- 1二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 20:58:42
- 2二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:01:03
- 3二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:02:20
おーっ頭にコーンが乗ってるやん
ムフッ食べてあげようね - 4二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:02:22
誰…?主人公の親友ポジションだったのにいきなり裏切って消えたモブキャラ…?
- 5二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:02:52
何事も無かったかのように次の話が進むから困惑が止まらなかった
それがコミックス派の僕です - 6二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:03:47
おいおい俺が代わりになってあげたでしょうが
カービィお前はなんだ?友の心意気を無碍にして本当に主人公と言えるのか - 7二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:09:50
3巻辺りまでメインキャラだったのに帽子取られて雑魚モブと化した上に裏切られたカービィも裏切らせたデデデも一切話題に出さなくて衝撃を受けたのは俺なんだよね
ふうんこれが猿空間送りというわけか - 8二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:10:27
しゃあけど…最初の方から読んどった自分からしたら結構キツいわっ
- 9二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:11:09
リックカインクーが現れたことで親友兼ツッコミ用のオリキャラは不要になったんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 10二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:11:30
親友枠が急に敵になるからびっくりしたよねパパ
しかもそのあと影が薄くなっていく… - 11二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:11:57
カイン、クー
そして俺だ
したからもう必要なかったんだ悔しいだろうが仕方ないんだ - 12二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:12:09
最後の出番がてるてる坊主にされた1コマってネタじゃないんですか
- 13二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:12:13
公式でカービィの友達の畜生が3匹も出てきたんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 14二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:13:03
まあ小さなNTRは気にしないで
カービィも以降あまり意識していませんから - 15二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:13:28
完全に定着する前にオリキャラをさっさと引っ込めた判断には好感が持てる
しゃあけど子供には色々とキツいわっ - 16二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:14:01
- 17二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:14:47
処分エピソードがあるだけマシだと思われる
- 18二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:14:50
ポピーブロスシニア…すげえ
終盤まで側近役として出てたし - 19二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:14:55
- 20二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:17:32
- 21二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:20:39
子供心に「ウ…ウソやろ」だったんだァ
前触れなく猿空間に送られるのとどっちがマシだと思うか教えてくれよ - 22二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:22:19
- 23二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:23:03
- 24二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:25:21
割と畜生なカービィがかなりショック受けてる辺り仲良かったんスね
- 25二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:25:58
もーププだと最初から最後までバウを始めとしたマイナー敵キャラがシリーズお馴染みのキャラヅラしてメイン張ってたのを考えると悲哀を感じますね…
- 26二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:41:27
とにかくカービィ漫画は作者ごとにカービィデデデ以外のレギュラーキャラで個性が生まれる危険な漫画なんだ
しかも意外とワドルディがさくま版かまんププくらいしかレギュラーじゃない… - 27二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 22:44:32
- 28二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 22:46:48
おいおいスマートウォッチも持ってるぞの改変でしょうが
- 29二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 22:46:49
まあ気にしないで、次の話ではもはや話題にすらあげませんから
- 30二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 00:59:37
- 31二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 01:08:24
当時はこのモヤモヤが言語化できなかったけど今思うと確かにNTRに近いものがあるっスね
- 32二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 01:10:28
- 33二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 01:12:04
- 34二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 01:12:28
はぁっ何言ってるんだそれおかしいだろマネモブップ
スタアラ書下ろし以降新作ネタなんて1度も出てないヤンケ
[完全新作アニキ編第13話]星のカービィ - ひかわ博一 | 週刊コロコロコミック【毎週火曜更新・アニキ編の新作+過去作3話を無料公開】かつてコロコロコミックに連載され、単行本も累計1000万部突破。そんな圧倒的な人気を誇ったカービィギャグ漫画が、長い時を経て、奇跡の復活!令和の世の中ですが、かわいさとバカバカしさはそのまままに、楽しさパワーアップでお贈りします!てんとう虫コミックス全25巻、そして「デデデ編」「プププ編」「ペポポ編」「ムペペ編」「ズゴゴ編」「ウルル編」……と続くコミックスの豪華新シリーズも大人気発売中です!www.corocoro.jp - 35二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 01:22:41
だったらリッククーカインアドリボンなんかをずっとレギュラーにしないだろうがよえーっ
- 36二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 01:50:57
なにげにその後一コマだけ出るのも作者がNTRで脳破壊された読者を煽ってるようにしか思えないっスね
- 37二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 01:52:25
途中からアシに描かせてたから新作情報入れなくなったのかもしれないね
- 38二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 01:54:59
- 39二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 01:56:09
- 40二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 02:16:36
原作だけでなくコミカライズのオリ展開でも裏切られてるカービィはいい加減もう慣れてきてるのかもしれないね
まてよ最初からドライにみえるんだぜ - 41二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 02:41:17
恐らく最初からディジーだったというわけではなく
「原作でも仲間キャラが出るってことは仲間のオリジナルキャラはいらんってことやん……」って話になって
後付けで実は本来敵だったってことで退場させることが決まり
それっぽく見える敵を探した結果ディジーに白羽の矢が立ったものと考えられる