- 1二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 22:05:56
- 2二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 22:09:23
トリケライナー+エフェクトヴェーラー=無零を再現した感じのレベル7シンクロ出そう
- 3二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 22:10:35
征竜と魔導の合体は出る…気がする
- 4二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 22:10:41
ユウギンパック開けてみたい!(例のリズム)
- 5二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 22:14:13
- 6二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 22:17:13
- 7二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 22:17:18
アストラル文字版No.全部収録…どっちかといえばBLACKBOXパック寄りか?
- 8二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 22:29:11
ナンバーズならショックルーラーのリメイクとかの方がありそう
- 9二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 22:37:43
他はともかく合体カードは正直枠潰しの産廃呼ばわりされそうだな
- 10二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 22:41:50
- 11二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 22:42:38
史上最強‼︎遊キンパックで、今すぐ遊戯王始めようぜ‼︎
3!2!1!開封!
遊キンパックあけーてみたい!最強カードで初めてみたい!遊キン買ったらガンガン勝利‼︎遊!遊!遊キング!
あてみたい!変幻自在の漆黒魔術‼︎超絶戦略ブラック・マジシャン!
遊!遊!遊キング!
空に飛び立つ最強ドラゴン! ブルーアイズバーストストリーム! 強靭無敵‼︎完全勝利‼︎
遊!遊!遊キング!
灰龍うららはメンタルお化け‼︎ピンチに強けりゃチャンスも強い‼︎そんな少女がつかむは富名声勝利!
遊!遊!遊キング!
Vっておけまる、遊キンパック!Live☆Twinが尊みエモい!キュンキュンきゃわたん今日一バエル!
遊!遊!遊キング!
もういっちょ!
遊!(ユウ!)遊!(ユウ!) 遊キング!
まだまだ!
遊!(ユウ!)遊!(ユウ!) 遊キング!
ラストォ!
遊!(ユウ!)遊!(ユウ!)遊キング!遊キング!(イェアァ!) - 12二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 22:44:12
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 22:46:00
最近見たせいで脳内再生余裕なの腹立つw
- 14二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 22:46:09
灰龍うららとかいう特殊召喚されて戦闘も強そうな手札誘発恐ろしそう
- 15二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 22:51:56
灰龍うらら lv6
ドラゴン族/効果/チューナー
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):以下のいずれかの効果を含む効果が発動した時、
このカードを手札から捨てて発動できる。その効果を無効にして破壊する。
●デッキからカードを手札に加える効果
●デッキからモンスターを特殊召喚する効果
●デッキからカードを墓地へ送る効果 - 16二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 00:35:14
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 00:49:37
バトガイハート感ある
- 18二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 01:00:31
- 19二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 01:34:43
- 20二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 01:35:15
- 21二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 01:55:24
御巫の大演斬機
星3/地/サイバース族/0/2000
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①デッキから装備魔法1枚を墓地に送って発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、このカードのレベルを1つ上げることができる。②このカードをリリースして発動できる。デッキから「御巫の大演斬機」以外の「御巫」モンスター1体または「斬機」モンスター1体を手札に加える。③モンスターの攻撃宣言時に、墓地のこのカードを除外して発動できる。自分の墓地から装備魔法カード1枚を選んでフィールドのモンスター1体に装備する。
2023YSCJ東京の決勝同士で考えてみたけど
遊戯王ってテーマ内での結びつきが強いから変に混ぜるとベアトロンみたいになりかねなくて難しいな - 22二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 02:06:02
- 23二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 02:09:39
- 24二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 06:01:17
遊戯王だとテーマでの動きが重要になるから合体カードってどっちでも動けるようにして逆に半端になるだろうなって感じはわかる
ドライトロンとベアトロンの合体カード群みたいな感じになりそう - 25二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 09:40:17
コナミは配信とかでユーチューバー呼ぶより声優呼んだほうが美味しいって思ってそう