- 1二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:36:58
- 2二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:37:11
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:39:06
好いてる分不安がすごいのは俺なんだよね
パワーインフレが見えて来てマジでビクついてんだ - 4二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:39:55
話難しくしすぎて打ち切りだけは勘弁してくれって思ったね
- 5二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:41:35
フリーレン どこへ!!
- 6二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:41:45
- 7二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:42:17
あわわ 俺はユーベルとメガネの絡みが好きとは言ったけどフリーレン達の影を薄くしろとは言ってない
- 8二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:42:40
嫌な予感がするからやん…
- 9二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:42:52
勘…
- 10二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:43:51
- 11二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:44:06
マネモブの予想や勘なんて信じなくてもいいと考えられる
- 12二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:45:14
上手いこと調理してくれるなら手のひらドリルすればいいんだっ
変に期待しすぎないほうがいいっ - 13二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:45:16
そしてフリーレンは作者の体調不良により長期休載となった
- 14二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:45:48
その技はやめろーッ
- 15二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:46:27
まあ気にしないでただ予感がするだけですから
当たらなければハッピーハッピーやんけ - 16二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:46:49
まあ気にしないでこの会終わったらなかったことになりますから
- 17二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:47:13
- 18二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:48:28
話の本筋にはクソほど関係無いから要らなくなったら消せばいいだけですね…🍞
- 19二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:49:19
駄目だろ岸本先生 あにまんで自演なんかしちゃあ
- 20二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:51:11
- 21二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:52:09
- 22二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:53:50
ちなみにサム8はこういう設定やらなんやらを1話1ページ目から長々と綴ったらしいよ
- 23二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 08:05:58
一級魔法使いが思ったよりよわっって思ってしまったのは俺なんだよね
まっ軍事転用とかピンキリだとか色々差はあるからバランスは…あれこれ取れてるのか? - 24二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 08:22:11
- 25二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:38:28
どうして人間同士で争ってるのか教えてくれよ
- 26二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:39:19
えっこれフリーレンなんですか
- 27二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:40:17
魔王というあの世界の人類共通の敵が死んだからじゃないスかね
- 28二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:40:22
- 29二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:40:36
いいえ メガネくんとユーベルですよ
- 30二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:42:44
むしろ1級魔法使いって大陸最強だったんですか
- 31二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:44:43
まあ気にしないで今やってる話が終われば2度と出てきませんから
- 32二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:44:47
- 33二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:45:30
こういう人間VS人間みたいな話が実は好きそれがボクです
国家戦力がちゃんと強い描写=神
冒険者ばっか優遇してる作品は割と違和感あるんだよね - 34二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:47:36
呪術の自然呪霊倒して次のvs人になった感があるんだよね
- 35二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:50:41
急に世界観が変わったというか近代化した気がする…それがボクです
- 36二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:52:35
サム8の因子を感じるんだ恐怖を感じるんだ
- 37二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:53:13
おいおいハガレンみたいな奴らが出てきてるやん
- 38二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:54:12
本筋からずれまくってるのが気になるって言うのは分かるのん
実際不安なんだよね - 39二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:54:21
VS人間になる作品はですねぇ
- 40二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:55:02
まあ気にしないで
いざとなれば猿空間に送れば良い話ですから - 41二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:55:50
そもそもこれって別に魔物や魔族と戦う系じゃなくないスか?
世界観の一部にそいつらがいるってだけなんだよね
魔王倒した後だからね - 42二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:56:15
アウラ自害編や黄金郷編みたいに長編は寄り道がメインなんだ気にしない方が良い
- 43二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:56:27
世界観に似つかわしくないと言ったんですよ本山先生
- 44二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:56:53
試験の時からとっくに人間VS人間やっとるやないかボケーッ
- 45二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:57:08
- 46二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:57:44
タタイニじゃ勝てなかったのんな
- 47二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:59:53
- 48二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:00:01
味方化した途端弱くなるキャラ…糞
仮にも主人公たちと切磋琢磨した仲ならもっと無双しろって思ったね - 49二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:02:16
マハトが「ソリテールと組んでも魔導隊を相手にするのは骨が折れる」と言う程の実力揃いなんだ!
一級魔法使いで相手になるレベルと思った方がいい! - 50二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:04:31
- 51二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:04:52
V系みたいな服装が出始めた初期も初期に近代化してるのに何を恐れてるのかわからないのが俺なんだ
- 52二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:06:08
- 53二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:07:38
- 54二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:09:16
アウラ自害篇って何だよ!?
- 55二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:09:32
- 56二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:11:21
長期休載に憂いてるマネモブに夢のねえこと言うの嫌なんだけどとっくの昔に長期休載やってるし前回と最新話も一ヶ月くらい空いたし覚悟済なんだ
- 57二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:12:18
ククク…
- 58二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:12:30
- 59二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:16:56
- 60二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:17:44
なにこれ?
チー付与? - 61二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:18:52
- 62二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:19:07
- 63二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:19:16
欺瞞だ
- 64二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:19:55
しかし、こえーから殺すが有りなら念の為他国に侵略するも有りになるんだ
- 65二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:20:02
ただの杞憂…糞
- 66二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:23:12
- 67二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:23:50
殺らせろ
- 68二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:28:35
マハトでさえ大規模な物理攻撃を会得していたのにそれを倒せそうだったゼーリエが物理攻撃に対する手段を持ってないとは思えないんだよね
まっ戦士に一瞬のうちに攻撃されたら云々はそりゃどんな攻撃でも当たればそうなるだろって感じだからバランスは取れてるんだけどね - 69二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:35:32
あれは現代の防御魔法は昔の防御魔法と比べて物理耐性はほとんど変わっていないって話で、魔力による防御が物理攻撃に相性悪いって話ではないのん
- 70二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:13:22
魔法使いなんて封魔鉱使えば簡単に殺れるよねパパ
- 71二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:24:52
ひょっとして人類から見た魔物や魔族ってハンターハンターのキメラアントみたいに
ヤバいくらい強いけど人類種のピンチって程では無いっスね 対処可能っスみたいなタイプ? - 72二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:26:16
- 73二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:28:57
一応黄金卿編で言及はされてたっスけどここまでガチガチに本筋から逸れたところの設定を固めてると物語が進むにつれ邪魔になりそうで怖いのが俺なんだよね
まっ こう言うのは結局作者の腕次第で杞憂に終わるかもだからバランスは取れてるんだけどね - 74二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:44:19
人間が強い展開のおかげで魔王と勇者一行の株が上がってハッピーハッピーヤンケ
- 75二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:48:29
ドラクエかと思ってたら軌跡が始まったような違和感に駆られる…!
- 76二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 14:59:04
お言葉ですがパンプキンシザースが休載していたのは内容の問題ではなく掲載紙がなくなったからですよ
- 77二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 15:01:05
サンデーの編集はフリーレンをあわよくばコナンを継ぐ長期連載化させたいと思ってるだろうから下手に隙見せると作者死ぬよ
- 78二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 15:27:20
そもそもフリーレンの作者ってサンデー関係者からこれだけの期待とプレッシャーかけられて大丈夫なタイプなんスかね
- 79二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 15:29:02
フリーレンの作者先生達タイムスリップ編で丸一年休載したことあるから大丈夫じゃないと思うよ
- 80二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 15:46:55
魔導特務隊はぶっちゃけあの小瓶のカラクリさえ解けばすぐ攻略できそうなんだよね
分析に優れたメガネくんならもう気付いてるんじゃないスか - 81二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 15:48:57
- 82二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 15:52:26
- 83二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 16:04:00
ユーベルはともかくラントは分身1体潰されただけだからマジで底が見えないんだよね
事前に分身複数用意できるやつが1体だけなわけないでしょう - 84二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 16:08:53
- 85二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 17:42:56
数の暴力を質で凌駕するぐらい強い方が好みではあったんだなあ
まあフリーレンたちが生き延びて目的地に行ければ他はどうでもいいんや
帝国がゼーリエたち全滅させようが周辺国制圧して全盛期の領土にしようが主人公たちの目的とは全然関係はないんやから - 86二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 17:47:21
まあ気にしないで杞憂民も数週間後には新キャラエルフげきえろとか言ってますから
- 87二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:47:17
一級魔法使いって特権で釣ってるから腕の立つ魔術師でも組織人ならそんなん興味ねーよで資格取らないことが結構あるんじゃないスか?
資格取ってないだけのデンケンみたいな強魔法使い割といそうなんだ - 88二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:00:40
初期から人間の進歩とそれに置いていかれた長命種の悲哀を描いてるから近代化も妥当だと考えられる