- 1二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 08:18:08
- 2二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 08:20:25
- 3二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 08:21:24
お、お前…記憶が…
- 4二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 08:22:44
アンリミテッドシリーズまとめてリマスターしてくれよ〜ダンナ〜
- 5二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 08:24:18
消した!今記憶を消した!
- 6二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 08:24:21
トレーラー見てロシナンテ出んの!?!でもハード持ってないんだよな……でスルーしたんだけど発売後特に盛り上がってた様子も見なくて察した
- 7二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 08:24:55
今更ドレスローザまでの微妙な範囲のゲームやってもな…
- 8二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 08:25:58
んでもSwitchだからモッサリしてそうだねぇ
- 9二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 08:27:22
イルカが作ったコマンドRPG
日本でもトップクラスの有名なIP
Switchのソフト
漫画が連載中
ここまででもポケモンかワンピースか絞れない - 10二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 08:27:30
- 11二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 08:34:09
- 12二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 08:34:47
- 13二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 08:51:45
PSには無かったエニエスロビーナミの衣装羨ましいな
相変わらずハレンチすぎる - 14二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 08:56:04
存在知らんかったんだけどそんな評判良くない感じ?
- 15二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 08:56:49
- 16二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:02:43
斬新ではあるけどコマンドRPGとワンピースの相性悪そうだから触れてない
あとリアル路線走るよりアニメ調トゥーン調にいってほしい - 17二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:03:39
- 18二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:04:14
- 19二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:06:32
- 20二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:06:45
- 21二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:15:49
なんかシナリオをよくよく考えるとこの世界で起きていることはルフィの思考や記憶を元に成り立っていることになるせいで、お前コラソンにどんなイメージ持ってんだ的な話になるってのをあにまんで見た
- 22二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:17:33
コラソンに持ってるイメージというよりローがコラソンに向ける感情にどんなイメージ持ってるんだの方が正しい…はず
- 23二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:20:58
- 24二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:22:15
ifでエースを助けられるかのような印象持たせておいて「助けられませんでした」は結構ひどい(一応ストーリー上での理由付けはされてるが)
- 25二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:22:30
Xだかで回ってきた実況者が絶句する動画好き
- 26二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:25:06
解説されればされるほど何のつもりでIFルート売りにしたんだって感想
- 27二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:29:48
グラフィック→良
オリキャラとオリジナルシナリオ部分→良
原作シナリオ部分→うーん…
という印象 - 28二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:31:18
ブルック……
- 29二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:32:32
ジンベエ加入前なんだっけ?
- 30二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:34:58
これ買うなら海賊無双でいい感がすごい
- 31二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:34:59
エースが死ぬのは原作通りでオデッセイ上でも理由付けられてるからまだいいけどローが「コラさんが引けなかった引鉄を引きに来た」って言ってるのに何故か顕現したコラソンが通常攻撃でもスキル攻撃でも引鉄引きまくってんのは流石に笑った
ドフラミンゴもその章のボスですぐには倒せないのも相まってめちゃくちゃ撃ちまくってんだもん - 32二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:39:55
やっぱりというか完全版商法なんだな
- 33二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:41:40
- 34二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:51:38
オリジナル部分は好きだからリムとアディオのカードとリムのフィギュアは欲しい
- 35二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:57:40
グラフィックがよくなるほどデフォルト衣装を2年後シャボンディ〜魚人島にしてるのに違和感出るからデフォルトそろそろ変えませんかねバンナムさん
- 36二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:58:34
むしろ今までswitch版無かったのかよ
- 37二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:59:00
実際ワノクニで1つの区切りだから範囲微妙なんだよな…
- 38二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:59:57
- 39二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 09:59:57
何なら発売当初はswitch派性能足りないから無理って言われてた
- 40二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:05:46
コラソン推しでPS4で購入したが
コラソンが出てくる理由は一味関係なくて
「一味の記憶を再構成した世界の中にいる、ローの記憶から再現された存在」だった
戦闘は操作不可で毎ターン自動攻撃してくれるタイプ
プレイヤーで章ボスのドフラミンゴをある程度削ってその後はガード見物してれば
ローとコラソンで倒し切ることも可能
公式からのコラソン供給がなかったのでそれだけでも十分楽しめたけど
目当てで買うには物足りないかもしれない
擁護すると
ゲームオリジナルストーリー部分は面白かった
ダンジョンのギミックもあって攻略も楽しかった
戦闘はちょっともっさりしてたな……
エースは救えなかったな…… - 41二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 10:48:36
オリジナルと原作ストーリーの比率どんなもん?まずどの章がピックアップされてるんだっけ
- 42二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 11:15:35
オリジナルストーリーは最初から最後まで割とバッチリ作ってある
オリキャラも魅力的だと思った
記憶への旅で行ける場所は
アラバスタ(一番マップも広いし街も複数あるしサブクエも多い)
ウォーターセブン~エニエスロビー(W7は広い、エニエスロビーは司法の塔内部くらい)
マリンフォード(すごく狭い、ただ原作中では描かれなかったマリンフォード市街が歩けるので楽しい)
ドレスローザ(市街地部分と城のあった山部分にわかれてる、市街地は崩壊してるので迂回が面倒)
アラバスタが広すぎて移動がちょっと面倒(テレポート機能は追加される)
だいたいのシチュエーションが「本編後」なので、復興頑張ってる人たちが見られる楽しさがある
でもそのせいでマリンフォード、ドレスローザは移動範囲が狭かったり迂回しなくてはいけなかったりで
物足りなさはあった
比率としてはオリジナル>原作ストーリーではあるけど
サブクエスト的なのもあって記憶の中の街をウロウロすることが多い
- 43二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 11:23:17
システム的な話だと
キャラクターの強化要素がもうちょっとこう便利になってほしかったな……
アクセサリーを付けて強化していくタイプ(見た目には反映されない)なんだけど
一括解除とかホント欲しかった……
でもクロコダイルのコートとか、ドフラミンゴのグラサンとか、
倒したら手に入るアクセサリー(追い剥ぎ?)もあったり
キャラクターは出てないけどアクセサリーに名前があったりとかで
ちょっと原作好きには嬉しい感じだった - 44二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 11:24:56
個人的には全体的なテンポが微妙に良くなくて不満が少しずつ溜まっていくタイプのゲーム
クリアする頃には塵も積もればですごいストレスだった
IFストーリーはまぁこんなもんかって感じだけどアラバスタにロビンが仲間でいる事のメリットも戦争に仲間がいる事のメリットも特に無かったのが残念
ただグラフィックは良かった - 45二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 11:45:17
- 46二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 11:46:43
こうやって事実と合わせて理性的なレビュー書いてもらえるの助かる
- 47二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 11:48:11
体験版しかやってないけどなんか今やるゲームにしてはテンポ悪いって印象だった
PS4でロード速度は悪くなかったけどちょっとした会話シーン入るたびに暗転挟んでまたか…ってなって結局買わなかったよ
Switchならゴロゴロしながらできるから安くなったら買おうかな - 48二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 12:25:34
えっちなの目当てで買うならアリ
ナミロビンレベッカを今のグラフィックで再現するとこんなやべえの!?いいのこれ!?ってなる - 49二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 12:27:40
- 50二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 12:34:39
- 51二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 12:53:58
エニエス・ロビー編でのナミの衣装って新規なの?
もとからあったやつ? - 52二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 13:07:33
ちょうど最近別スレでワールドシーカーのローDLCが気になってるって書き込んだ者なのでドキッとした マジで買おうかな……ありがとう……
- 53二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 14:09:43
switchは携帯機で気軽に出来る分PSで脱落した人もそっちなら出来るんでないかな…と思う
- 54二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 14:16:32
海賊無双はもとから作品の世界観とシステムが結構あってる上でDLCという形で最新情報にもある程度対応してきたからまた伸びたけどこっちはコマンドRPGなのといろいろ原作情報が半端な時だったのがちょっと機種云々以前の問題かなと
- 55二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 14:26:50
- 56二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 16:28:54
合体技が原作であった合体技使ってくれなくてまあまあガッカリだった
- 57二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 17:18:00
ナミさんの範囲技が本当に便利だったな……
雑魚一掃出来る
マップは綺麗だった
ルフィ達が誘い込まれて捕まったカジノのとか
反乱軍の本拠地とか、広大な砂漠を越えていったりとか
ウォーターセブンの町中を歩いたりとか
頂上戦争後のマリンフォード市街地とか
復興しようとしてるドレスローザとか
二次創作する上ですごくいいなぁってところもあった
ただ、きれいなだけで行けない場所もいっぱいあって
例えばフィールドならルフィの腕伸ばしでショートカット出来るのに
ドレスローザの市街地では出来なかったりして……ここ通れたらショートカットできるのにな…という
細々とした不満はあった
カジノでも遊べなかったしな……
ミニゲームがあんまりなかったなぁというのが
個人的には寂しいところ
カジノで遊びたかったな……
その代わりサブクエストが多かった。
ストーリーに合わせて出世していく凶悪犯とか捕まえたり
困ってる人を手助けしたりする、お使いクエストとかが苦じゃなければボリュームもある
手配書のモブ海賊達も本編にわずかに関わりがあったりして(元クック海賊団の下っ端とか)
原作のネタをちょいちょい拾ってるなぁというのはあった - 58二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 18:06:58
当時これコラソン目当てで買うのはおススメしないよ〜公式もあの画面を出して宣伝するならもう少し説明して欲しかったね
って書き込みしたら荒らし扱いされて罵倒された思い出 - 59二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 18:29:22
知らずに買って悲しい思いするの可哀想だしいいじゃんね……と思うけど罵倒してた人らはプレイしてたんかね……ご愁傷様……
- 60二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 18:36:15
コラソン目当てで買ったコラソン推しだけど
本物ではないから仕方ないけど、あのCMはなー
買っちゃうだろずるいだろ
本物ではないけどあのCMでもあったシーンはすごく良かった
ローのびっくりも良かったし、大きくなったローがコラさんに会えたのもよかった
セリフは戦闘中くらいしかないので、本物ではないんだなぁ……ってなるけど
どちらかと言うとローファンのほうが「良かったな…」ってなる気もした
戦闘中(自動攻撃する)モーションは楽しいし、ローとの合体技もあった
ドジったりコケたりもあって可愛い
でもバトル中、しかもオートだから見るしか出来ないのがもどかしい……
コラさんが味方側のキャラと並んだときの身長差が良かったな(作画資料として)
自分は本編リアタイでハマってないので公式からの供給がなかったので
この微量なコラさん(据え置きゲーでは出てきてないので)でも美味しく啜ったけど
コラさん目当てで買うと肩透かしを食らうかもしれない
ただまぁ、自分はそこまでがっかりしてなかった
オリジナルストーリーもおもしろかったしね…… - 61二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 18:55:44
エースを助けたかったらアンリミレッドあるしな…