- 1二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:30:07
- 2二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:31:07
👺
- 3二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:31:57
オールコート3Pとかいう無法
- 4二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:32:28
完成されてるからゾーンに入っても無駄に体力減るだけだろうし
- 5二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:32:34
ボール持たせたら3点確定って加減しろ馬鹿!って性能してる
- 6二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:33:55
NBAへそのままのスペックで放り込んで通用するのはスレ絵だよ
- 7二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:34:16
なんならシュート以外も上手い
- 8二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:35:05
一番バヌケやってるやつ
- 9二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:35:12
止めようにもパスをジャンプして空中で受けてそのまま3Pとか頭おかしいことやってるからな…
誰からのパスでも出来るわけではないけど - 10二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:35:14
ジャバウォックがダブルチームに付けば封じれるし大した事ないよ
- 11二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:35:21
バスケのルール改定不可避の男
- 12二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:35:22
能力的に上位互換を作りようがないんだよね
これ以上強くするなら単純に身体スペックを上げるぐらいしかない - 13二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:35:53
- 14二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:36:34
こいつがプロの世界行ったらゴールポストの一定範囲外からのシュート禁止のルール出来そうで
- 15二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:36:48
- 16二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:36:53
当日のラッキーアイテムを緑間が買う前に事前に買い占めれば…なんとか…
- 17二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:37:23
ボール持たせる→3点入るしシュート滞空時間で相手の攻撃時間削れる
警戒する→ほかのメンバーも強いからその隙に点入れられる
シュート警戒→パスします
なんだこいつ - 18二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:38:03
- 19二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:38:08
あまりにもバヌケし過ぎてて場外乱闘かおは朝買収で潰すしかないとか言われてたのは笑った
- 20二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:38:16
ラフプレーで怪我させて退場させるか……
- 21二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:38:18
まあプロに行ったらガチで禁止で封殺されちゃいそうだよねこれ
やり方次第じゃ普通にゲーム成り立たねーもん…… - 22二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:38:43
- 23二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:38:44
この能力で195cmあるの(青峰よりデカい)バグだろ
- 24二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:39:27
- 25二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:40:06
根性論で限界超えるんじゃねえ体壊すぞ
- 26二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:40:53
- 27二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:41:02
だって先に登場した黄瀬より背が低かったらなんか弱そうじゃないですか
- 28二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:41:40
ノーマークならハーフコート内で3P必中の時点でバケモノだから、オールコート3Pが封じられてもあんまり問題にならないのがなおやばい
- 29二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:41:59
アホみたいな3Pシュートがあるのはまだいいんだよ(よくない)
なんで火神とやり合える体格と技術持ってるんだよ… - 30二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:42:26
スタミナ戦法に持ち込んだら「とうに限界など超えている」されるの無法過ぎない?
- 31二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:43:48
正直1-1交換のためにわざと負傷させるのも許すよこのバグ相手なら…
- 32二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:48:30
バスケさせないのが一番
- 33二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:48:53
- 34二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:50:22
天井のめっちゃ低い体育館で試合すればいいかもしれない
- 35二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:52:49
タッパ負けしたらほぼ止められないのにこいつかなりタッパあるしそんじょそこらの高校は正攻法でまず勝てない
- 36二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:53:03
- 37二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 09:55:12
- 38二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:01:53
時間切れ間際に投げたのが入って珍プレー扱いになる程度には
- 39二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:02:17
- 40二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:03:08
- 41二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:04:06
1回真似したことあるけど入る入らない以前にあんなにボールが高く上がらないんだよね
腕の筋肉どうなってんの - 42二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:04:57
人事を尽くしてるから天命を断つ
- 43二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:16:30
- 44二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:19:34
こいつの存在はバスケという興行を破壊しかねない危険人物だから規制されても仕方ないんだよ
- 45二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:33:47
- 46二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:38:35
一人が突出しすぎてルール変更されるのは割とあるから…
- 47二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:40:31
じゃあシルバーと緑間を同じチームにしよう
- 48二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:40:40
- 49二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:42:50
だってこいついると単純に得点可能なポイントがゴールとこいつで2ヵ所になるんだもんバスケこわれる
- 50二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:46:06
- 51二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:46:19
じゃあ緑間パフェコピの黄瀬をぶつけるか未来が見える赤司をぶつければ勝てるやろ
- 52二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:47:43
バスケじゃなくて曲芸の域なんだよな……
- 53二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:48:10
- 54二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:48:18
その時点で狂ってるんですよ
- 55二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:48:40
緑間の攻略法俺知ってる
試合前にラッキーアイテム盗む - 56二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:48:52
3p以外全員実力が同じ前提の試合だとすると
常に1人はマーク付けている=抜かれて突発的な3pが怖くなる
安牌で常に2人でマークする=相手チームの内1人は確実にフリーになる
だから存在自体が戦略兵器
まだ3pは偶然入ってるに過ぎないんだ…って思い込まないと試合展開はどうあれ精神的にやられる
- 57二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:49:35
緑間の試合の日だけ高校バスケ関係者の朝の占い視聴率上がってそう
- 58二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:50:04
- 59二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:51:59
ノベライズ的におは朝最下位の日に緑間のラッキーアイテム盗んだら多分死ぬから試合には来ないぞ
- 60二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:52:42
緑間だけ、他の奇跡(赤はバスケ以外も忙しいので)と違ってガチでバスケやってるので弱点がないのがひどい
初手、タックルで怪我させて一緒に退場ぐらいしか対策がしようがない - 61二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:53:39
試合中のKO要因でレスラーかボクサー雇って潰しにいって1人少ない状態でやる方がまだゲームになるからな
- 62二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:54:11
一応キセキレベルが二人付けば止まるしメタ張れば一人でもいける
- 63二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:55:07
緑と黄色で点稼いで紫でゴール破壊して体力回復の時間稼ぐっていうの見たときは爆笑した
- 64二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:56:03
弾数制限あっても「ボール持った時点でフリーなら3点を規定数取れます」ってメチャクチャ理不尽じゃない????
- 65二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:56:14
豊玉のエースキラーがこんなところで再評価されるとは
- 66二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:57:04
相手が2点ずつ取ろうがこっちは3点ずつ取ればいいとか言えるのほんと酷い
打ち合いで勝てねぇよ - 67二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:01:11
勉強の息抜きでバスケをやってる男だ。面構えが違う
- 68二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:03:17
- 69二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:05:12
いうて奇跡クラスじゃないと弾数限界までいかなそうだよな
- 70二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:05:47
火神レベルのジャンプ力がなければブロックできないからこいつにボールが渡らないように常に2人以上のマークを必要とするしなんならゴールを決めた直後にこいつに向かって走らないといけないというバスケの破壊者
- 71二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:07:36
相手ボールになったから急いで自陣に戻るをしたらダメという理不尽
- 72二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:09:35
- 73二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:10:16
いまさらだけど主人公チームよく勝てたな
- 74二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:10:18
せめて百発百中じゃなければな〜
距離が伸びれば成功率下がれよ。何で入るんだよ - 75二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:10:31
ボールの対空時間と言うついでの様に付けられた強能力
- 76二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:11:18
占い&ラッキーアイテムあるからな
- 77二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:11:20
フルでハーフハーフ、せめて7:3ぐらいだったらまだ可愛げもあるのに…
- 78二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:12:44
テニプリみたいな半ファンタジー世界かと思ってたら普通に実在の選手いるんだよな
好きな選手が火神MJ、黒子コービー、赤司マジック、青峰AI、緑間レイアレン、黄瀬カリー、紫原ダンカン
他はわかるけど紫原だけおかしい - 79二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:12:59
ルールを一人につき3P入るのn回、それ以降は通常シュート扱いで2p
とかにしてもそもそも点取合戦で負けてるからどうしようもないというね - 80二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:14:20
相手への精神ダメージ稼いで味方の防御力を上がるバフ
- 81二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:17:45
絶対やらないだろうけどあの滞空時間で時間稼ぎも出来るよな
- 82二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:20:33
シャックじゃなくてダンカンなの…?
- 83二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:21:03
フロントコートじゃないと特典にならないとか?
- 84二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:21:48
シュートボールには
ボールが接地またはリングに当たるまで触れてはいけないというルールが先ず味方してる - 85二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:23:35
実はこいつオールコート3Pに弾数制限があるだけで
フロントコート3Pは別に弾数に制限ないんだよね
成功率100%のフロントコート3P打ち放題な時点でNBAぶっちぎり歴代最強選手待ったなしなんだよね凄くない? - 86二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:24:38
1試合40分(2400秒)しかないのに1射5秒ぐらい削るのやめろ。試合再開までトータルで30秒ぐらいだから味方は確定で一息付けるだろ
- 87二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:24:50
普通のディフェンスは『有効な』パスを受けられないように守れば良いけど、こいつに対するディフェンスは『一切の』パスを受けられないようにしないといけないからな……
ぶっちゃけ適当にコートをランニングしてるだけで周りがディフェンスに走り回って潰されるぞ - 88二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:25:55
というかエンドラインなんていう相手側が180°の角度だけからのパスを警戒すれば良いところにいるのは勿体なさすぎる
- 89二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:26:21
弾数制限あるよ!←限界などとうの昔に超えている
空中装填の成功率は100%ではない←外れた描写なし
インチキデメリットやめろよ! - 90二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:28:29
- 91二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:29:35
現実にいたらバスケファンからはどんな評価になるの?
- 92二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:30:26
なんかでプロ選手にキセキ誰欲しい?って聞いたら満場一致で緑間だったの見たときは笑った
- 93二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:31:16
- 94二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:31:29
これと展開の早い空中装填の合わせ技で身体能力高いやつを緑に張り付かせないといけないで高身体能力なやつの攻撃面の参加自由度下げられるのもやべえ強みだと思うんだよね 少なくともフィニッシャーになって目を離している好きに2点が3失点になってるとかありそう
- 95二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:34:52
3pラインからの成功率100%でも普通に現代バスケの夢そのものだからな……
- 96二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:35:22
こいつにツーマンセルかスリーマンセルしないといけない≒4on3か4on2の謎バスケが始まる
これで勝てないチーム、バカです
オカマの語った緑以外が弱すぎるは真理 - 97二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:36:44
インサイドに人数を割いて緑間の風通しを良くできる無冠一歩手前レベルの実力はある大坪
パスに特化した高尾
よく秀徳は弱いって言われるけどこの二人はクソ強いんだよな - 98二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:36:56
ほんと他の選手は強い弱い見たいな評価できるのにこいつの場合は無法の一言に尽きる
- 99二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:37:53
緑間はゾーンに入れないんじゃなくてシュート撃つ時だけ入ってる説
- 100二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:39:27
- 101二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:40:52
一応赤司で止めれるから万能ではないんよね
アメリカ戦はナッシュが赤司に付かないといけないからダブルチームするしかないってだけで - 102二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:42:07
黒子と赤司はサイズがちょっとキツ過ぎる
青峰はあのプレイスタイルでパス下手は致命的
紫原はCとしては軽すぎる
黄瀬はベンチからのスコアラーとしては悪くないかも
火神はシュート力が欲しい
緑間はあまり欠点が見当たらない
DFめちゃくちゃ頑張って適当なところに突っ立っとくだけで十分過ぎる貢献度 - 103二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:42:23
Q.黒子と組んだら誰が一番強い?
A.コイツ - 104二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:43:55
- 105二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:45:05
- 106二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:45:15
- 107二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:46:17
無冠三人にキセキもいるチームに負けるのは許してくれよ
- 108二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:48:03
- 109二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:48:06
ってか日本フルメンバーであんなに接戦になるジャバウォックがなんなんだよ
- 110二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:48:15
緑を止めたきゃマンマークでパス通さない以外にないからな…
ていうか性能から言えば仮に自分らが得点しても即3Pで1ポイント損でゲーム進行させられるクソバランスだし - 111二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:48:41
- 112二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:49:13
万能感はないけど単体でも相手からしたらクソです
- 113二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:49:32
- 114二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:49:49
- 115二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:50:44
バスケ新時代到来やね
- 116二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:50:53
秀徳負けたの相手にキセキいるチームだけだし
キセキ同士のやり合いになったらむしろ緑が優位取れないエースの相性差のせいだろ - 117二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:51:38
- 118二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:51:49
- 119二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:52:10
前にどっかで「一人の犠牲でこいつを封印できるならむしろアドなので初手ラフプレーが正解かもしれない」みたいに言われてたの見て爆笑した
- 120二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:53:17
無法には無法をぶつけんだよ!
- 121二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:56:16
青峰とかなんかスレてたけど、正直こいつ一人でゲームをつまらないものにするよな
- 122二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:56:56
- 123二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:58:07
そもそもキセキはキセキor火神のいるチームにしか負けてないよね
- 124二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:58:25
他は立ってるだけじゃ選手が一人減るだけだろ?
- 125二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:00:33
キセキは作中描写的にアメリカ大学バスケのプロスペクトレベルって感じなんだろうけど明確にそれぞれ弱点があるんだよね
その中でも緑だけは他に再現できるやつがいない時点で異次元 - 126二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:03:06
- 127二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:06:06
- 128二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:11:54
こんだけやべえのになんだかんだキセキ同士だと割と劣勢になるケースも想定しやすいの漫画的なバランスはいいと思う
- 129二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:11:54
どうやってこいつに勝ったんだっけ?
- 130二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:12:26
- 131二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:13:38
- 132二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:14:21
2P取る→3P取られる→2P取る→3P取られるがゲームの基本進行になるんだぞ
バグだろ - 133二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:14:29
あの時点で空中装填あったら火神が攻撃参加しにくくなって詰んだんだろうなって感じ
- 134二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:15:38
- 135二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:20:26
突っ立ってるだけだと流石にアレだが、コートの外周をランニングするだけで敵を引っかき回せるのは緑間だけ
- 136二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:20:40
- 137二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:21:34
単体でゲーム壊せる奴らが暴れてるとこからいつの間にか緑間にボールが渡ってるキセキの世代のバスケはやっぱりおかしい
- 138二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:22:48
- 139二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:24:53
青がパス得意で緑や他のシューターにパス出せれば席はあるぞ
- 140二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:24:58
フロント以外からシュート禁止しか……
- 141二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:26:02
青はそういう選手が生き残るのに必須なパスが苦手って時点でな
- 142二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:26:37
後方に居る緑に張り付いてるのと赤にスッ転ばされてるのでもう常にまともにDF参加できるの3人みたいな魔境
- 143二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:27:04
フロントから100%スリ―でもバスケの概念ぶっ壊れてるから凄い
- 144二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:31:10
そこそこのFG率で点獲れるなら普通に今の時代でも2Pも重宝されてるよ
セットOFやってみてダメだった→もうショットクロックない→1on1得意な奴に渡す(orアイソさせる)
なんてNBAでしょっちゅう見る光景だし
- 145二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:32:06
まあ緑間最強説ってあくまでキセキが無双出来るのは日本の高校レベルだから、NBAまで行くと周囲の技術レベルの上昇や人種的な体格差で相応に弱体化するって現実的な視点で見た場合の話だからね
漫画的に見るとキセキにボール渡った時点で他選手じゃ基本止められないからキセキ同士の1on1勝てない時点で形勢不利
- 146二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:34:23
まぁ高校生プロスペクト集団のジャバウォックに上位互換がいるのが日本のキセキの世代の現実だからなぁ
この漫画実はアメリカ>日本なのはずっと一貫してるんだよね
アイシールド21とかと似た距離感
あっちは最終話でアメリカに競り負けたけど
- 147二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:37:14
いや緑間の強い点って相手が圧倒的格上だろうと確定で一枚マークに消費させられるとこだろう
コートが変わるわけじゃないしフリーで持ったら3点は確定なんだから - 148二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:37:16
そんな中で作中本場アメリカ人がドン引きしてるのが緑間という
やっぱこいつおかしいよ - 149二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:41:15
- 150二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:43:57
- 151二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:45:37
もうこの世の終わりやね
- 152二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:57:19
あんまデカくなりすぎると手も大きくなってボール小さく感じるからシュートタッチ狂う
- 153二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:59:58
限界超えられたのも中学時代に他の奴らはサボってても真面目に練習出てたのが大きいのだろうか...
- 154二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 13:00:22
空中装填はパスする側もやべえよ
- 155二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 13:00:57
緑がいる限りまともなゲーム化は無理そう…
- 156二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 13:03:06
緑間量産して全部のチームに配って全てぶち壊そうぜ
- 157二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 13:12:23
- 158二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 13:13:58
緑5人が最強って言ってる奴まだいたのか
- 159二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 13:22:48
- 160二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 13:24:46
- 161二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 13:45:33
世界五分前仮説かよ
- 162二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 13:50:51
強欲な壺みたいなずっと強いシンプルチート札
- 163二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 13:52:20
- 164二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 13:56:26
点入れられた返しにオールコート3P
極論これだけで勝てるんだよね - 165二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 13:57:05
相手にオールコートの守備を強制させて体力を削れるだけでも存在価値はある
- 166二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 13:58:46
- 167二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 13:59:32
阿含が「俺が22人いればそれがドリームチームだ」って言っても卓球でもやってろって言われるだけだけど
緑間5人チームがドリームチームって言われると返す言葉が無いから凄い - 168二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 14:01:11
ハーフでもこいつがロゴ付近にいるだけで相手がマンマークしなきゃ行けないのでコートがめちゃくちゃ広くなる
バスケは5対5から人数減るほどオフェンス有利になるのでコートいるだけで味方のオフェンスが楽になる
- 169二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 14:02:41
確かに強さの方向性として強欲な壺は近いかも
他のキセキの方が強い環境も存在するけどゲームの構造上滅多なことがない限りマイナスになることがないから周りのレベルがいくら上がろうと価値が落ちない - 170二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 14:04:05
現実でもこいつ5人いればそれが最強チームでは?と思わせてくる選手が現役でいるしな(すでに全盛期はだいぶ過ぎてるけど)
- 171二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 14:06:20
強欲な壺は性質的に近いけど
ここに100%オールコート3Pとかいう出鱈目が混ざってくるのがやばいんだよね
デッキに40枚入れられる強欲な壺に500のバーンダメージも付いてくる感じ
先行取ってこれ打ってるだけでゲームに勝てるよ - 172二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 15:55:56
このレスは削除されています
- 173二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 16:03:03
緑は参戦させるだけで動くゴール(しかも3点固定)が増えるようなもんだからな…
- 174二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 16:05:33
緑一色かな?
- 175二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 16:05:40
ドームランみたいに空調いじればワンチャン…
- 176二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 16:13:41
空中にボールが滞在してるときにエアーガンなどでボールを狙撃すればどうにかなるかな
- 177二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 16:27:33
緑5人は大抵のチーム蹂躙できるんだろうが紫5人みたいなのに滅茶苦茶蹂躙されそう
- 178二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 16:33:02
緑は5枚もいれなくていいな
メイン緑に予備の緑を1枚か2枚ベンチに入れといて残りは壁用に銀か紫詰めとくのがベストだと思う - 179二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 16:43:47
うちは全員走れるドリブル重視ですってチームだったとしても入れない理由が無い
むしろ他4人が緑の良い囮になるし緑が他4人の良い囮にもなるし完璧かもしれん - 180二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 16:45:13
キセキ5人vs5人なら黄がいきなり強くなるな
- 181二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 16:47:49
緑間は前衛しかいない戦場に現れたスナイパーだから5人編成なんてする必要ないんだ
- 182二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 16:49:03
- 183二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 16:49:14
逆もしかりで青一枚でインを複数人でカバーしなきゃならなくなるから緑のどうしようも無さがマシマシになるんだよな
- 184二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 16:51:05
緑にボールを渡してブザビを狙うゲーが始まる
- 185二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 16:54:55
- 186二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 16:58:08
その対策その瞬間だけは有効でも次の年あたりには合気道とか覚えて対策されそうなんすよ…
- 187二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 17:02:16
緑間5枚編成、何が酷いって3P抜きにしても無冠ドリームチーム程度の相手なら素のステですり潰せそうな所
どうして普通にバスケしても上手いんですか?どうして… - 188二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 17:14:36
- 189二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 17:15:42
あのゴリラ青峰の憧れの選手だし多少はね
- 190二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 17:41:55
インチキしないとダメな時点でチートすぎるよ…
- 191二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 17:53:03
緑はそれこそゴルフみたいな邪魔が入らないスポーツなら最強だけど
バスケはまず他のキセキが止めに来るからぶっちぎりって訳ではない気もする
実際点取り屋としては青のが優れてるのは緑本人が言ってたし - 192二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 17:58:21
- 193二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 17:58:36
- 194二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:02:59
青5人、黄5人みたいなチームだと緑5人だと勝てないイメージあるけど5人で好きなチーム作る場合緑は必ず入れるイメージある
- 195二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:04:42
でも極論全色緑VS赤だと全ての緑が転がされる可能性もある訳で、突き詰めると帝光メンバーが一番強い気がする
- 196二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:07:05
やっぱ赤青緑紫黄(灰)(+黒)のバランスってすごかったんだな
- 197二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:41:40
緑間に勝つには場外乱闘かラッキーアイテム取り上げか説笑うけど人事尽くしてる男の天命がその程度で揺らぐかな
絶対怪我しないようにお守り持ってるだろうしラッキーアイテムは誰かが予備で持ってるかもしれないし - 198二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:45:21
- 199二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:48:42
4クオーター目のバックパスで「しまっ!」反応するのこの時の反省活かせてていいよね
- 200二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:49:09
緑間やっぱつおい