殺しもできてしまう子という感じ
- 23二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:11:27
- 24二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:12:23
- 25二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:14:14
見滝原と風見野はほむら以外才能の塊
一週目まどかもホーミングでそれなりに破壊力がある矢を扱うのは普通に強い - 26二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:15:59
- 27二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:17:19
ほむらはワルプルギス撃退して幸せな未来を掴み取ったとしても時間停止能力が無くなって先の未来ジリ貧なの悲しい
- 28二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:17:45
まどマギメインの五人はそれぞれ違ったようで微妙に近い構造をしていて
マミさんならまどか同様に家族に愛された過去があって
さやかと同じく人間のままヒーローになりたい女の子で
京子のようにどっかで人間に失望しつつも手を伸ばす優しさを捨てきれず
ほむらのように理不尽な病気で闘病しつづけまどかと出会う前は孤独だったように、理不尽な事故で家族を失って魔法少女の生き方で精神をすり減らす病人的な要素のある子だよ - 29二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:18:09
おほむはそれこそ「乏しい才能を経験と技量でカバー」してるタイプだと思う
本質は甘ちゃんだし魔法少女としての能力もいまひとつ - 30二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:18:33
- 31二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:20:12
よく言われるが、荒れてても強いぞこの人
- 32二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:20:35
どうして叛逆で円環魔女パワーもないのに列車砲撃ててるんですか?怖い……
- 33二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:21:34
女版ランスロットか?
- 34二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:23:04
- 35二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:25:17
いや、錯乱ではあるぞ?あれが冷静な判断ではないことはぶっちーも肯定してるし
- 36二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:28:51
- 37二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:28:59
映画でほむほむが言ってたけど
まどかは自分が気が付いてないだけで、自分がどれだけ嫌だと思うことでも必要だと思えばやってしまえる勇気があるのである
なので嫌なことをやっても嫌だって尻込みするのではなく、やってしまってからああもうやだと泣くタイプ - 38二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:34:29
- 39二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:36:44
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:42:57
- 41二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:45:46
- 42二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:50:37
まあ邪魔してすいやせんでしたへへへとかいいながらQB差し出しちゃったら主人公としてどうなんだって話なんだが…
- 43二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 22:55:21
忘却の魔女で能力値上げに舞台装置の魔女の使い魔狩ってたらフリーズした事ある
あとマミシナリオのワルプルギスの夜
こっちはボス戦で能力値上げまくった上で挑んでやられたから二度とやらんわクソ ゲー状態になった
- 44二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 23:02:37
まどマギのメイン五人なら
英雄的な素質ならまどかがぶっちぎりの一位て
次に理想のためなら傷つきながらヒーローを真っ当できるマミさんが来る感じ。
さやかと京子は誰かを救おうとしたら自分自身のキャパを犠牲して生かす人間で
ほむらな弱いからこそ自分が救われたいヒーロー像を自分をぶっ壊して遂行するクソ真面目な人間
とにかくマミはんは本人の資質とマミさん自身の憧れる適職に対して有能だけどどっかでズレに気づき悩むタイプ
繊細過ぎて自分の感情を理解しすぎるから壊れる - 45二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 04:58:39
このシーンそもそも錯乱はしてないと思うけどな劇場でほむほむ殺すか迷った時もこの顔してるけど、その時は殺さずに行動不能にする選択してた
この時は迷いつつも即断即決で全員排除する選択しただけで、テンパったりしてはなかったと思う - 46二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 05:04:43
- 47二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 05:10:42
錯乱はしているとは思うよ
その結果、「いずれ魔女になる→今殺す」となったわけでね
冷静な状態を保てればそんな事はしないと思う(自殺はしそう)
ただその考えで適切な殺し方をしている(たぶん経験による無意識)だけかと
- 48二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 05:38:30
舞台2011年だけどな
- 49二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 05:41:35
魔女の真実を知る→絶望してソウルジェムが濁るじゃなくて
即座に仲間みんなを介錯してあげないとってなるのがやばい - 50二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 05:41:54
- 51二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 05:45:33
- 52二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 07:37:50
- 53二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 08:34:26
- 54二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 09:03:33
あんまり強いとゲームに出来ないからね。
- 55二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 09:04:29
- 56二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 12:34:40
- 57二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 12:40:26
- 58二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 12:40:26
まああきらは弱点を探る能力であって海香は解析能力だから別物ではあるんだけどね
コピー系能力だとカンナ>海香=かずみ>帆奈>鈴音
の順に強いよね
かずみまでと帆奈以降とではストック数という越えられない壁があるけど
- 59二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 12:42:27
- 60二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 15:16:06
作者のブログ情報をそのまま信じるなら肉体由来かな…
- 61二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 15:19:32
- 62二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 15:22:27
神浜の一般魔法少女くらいのが普通なのかプレイアデスとか他の外伝魔法少女が強い方なのか
ただのリボンであそこまで強いマミさんが才能と努力の塊なのは確か - 63二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 16:14:25
一周目のまどかが痣持ち炭治郎で、本編12話のまどかは緑壱位には強さに差があるよな
- 64二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 18:24:29
- 65二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 19:05:13
まどマギ本編の五人は強迫観念やエゴとか意地にに突き動かされてる
- 66二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 19:54:55
神浜市の魔法少女の願いの内容が
見滝原の5人組と比べて軽すぎるってこともあって
それに比例して魔法少女として弱そうなイメージ - 67二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 20:02:22
あの精神状態で最適解で行動できるのヤバすぎるけど、仲間4人を本当に心の底からは信用してなかった説も捨てがたい
叛逆で即ほむらと対応できた事へも繋がるし、鬱設定として美味しい - 68二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 20:26:26
織莉子達との交戦中は流石に仲間殺せる状況じゃないとはいえすぐに行動に写さなかったし正気がなくなる訳じゃないがゆまの説得で落ち着いたから100%正気ってこともない
- 69二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 22:14:11
- 70二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 02:07:41
- 71二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 10:11:42
死ぬしかないじゃない!の時は杏子は仲間になってたんじゃなかったっけ