無茶苦茶だ!

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 10:37:38

    こんな左右非対称な機体をCGを使わずに動かせだなんて…!

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 10:40:06

    実際ゴッドシグマやアルベガスなんかは作画ミスとか乱れが多かったので動かさないは正解と言える

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 10:42:29

    動かないのは動かせないからの苦肉の策なのに
    後年やっぱ動かないのが良いんだよなとキャッキャされてるのを見る制作者の心境や如何に

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 10:43:51

    >>3

    でも実際本編見ると堂々としてて威圧感凄いからカッコいいんだよな…

    合体=必殺技みたいな感じで

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 10:44:53

    こんなデザインにしたのは誰だ!!

    バンダイで戦隊ロボとかSFメカとかデザインしまくる天才の村上天皇

    誰も文句言えなかった…

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 10:45:35

    合体すると勝ち確だからいかに合体させないように頑張るかが争点なゴッドマーズ御大

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 10:45:46

    武器は…ファイナルゴッドマーズ!?これだけか!

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 10:48:30

    動くシーンも片脚だけ映して歩いているのを表現したり振り向くシーンも頭部しか映さなかったりそんなのばっかなんだよな

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 10:52:08

    opでも光の速さで歩けゆうてるし

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 10:53:41

    >>5

    当時としてはゴテゴテ過ぎて動かせないレオパルドン

    特撮では問題ない左右非対称を採用してしまったゴッドマーズ


    絶妙に噛み合わず負担を強いるエピあるんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 10:56:41

    碌に動かせないから序盤は基本敵の攻撃は棒立ちで受け、必殺技一発で敵を倒す様子からついたあだ名は不動明王

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 10:56:47

    >>3

    左右非対称合体で動きまくるけど一動作の中でもデザイン変わってたトランスフォーマーっていう対極の存在も数年後に現れましたね


    仮にまともに動かすならデザイン省略か作画の妥協はあったんでないかな

    選んだのは見栄えを重視して止め絵を多用と

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 11:00:23

    >>4

    大型の合体ロボなのも幸いしたよね

    一部だけアップして動かないとこも巨体の迫力とかも出てメタ的な事情が結果として魅力に繋がった印象

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 11:00:56

    敵側も1クールも経つと合体されたら終わりってことを理解し始めるから妨害しまくるので合体までの駆け引きが中心になってくるんだよね。その辺はある意味横光的な作風に回帰してるよね。

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 11:02:09

    スパロボの方が動くと言われた悲しき過去…

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 11:02:32

    ま、マルメロ星あたりからそれなりに動くから…

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 11:02:43

    確かに最終決戦ロボ自体が意外と動かないもんだよな
    合体したら勝ち確ならば理に適ってる演出

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 11:03:11

    ゴッドファイヤー!マーズフラッシュ!ファイナルゴッドマーズ!!の即死コンボ好き

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 11:03:49

    しかしゴッドマーズデザインした村上天皇
    既に上がってるアルベガスやゴッドシグマや80年代戦隊ロボはそうだけど
    マシンロボやギャバンとかゴライオンとかダンクーガとかマジで仕事多すぎてとんでもねぇな
    仮面ライダーもブラック~Jあたりまでは手を入れてるような人だし

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 11:05:55

    >>19

    ゴッドシグマ型合体は模擬しやすい点で個人的に傑作と思う

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 11:06:43
  • 22二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 11:07:56

    >>21

    戦闘アニメの都合で実は本編と武器を持つ手が本編と逆なのも細かいよね…

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 11:08:08

    OVA版

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 11:09:32

    >>23

    コイツは全然動かない…というよりは出番がびっくりするくらい少ない…

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 11:13:02

    >>23

    ゴッドマーグ!ゴッドマーグじゃないか!

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 11:14:04

    >>24

    え?動かすためのデザイン変更じゃなかったのこのシンプルな左右対称デザイン…?

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 11:16:43

    >>26

    本編終盤にいきなり画面外で合体して出てきてあっさりと終わるから活躍を期待してみるとずっこけると思う

    本編自体はマーグスピンオフなので

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 11:17:24

    平日の昼間に1時間足らずでここまでゴッドマーズスレが伸びるなんて妙だな…

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 14:08:13

    元ネタの主人公機と敵機体を合体させるというアイデアが凄い

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 14:12:11

    >>10

    てか手足合体系はスレ画のおかげで特撮ならやっていいんだと気づいたまである

    戦隊の合体ロボも最初はメンバーに各メカ担当させるの当たり前じゃないからな

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 14:39:30

    64だとリアル系ばりに回避をしていたと聞いている.........

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 15:01:50

    >>31

    あれはタケルの超能力がバグってるから…

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 15:03:38

    >>31

    なんならZでも他のスーパー系と比べると避けてた…

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 16:17:14

    >>12

    偽物出た時はそこそこ動いていたんだよね、ただしパースはめちゃくちゃだった

    後の勇者シリーズやエルドランシリーズのようにスポンサーから

    「玩具そのままでなくていいよ、デフォルメでも」と言われたわけでもなく

    「こっちが用意したデザイン変えるなよ!」とかあったようで…


    加えて当時の東京ムービー新社はメカもののノウハウが少なくて(「ムーの白鯨」と「鉄人28号」くらい)

    メインライターの藤川氏が「こんなデザイン、スタッフに動かせるか!!降りる!!」と憤慨したんだそうで

    (スタッフになだめられて降板はしなかったけど、以降活動の場をアニメからラノベに移行した)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています