マスターデュエルも出た事だし

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:14:33
  • 2二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:15:11

    このデッキに使う資産がもったいないので失礼する

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:15:36

    汎用以外全部R以下で組めるなら考える

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:16:05

    >>2

    おいまて失礼しないでくださいお願いします。

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:16:29

    >>2

    おい待てェもしかしたらSR以上がない格安デッキかもしれねぇだろうが

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:16:45

    破械シクパ引いてたらそんな名前のカード来てたから気が向いたら組んでみるか

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:16:55

    >>3

    画像の切り札はURな事をお前に教える

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:17:27

    安くて強いデッキでも話聞かないあたり察する

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:17:45

    >>7

    はい解散

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:18:16

    >>9

    URはこいつだけでSRも一枚だけみたいだから…

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:18:44

    >>7

    紙で使ってるけど2・3枚は欲しいやつなのに


    言っちゃ悪いが陽炎獣って面白いテーマだがそこまでのテーマじゃなくない……?

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:18:46

    エヴォルで使ってる

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:18:51

    >>7

    俺は失礼した。可哀想に。ファンデッキにURリソース注ぐ余裕なんてないんだよ。

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:19:23

    >>9

    もうちょっとだけ慈悲をくれてもいいんでない?

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:20:16

    復帰勢僕、スレ画をラヴァルバルチェインの誤認

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:21:27

    >>15

    似てるかなぁ……

    似てるかもしれん……

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:21:31

    >>13

    いやまあ好きなら注ぐんだけどね…

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:21:37

    墓地肥やし能力もそれなりにありしっかり守備200ラインは守った上でかなり独特な強みとかもある良いテーマではあるんだ……
    だけど、星6統一テーマなのがあまりにも……辛い……

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:21:50

    >>16

    おれも間違えたから似てる!

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:22:03

    なんで紙ではクッソ安いデッキなのにMDではそんな高いねん
    バジリコックとかRくらいでいいやろ
    真炎の爆発とかも生成する気になれないし

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:23:03

    >>20

    真炎の爆発は炎属性で使えるからまぁいいんでない?

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:23:36

    >>15

    優 良 誤 認

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:23:59

    >>18

    やはりレベル変動、気軽な特殊召喚持ちの陽炎獣は必須……

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:24:04

    ペリュトンは手札の炎を切るとそのままデッキから陽炎獣を2枚リクルートしてくれる強力な効果は持っているんだ
    その上で、対象に取れない共通効果があるからヴェーラーなどの対象を取る妨害は全て効かないってのが昔はそれなりに強かった

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:24:21

    組まない
    分解することもジェムで引くことも UR玉という儚い素材の美しさだ
    滅多にURを引かないからこそ コンマイがケチだからこそ 全然貯まらなく愛おしく 貴重のだ
    UR玉というものは趣味カードに対してのみ使う物ではない

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:26:20

    >>25

    お前もファンデッキ使いになれ!

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:26:36

    ペリュトンから出すエクシーズ素材も強いのがそれなりに多くてLLのような素材回収の先駆けとなったカードのヒュドラをペリュトンから出せば
    ペリュトンと手札コストにした陽炎獣から一気に素材4の炎属性ランク6を立たせられるのが強烈ではある

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:26:45

    安く組めるというのがこのデッキ最大の利点だったのにその利点がなくなっちゃおしまいだよ

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:27:11

    >>1

    実際組んだとして今の環境で戦えるもんなのかこれ?

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:27:37

    >>29

    昔ですら戦えなかったのに今どうしろと

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:27:39

    >>27

    そしてバジリコックにヴェーラー打たれるのはよくある

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:28:25

    >>29

    シルバーなら多分

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:28:44

    >>26

    (安定しないデッキで負け続けるのが)俺はつらい!耐えられない!

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:29:42

    >>27

    炎属性ランク6なんかこの3つしかないぞ……

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:30:55

    >>34

    素材四個持ってるソルデは普通に強い

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:31:20

    サーベラスは炎王とのシナジーで手札を整えてくれる上に真炎ラインはしっかり守ったデッキの土台を支えてくれる良いカード
    孤島で割ればヘイズをサーチできるのはかなり偉い爆発から飛んでくると結構ビビるよ

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:32:01

    >>31

    ほんとにいつまでも言うがエクシーズになった途端共通効果が素材ないとつかないのはなんでなんだ……?

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:33:06

    つまりこれか

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:33:59

    >>38

    その答えはマイナーデッキに対しては無粋ってもんよ……

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:34:26

    >>35

    こいつロビンみたいな効果だから普通に強いんだよな

    爆発から立てるカードとしては結構高性能に思う

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:35:15

    >>39

    でも素材を補充できる強みを活かせるから他のエクシーズテーマよりちょっと強く扱えるのは偉くない?

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:37:21

    >>35

    3回まで特殊召喚したモンスターを破壊できて

    カードの効果で破壊されないから、

    処理するのは一滴とかじゃないときついしな

    ヒュドラー+簡易融合でも2回まで耐性を維持しつつ打てるしサブプランとしては有用

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:38:33

    >>41

    理想ではあるが爆発からヒュドラー3体+他2体と効果で2体、バジリコック自身含めば素材8つのアーゼウスが爆誕するな

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:41:25

    バジリコックが相手ターンに動けないからアーゼウスにしたほうが得という
    バジリコックを活かすなら横にソルデ置いとくくらいかな
    ソルデ耐性だとアーゼウスの効果に巻き込まれるし

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:46:55

    >>32

    多分シルバーもきついぞ

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:48:24

    >>42

    サブプランというか先行だといつもこれ立ててたわ

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:53:37

    >>46

    実際このテーマ混ぜもん無しだと先行でやる事ないな……

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:55:04

    バジリコックって除外除去を持ってるから、それ使ってから殴ってアーゼウス乗せるのが賢そう

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:55:06

    出た当初は紙で組んでて耐性付与できればそこそこ強かったけど今は手間に耐性が見合わない

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:56:03

    >>47

    そもそも後攻取ってトフェニドラゴン出してからレッドドラゴン出すのが安定初動だからね

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:57:35

    ランク6もそんなに…ってのが多くてな
    クソつよランク6きたら評価上がるんじゃないか
    聖刻の

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:58:19

    ぶっちゃけヘイズビーストの利点って素材の多いソルデ出せるところだよね

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 13:59:49

    >>52

    そしてソルデも強いのは強いが今の環境に立ち向かえるか微妙な所

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 14:00:26

    炎王と合わせてヒュドラ3と星4炎王獣のバロンやガネーシャを2体並べて、6素材バジリコックとホープザさんライトニング作ってバジリコックの除外とライトニングパンチをしてから6素材アーゼウス降臨
    これだ!!

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 14:01:31

    >>53

    確かにソルデだけだと弱いけどこれプラス何かを並べれば強いと思うわ

    ファンデッキ勝負の場合素材4ソルデで相手は切れそうなのもヘイズビーストの弱いところ

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 14:03:45

    真炎の爆発を使うテーマだから、地味に龍皇ホープも出せるね

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 14:05:32

    陽炎獣の強みだから大将軍紫炎のような名誉陽炎獣だと感じるソルデくん

  • 58二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 14:05:48

    >>53

    基本的に妨害を一つのモンスターに依存するとモスラ一滴でどのデッキでも突破できるからな


    正面から突破しようとすると征竜だって失敗するくらい妨害できるんだが

  • 59二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 14:09:40

    >>57

    本家だとろくに使えんし‥

    正規で出すとしてもどうせレベル6エヴォルダーの薄さから陽炎獣ヒュドラー突っ込んだほうがいいし、

    ソルデに特化するなら、先に出されたモンスターを除去するのにバジリコックは有用だから陽炎獣要素入れたほうが強いし

  • 60二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 14:16:43

    >>59

    共依存な関係だな

  • 61二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 14:21:43

    >>60

    ソルデ軸でデッキ組んでたことあるけど

    テリアスよりヒュドラーでヒュドラーの効果使うなら陽炎獣、ヒュドラーは爆発できるし‥

    って感じでどんどん陽炎獣が侵食してくる

    それもこれもエヴォルダーのレベル6が2枚しかない(一枚デメリット持ち)なのがわるい

  • 62二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 14:28:52

    >>61

    ただでさえ出しやすいって相性があるのにソルデってターン1ないので素材増やせるヒュドラーと相性がいいからなぁ

  • 63二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 14:44:51

    >>45

    エルドリッチは厳しいか?

  • 64二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 15:02:05

    >>13

    おっ?

    巨大戦艦 ブラスターキャノン・コアと大要塞ゼロスが

    URな巨大戦艦デッキに文句言った?

  • 65二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 15:05:25

    >>64

    やっぱりテーマの切り札はURみたいな取り決めはあるんだろうか?

  • 66二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 15:06:49

    >>65

    テーマごとに分かれたシークレットパックっていう形式のある種の弊害かな

    どんなデッキにもある程度高レア度のカードが発生する

  • 67二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 15:08:04

    >>64

    俺は泣いた 可哀想に

  • 68二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 15:08:22

    >>66

    思わぬスレからマスターデュエルの欠点があらわに……

  • 69二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 15:09:17

    >>66

    おい、幻煌龍が泣いてるぞ

  • 70二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 15:25:09

    >>62

    現役時期は天敵のマエストローク(ソルデの破壊は防がれてマエストロークの効果で裏側になるのをソルデは止められない、未だに一枚でソルデを突破できるランク4はこいつだけってぐらいメタってる、実は相手にするなら征竜共のほうがマシ)が闊歩してたから

    素材SSの段階で破壊しなきゃいけないんだけど

    それをするには純正だと素材が足りないからね

    ヒュドラーはありがたかった

  • 71二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 15:29:00

    >>69

    むしろ安く組めてシェアが拡大してるからセーフ

  • 72二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 15:30:39

    >>69

    こいつに関してはガチの再評価きてるからな

  • 73二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 16:19:20

    アプリ版も出来る様になったしみんながデッキ組んでくれたらいいのになぁ…

  • 74二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 00:53:19

    >>66

    コアキメイルとか悲惨すぎて笑えてくるぞ?

    OCGのパックではウルトラレア以上のカードが存在しない不遇テーマなのにマスターデュエルでは必須ノーマルがURやSRやらになってるからな

    弱い上に金も掛かるとかいじめかよ…

  • 75二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 08:06:59

    >>74

    化石組もうとして見てみたら軒並みSRで笑ったわ

  • 76二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 09:26:23

    >>70

    見れば見るほどヒュドラーに依存してるなこのテーマ

  • 77二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 18:32:33

    >>76

    そりゃたくさんの素材を持ったランク6を出せるのが数少ない特徴の一つだから素材追加のヒュドラーは重要

    あとソルデは恐竜縛りがあるせいでヒュドラーからしか出せない

    コストがいるけどデッキからのヘイズビースト持ってこれるペリュトンとか展開要員はいるけど、結局以下にヒュドラーを使いまわして素材持ちのエクシーズを立てるかってことだし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています