- 1二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:08:35
- 2二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:13:56
なろう系の定義を教えてくれよ
異世界系とごっちゃになってるんだよね - 3二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:14:18
愚弄系……神
- 4二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:16:30
- 5二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:16:31
なろう作品に内在化された植民地主義…糞
白人首長の類型はどうでもいいけど、戦国時代ものだと「スペインやオランダに取られる前に南洋進出!」みたいに帝国主義を隠そうともしない作品が多すぎるんや - 6二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:19:22
- 7二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:21:27
- 8二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:22:30
まさかベルセルクをなろうなんて思ってる訳じゃないでしょ?
- 9二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:22:34
- 10二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:22:46
いいやWH世界ということになっている
- 11二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:22:51
- 12二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:24:04
なろう系どころかジャンプ漫画すら愚弄してるようなマネモブにそんなことできるはずねーだろっ
- 13二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:24:27
- 14二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:26:05
- 15二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:26:14
- 16二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:27:05
- 17二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:27:27
- 18二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:29:38
- 19二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:30:22
- 20二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:30:43
ふうん銀魂みたいなものということか
- 21二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:31:16
- 22二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:32:06
実際タフ読んでるような強者男性ならベルセルク世界でもやっていけそうだと思うそれがボクです
- 23二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:32:13
監修付きの大河や時代劇ですら画を優先してガバるなんてよくあることヤンケシバクヤンケ
- 24二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:32:21
- 25二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:32:59
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:33:25
この男は背景の小道具がガバるのと作品の展開そのものを同列に扱うつもりか…?
- 27二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:34:13
というか大河もしょっちゅう「戦はもう嫌でございます…」とかが叩かれてるだろうがよえーっ⁉︎
- 28二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:35:12
- 29二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:36:20
- 30二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:36:49
- 31二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:37:10
まあ細かいことは気にしないで
なろう系愛者に愚弄されるワシみたいなスローライフ系愛者もいますから
だいたい図星だからククク…しか言えないんやがな ブヘヘ - 32二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:38:05
国虎の野望は戦列弓兵がヴァイキングのヴィグメンみたいで好きなんだよね
- 33二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:38:36
ま…また脳内完結伝タフか
- 34二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:38:58
- 35二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:39:02
- 36二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:39:38
- 37二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:40:18
- 38二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:41:35
- 39二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:42:58
主義主張もクソも戦国時代に転生したらんな事否応なくやらざるを得ないんだよね
世界全体の倫理がそうだしまさか全世界の風潮と現実に逆らって1人1国で平和主義的に息抜けって訳じゃないでしょ? - 40二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:44:50
- 41二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:45:27
んなやつの言うことなんて無視したらええやん…
- 42二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:46:13
それこそなろうとかなんの関係もなく罵倒語として言ってるだけだから無視して良いですよ
- 43二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:46:18
- 44二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:48:33
- 45二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:49:21
- 46二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:50:11
- 47二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:53:13
- 48二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:56:25
>数百年後の未来
それって要するに大日本帝国帝国を強大にしたいってことでもう結論出てるし、スペインもオランダでも史実では脅威にならないことを転生者は未来の歴史で知ってますよね
イギリスやソ連と対抗するために資源が必要ってことならそれはもう言い訳の余地がなく植民地主義ですよね
生き場というか諸侯に死に場を与えて中央集権を進めるなら史実の朝鮮出兵もそんな感じだしまあいいよ
- 49二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:57:56
くっさ〜
- 50二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:59:01
- 51二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 10:59:24
ちゃんと見た上での批評ならまだ良いのん 実際酷すぎを超えた酷すぎの作品もあるしな ヌッ
しゃあけどなろう系っぽい=無条件で愚弄していいという思考の未読未視聴の蛆虫を超えた蛆虫は消えろって思ったね - 52二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:01:35
スローライフ系は途中で展開がマンネリなりそうって偏見はあるのん
- 53二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:09:19
お前偏見する相手を間違えたな なろう系のスローライフとは名ばかりの超実践的フルコンタクトジャンルだ
- 54二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:14:34
- 55二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:28:37
ワシのガキッの頃のごっこ遊びと似てるんだよね凄くない?
- 56二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:43:30
それは元エロゲライターが書いたあの作品のことを…
- 57二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:43:35
- 58二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:56:38
- 59二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:57:58
ウム……〇〇(過去作品)ってなろう系の文脈踏んでるよねとか良く言われてるのんなぁ
- 60二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:59:01
- 61二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 11:59:49
- 62二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:03:16
島耕作=なろう系
なろう系の源流なんや
少年ダン吉=なろう系
古典なろう系なんや
シャーロックホームズ=なろう系
海外版なろう系なんや - 63二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:04:49
- 64二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:06:55
スローライフ系には致命的な弱点がある
本気でスローライフすると山なし落ちなしになりやすいことや - 65二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:11:53
- 66二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:15:18
(ウザい広告見せられなければ)なんでもいいですよ
- 67二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:21:23
- 68二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:25:18
- 69二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:26:37
日常系漫画には絵という強みがあるだろうがよえーっ
- 70二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:27:36
愚弄するだけで小説を書かないヤツ…糞
- 71二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 12:45:31
まさか"ほならね理論"ってわけじゃないでしょ?
- 72二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 13:25:31
ウム…フリーレンも面白かったし今季もおもしれーよ
- 73二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:58:48
う~んこれぐらい都合良い事が起こらないと農業やりながらスローライフ送るなんて無理を超えた無理だから仕方ない本当に仕方ない