- 1二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 12:12:11
- 2二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 12:16:27
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 12:22:53
>>1は何が好きなの?
- 4二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 12:26:05
需要があるから作られるんやで
- 5二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 12:28:08
- 6二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 12:32:10
- 7二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 12:33:54
- 8二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 12:34:54
アムネシアいいよね…システムが斬新でルートごとに関係性の違いが見れるのいい…
私はトーマが好きで、特にシンルートのトーマが好きだ
世話焼きお兄ちゃんだけど主人公のことになると精神が不安定になるの最高
- 9二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 12:40:51
とうらぶとかだと伝統工芸とコラボしたり普段使い出来そうなものもあるけど、まあそれは稀な例かな
- 10二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 12:42:24
- 11二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 12:47:00
- 12二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 12:50:22
夢女とBL両立出来るゲームでおすすめある?
- 13二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 12:54:32
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:02:37
あんスタとかとうらぶみたいなやつとパッケージもののスレ、スレ主はどっちがいいの?
- 15二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:17:14
- 16二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:44:10
- 17二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 13:50:24
ジルかDiorと何かのアニメコラボみたいなのなかったっけ?あれは普通に可愛かった記憶ある
- 18二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 15:18:16
まほやく好き
運営の腐向けターゲットと言って揉めてたけど
BLでないにしろ男同士の感情の交差
ブロマンス的な何かを全面に売りにしてるのは確かでも性愛に繋がる要素はないと思う
私はBL目線なしにキャラ好きでやってる
ゲーム要素が単調なのと世界観設定が不穏で大衆が愚かなことも多いからそこ苦手な人も避けた方がいいかも - 19二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 18:50:56
夢とBLは共存難しいね…
- 20二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 18:51:46
- 21二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 18:57:18
- 22二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 19:00:26
悠久のティアブレイド
ロボットアニメで乙女ゲー作ろうぜ!な怪作
ロボットアニメのお約束を踏襲した熱いシナリオと切ない展開と濃いキャラクター
乙女ゲー作品でスパロボ参戦期待されてる枠(なのでスパロボ民が感想書いたりしてる)
ラストバトルで主題歌が流れます
【完全版】PS Vita「悠久のティアブレイド -Lost Chronicle-」 オープニングムービー
- 23二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 19:11:40
- 24二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 19:51:08
何が好みかと、何をもって良シナリオとするかだけど初心者向けは
・シリアスめで新撰組とかが好きだったら
「薄桜鬼」
・ファンタジーとかが好きならスチームパンクな
「Code:Realize 〜創世の姫君〜」
・現代物でスポ根青春したいなら、オーケストラ部で全国優勝を目指す
「金色のコルダ3」
かなあ。ちなみに上二つはノベルゲーでコルダはレベル上げとかの作業要素がある。
(ここ数年は新作やってないので古い知識ですまない…)
- 25二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 22:19:35
とうらぶ、アイナナ、A3!、あんスタ、まほやく、サイドM、囚われのパルマ、スタオケに手を出したけど全て続かなかった…ソシャゲの才能がない…
なのでとうらぶ無双でコンシューマー出てくれるのありがたい… - 26二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 22:23:37
金色のコルダ3はAnother skyのキャラ掘り下げ込みで面白いよね
冥加玲士おもしれー男で好き - 27二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 22:25:06
ツイステは運営に色々問題はあるかもしれないがストーリーとキャラは大好きなんだ
ヴィランがヴィランを倒すの良い… - 28二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 22:29:08
スタオケは夢目線とカプ推し目線(男キャラ×ヒロインの男女カプ)の両方で見てる
推しカプを成立させたいから据え置きで出してほしい - 29二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 22:29:41
乙女ゲー衰退気味で悲しい
- 30二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 22:37:04
- 31二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 22:41:01
- 32二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 22:41:54
千銃士Rって開始した?
- 33二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 22:43:54
- 34二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 22:44:44
- 35二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 22:46:09
- 36二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 22:46:30
- 37二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 22:51:48
文アル
キャラクターや世界観が好みでずっとやってるけど、ここ最近の状況を見るにそろそろヤバイんじゃないかと思ってしまう。
せめて推し全員のカンストと有るだけの指環記憶解放だけでも達成したい。 - 38二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 22:53:27
- 39二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 23:00:45
都志見先生のシナリオ好きだから(某ボブゲで好きになった。複数ライター作品だけど)図書室のネヴァジスタ気になってるんだよね
- 40二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 23:02:14
声優が同じなのと歌詞のせいで冥加玲士のキャラソンの絶望の挽歌が遊戯王ファンからベクターのキャラソン呼ばわりされてたのはふふった
- 41二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 23:04:26
- 42二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 23:08:25
- 43二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 23:27:37
ツイステは課金問題が解決したらやってみようかなと思ってる
- 44二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 23:36:57
- 45二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 23:41:35
作者が好きなら他作品解像度が上がるだろうね
でもどっかしらに地雷あってもおかしくないから私も諸手を挙げてはすすめない - 46二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 23:42:13
ちょい古いゲームだけど
暗闇の果てで君を待つ
これ個人的に気になってるけど既プレイ者がいたらどんな感じか教えて欲しい - 47二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 23:43:51
- 48二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 23:45:51
- 49二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 23:53:56
キャラグッズで何が欲しいかとなるとねんどろなんだけど規模的に出るか微妙な位置
ツイステはメインキャラ全員出るらしくて羨ましい - 50二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 23:56:43
ファンタジー入った女性向けゲームないかな。
とうらぶ、ツイステはやった。 あと海外の人は女性向けゲームするのかなあ - 51二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 23:59:36
とあるルートで主人公がいきなりおかしくなってやべー女に覚醒するけど、それ以外だと攻略対象をデスピタゴラスイッチから助けて生還しよう!ってゲーム。幼馴染のパン屋がすごくいい奴。
- 52二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 00:03:07
- 53二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 00:05:02
ちょっと考えてます、しかしいくらゲームをやろうが本を読もうがコロナで語れる相手がいないのは寂しいなあ・・・
- 54二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 00:06:20
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 00:09:44
次々追加される要素を追いきれなくてどのソシャゲもすぐに脱落してしまうけどとうらぶは自分のペースでできるのでずっと続けられている
でもゲーム部分が虚無すぎて他人に勧めづらいので無双ゲーとして出てくれるのはすごくありがたい
もちろん自分でも買う予定 - 56二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 00:24:16
女性向けソシャゲ ゲーム部分が虚無なの多いけど
要素コテコテにしても付いてこれるユーザー多くないから?
私もイベントストーリー無いから自分のペースで進められるお陰で熱を保ってるタイプ
どんなに好きでも、1年で3ヶ月くらいは力尽きてしまう - 57二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 00:26:18
でもFGOとかを乙女げとして嗜むそうは結構いるし
虚無なのはファン側の問題よりメーカー側の問題じゃないのかな - 58二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 00:38:09
女性向けソシャゲ界隈見てるとゲーム部分を楽しんでる層ももちろん多いけど逆にびっくりするぐらいゲームできない層もいるよ
あとはゲームはするけどソシャゲのテンポの早さについてけない=いっそゲーム部分が虚無の方が気が楽ってタイプ - 59二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 00:40:13
まほやくはこんな感じ
魔法使いは1万人に1人程度生まれる突然変異種で長命
畏怖されていたり被差別対象だったりする
魔法使いや魔法生物は死ぬとマナ石になって砕ける設定
魔法使いがこれを食べると力が強化されるし、人間はマナ石を魔法科学の燃料にしてるしガチャはこれで引く
毎年襲来する"大いなる厄災"を退けるのが選ばれた21人の賢者の魔法使いの役目
異例に強大な大いなる厄災の襲来で賢者の魔法使いの半分が死んで
主人公が新しい賢者として召喚されたところから物語スタート - 60二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 00:43:52
- 61二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 00:45:54
ツイステは女性向けゲームのいい所煮詰めてるよね
ステータスや編成で頭使って、育成はオートで気楽に回せる 絵も綺麗でモチーフも最強ででにーさんだから、おつょいです...... - 62二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 00:47:09
- 63二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 00:48:21
ツイステ6章、面白すぎて未だに興奮してる…
- 64二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 00:50:31
ツイステ、BLも夢要素もゲーム上じゃほとんどなくて、幻覚を見れる人が自由に見れる仕様なのがとても好き
- 65二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 00:51:21
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 00:56:06
- 67二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 00:57:31
女性向けゲームスレじわじわ伸びて嬉しいな
あんスタのスレも今日上がってたし、お昼に落ちるけどまた立てて欲しいな - 68二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 01:00:00
好きなソシャゲでも時々ログインすら億劫になるときがあるので、己のペースで好きに遊べるとうらぶは気が楽だわ
今年は新刀剣男士が少なくない?とか言われてるけど個人的にはこのぐらいでいい……
キャラ収集と周回メインのゲームだしあとは刀帳から入手演出とか見返せるようになれば有難いんだけどな - 69二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 01:13:05
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 01:29:47
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 01:48:28
活撃劇場版の話消えたんかね
- 72二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 04:46:12
ちょっと愚痴っぽいけどごめん
初期刀に関しては一応特命調査っていうストーリー付きのイベントはあった……けど、正直微妙だった。
それが“その刀の”掘り下げに繋がるのがファンの考察ありきの刀がいたり。個人的に悲しかったのは蜂須賀の通常回想が増えなかったこと。特命調査回想があるからいいって話じゃないんだよ……
秋田とか乱とか薬研とか初期実装組で回想未実装の刀もどんどん回想実装していった時期があったから、その辺一応考えてるんだろうけど……
初期刀以外だと上にあるようにちょいちょい回想が追加されたりされなかったり。それが掘り下げになっているかっていうのも刀によって差はあるかな……あとは乱舞レベルや景趣やなんやでボイスは一応増えました。
- 73二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 07:11:00
活劇もう2017年の作品だったっけ......実写版もよく出来てたのに続編の話ぜんぜん無いよね......
Pの手腕なのか、やっぱり所詮は女性向け作品だからなのか。ビジネス的に見れば、男女共に幅広いユーザーを手に入れられる作品に力を入れるのは当然っちゃあ、当然か......作る人も男性の方多いだろうし
- 74二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 07:22:05
- 75二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 07:31:52
ほぼ全員でいいじゃないか....流石天下のツイステさんだよ.....
- 76二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 07:46:49
活撃はUFOtableが忙しいからだと勝手に思っている
一応来年上映予定だったはずだけど22年になっても来年上映予定の気がする - 77二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 08:10:25
- 78二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 09:01:13
ufoが重要なポジションにいた人が例の社長で、活撃は例の事件余波をモロに受けてるんじゃないかな。
炎上した人も辞めてるし……実写版第二弾の方が先に来るんじゃない?と若干諦めてる。 - 79二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 09:12:25
亀甲のねんどろいど欲しいな…
- 80二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 09:53:01
とうらぶの目薬や三日月と鶴丸のグラスみたいな普段使いできるグッズが嬉しい
キャラの顔どーん!みたいなのはどうしても普段使いしにくいし
とうらぶは刀紋があるから出しやすいんだろうな - 81二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 09:59:47
俺男だからよくわかんねぇけどよ遥かなる時空の中でとか結構面白かったぜ
- 82二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 10:04:03
ときメモ2の佐伯瑛が仲良くなると普通にノリの良い等身大の高校生で好きだ〜!
- 83二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 10:39:52
アンジェリークルミナライズで初めて乙女ゲーしたけど楽しかったわ。
ライバルもいいキャラだったし、負けたくない!って思えた。
大陸育成も楽しいし、守護聖様と仲良くなる過程も丁寧で好き。
それはそれとして、カナタくんは幸せになれ。 - 84二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 12:13:05
遙かなら3と6が好き
- 85二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 12:37:09
とうらぶは不動くんのもちとねんどろ早く出して……
- 86二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 13:10:49
宗三あたり髪の毛と稼働部の関係でねんどろ化は難しいんじゃないかなと思ってる
すでに折り返しに入った感じだし次どうなるか分からないね… - 87二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 13:26:18
- 88二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 13:44:01
女性向けかと言われたらそうだとも断言はできないけど…
でもこれめっちゃ面白いから…動画だけでもみて…
【公式PV】VILLAIN HEARTS - ヴィランハーツ - / ダークファンタジー×ノベルゲーム
- 89二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 15:53:53
私はねんどろいどにニトリの木製ディスプレイケーススロープを使ってるみんなどんなの使ってるの?
- 90二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 16:03:13
ダイソーのコレクションボックス
- 91二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 16:09:30
あんスタのストーリーや運営のノリにはついていけないことも多いけど、絵が綺麗でmvや曲も良いので結局離れられない
- 92二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 16:34:55
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 16:40:29
あんすたとプリコネはライターが同じなんだけど
男も女も若いのもオバハンも語尾に「…☆」とか「…♩」とか付けてるのがサムすぎてリタイアした
キャラに合っとらんのじゃ - 94二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 17:08:10
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 18:13:57
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 18:53:28
まずライターの倫理観や言葉選びが独特というか、過激な言い回しが多かったりする。設定も宗教とか民間軍事施設とか出てきたり過去がやたら重たかったりで過激。
あと、キャラの過去が変わったことがあったりとか設定のズレもたまに起こるな。あんスタに関しては公式が解釈違いって言葉使っていいと思うぐらいには。
キャラクターの性格はよく言えばリアル/悪く言えば生々しくてしんどくなることもある。
そしてなにより男同士の距離感が近いというか、向ける感情が重たいのでそこは苦手だときついかも。
全体的に総括すると過激で生々しいの苦手だったらやめておいた方がいいかな……って感じ。
それと、界隈全体が若いのか知らないけど、上記のことをプラスに思う人とマイナスに思う人の差が激しくて治安はあんまりよくない。考えが合う人と語る分にはいいんだけどね。
キャラの出番とかその辺はズ!!になってから改善されたし、絵も曲もよくなってるからその辺は評価高い。どのゲームにも言えることだけど、はまれば楽しめると思うよ。
- 97二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:07:40
暗い話題が続いてしまうけど
運営やシナリオに不満があるけど、キャラや曲、絵が好きだから続けてる人ってどのくらい居るんだろう。スレを見る限り割と居そうな気がする - 98二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:42:56
いるっちゃいるでしょ
でも大声で喚くようになったら終わりよ - 99二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 21:35:00
- 100二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 21:42:15
- 101二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 21:53:09
- 102二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 02:55:47
- 103二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 03:20:23
今は女性向け2つと女性向けじゃないやつ3つの計5つ
但しモチベがあってしっかりプレイしてるのは基本1〜3つで、残りはほぼログインだけとかログインすら滞ったりしてる
モチベの有る無しはそのときのイベント開催状況とかでコロコロ変わるな
- 104二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 04:02:36
プリコネはやってたんだけどプリコネですらそれがキツくて
男キャラがそれやってると聞くあんスタは出来そうにない
エリオス気になってるけどあんスタと同じ会社だしそこのところどうなんだろう
ちなみに別に一部のキャラがキャラ付け目的でやってるぶんには気にならない
みんなだからゾワっとするんだと思う、キャラ性が手癖に塗りつぶされる感じがする
っていうかレス見て改めて思うと「…☆」の「…」の部分が嫌なのかもしれない
- 105二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 07:38:04
- 106二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 08:59:52
- 107二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 10:15:52
- 108二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 10:33:32
- 109二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 10:40:29
夢100ログボだけ貰ってる
最近はキャンペーンで無料でいっぱいガチャできるからそれは回してる
とうらぶも無理のない程度でログインして少しずつ遊んでる
こっちは殆どログボないから楽だわ - 110二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 11:03:20
まほやくはとりあえずメインとスポエピだけ読んで欲しいけど
オート放置育成でいいとはいえメインストーリー読むまでに結構な時間かかるから敷居高いかなって… - 111二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 12:30:04
- 112二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 12:36:10
- 113二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 12:48:42
「黒蝶のサイケデリカ」好き
乙女ゲームの王道からは外れてて、乙女向けミステリー小説的な感じだけど、真相ルートがあるシナリオやメリバが好きだったらやって欲しいな
ただswitchに移植してなくてvitaでしかできないのが難点
あとネタバレを極力避けてプレイして欲しい
- 114二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 15:24:15
このレスは削除されています
- 115二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 22:15:31
あんま話題になってないけど男版バンドリことARGONAVISのAAsideにハマってる
εpsilonφの悪役ムーブがぶっ飛びすぎてて本当に好き…紫夕くんもヤバいけど鞍馬唯臣のマジモンのサイコ感よ - 116二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 22:20:08
- 117二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 22:25:54
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 22:28:19
女性向けでもゲームのテンポ悪すぎたり、周回がめちゃくちゃ必要だったら合わないなぁって思っただけだったけど、言葉足らずでごめん。
- 119二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 22:30:35
- 120二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 22:34:02
- 121二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 22:37:16
悪魔王子ちょっと気になってるんだけどやってる人いる?
- 122二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 04:48:21
- 123二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 10:46:51
- 124二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 21:23:02
ほしゅ
- 125二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 21:24:26
クリマギいいよね…かわいいよね…
- 126二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 21:24:45
このレスは削除されています
- 127二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 00:36:14
ツイステは個別にスレ建ててもいけるんじゃない?
- 128二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 02:07:59
- 129二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 02:13:17
スレチだけどテイルズオブシリーズ好きな人いる?
ベルセリアからハマってエクシリア2実況動画だけ見てハマった勢
女性ファン多いけどここにいるかな...今日最新作届くから楽しみ - 130二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 02:45:19
とうらぶは全キャラ必ず何かのグッズが出るのはすごいと素直に思ってる
必ず出るとある意味保証されてんのはキャラの立ち絵使いまわしの缶バッジやタペストリーだけどジャンルによってはそれすら出ないキャラもいるし
デフォルメ絵のラバストやもちぬいすらチャンスあるから本当に嬉しい
グッズ0で辛酸舐めたことが何度かあるからさ - 131二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 12:50:27
ここだと未プレイ者に配慮して作品の内容について語りにくいから、分けれる作品なら分けて行ったほうがいいと思うよ
- 132二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 13:25:24
キャラグッズは基本いつメンになるからねー…
- 133二次元好きの匿名さん21/09/09(木) 21:40:06
まほやくもいけそう
- 134二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 01:01:07
女性向けゲーム=乙女ゲームではないしここで乙女ゲーの話していいのか、とうらぶツイステみたいなnot乙女ゲーbut女性向けな話だけなのかちと悩むのだけど
- 135二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 01:05:44
女性向けだから当然乙女ゲームの話もいいよ
- 136二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 11:26:40
ほしゅ
- 137二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 11:29:36
- 138二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 23:29:54
保守必要?
- 139二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 23:31:33
自分は保守あってもいいと思う
突発的に萌を叫びたい人もいるだろうし - 140二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 04:10:08
このサイト意外と女性いたんだな…
- 141二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 14:51:06
- 142二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 01:42:47
保守
- 143二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 08:57:07
しなくていいよ