もし俺が罪宝スネークアイデッキを持ってARC-Vの世界に転移したとする

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:42:43

    融合シンクロエクシーズスタンダード次元だろうがまとめて無双できるのでは?

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:43:44

    リンクモンスターどう出すねん…

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:44:03

    ズァークに負けそう

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:44:08

    リンク無いけどいいんか?

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:44:12

    リンクない罪宝スネークアイか‥
    9期じゃなくてアニメ内か‥

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:44:35

    ドローがクソ雑魚過ぎて初戦初手事故ってそのまま敗北カード化

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:44:36

    アニメ世界だしチートアニメオリカとかが突然飛んできて負けそう

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:44:45

    >>2

    ペンデュラムだって勝手にルールが生えてきてんだ

    リンクも生えるさ

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:44:45

    ちょっと頼りないから全盛期ティアラにしておけ

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:44:47

    リアルファイト弱いやつは決闘なしでカード化(火)されるぞ

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:44:54

    咎姫無いけど大丈夫か?

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:44:55

    バグって権ちゃんが新規手に入れて無双してそう

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:45:44

    運命力でアニメの奴らに勝てると思ってるの?

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:45:53

    リンク有り:そりゃ勝てるよねで終了
    リンク無し:無双…?

    話が広がらんわ

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:46:42

    アニメなんて中堅程度のOCGデッキですらオーバーパワーですわ
    手札誘発ほぼ無いしただでさえ入れないミラフォ和睦未満の罠満載だし……

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:46:49

    無制限のイシズティアラもってったらどうなるかね

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:47:17

    VRAINSに行け

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:47:34

    ドロー能力持ちvs完全体イシズティアラはちょっと興味ある

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:47:57

    正直アニメ世界に現代のオーバーパワーのデッキを持って行って無双しても主人公とかが「なんだ…EXデッキが光って!?」って感じにOCGにいない新エースが登場してやられるイメージしか湧かないんだが

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:48:03

    何ていうか、題材選びが下手くそなんだよな…
    昔やってたダイノルフィアスレの方がよっぽど盛りあがる

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:50:06

    >>16

    イシズティアラが世界を支配してイシズティアラ次元ができる

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:50:46

    神碑だったらどこでもやれそう

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:54:35

    >>22

    EXモンスターゾーンないんですが…

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:56:22

    AVは運動がね……

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:56:51

    >>8

    奥行きが足りないからディスクに置けないかもしれない

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:56:55

    アニメ漫画だと墓地のラーに墓穴打っても効かなそう

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:57:38

    >>26

    AVにラーはいないぞ

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:59:34

    アクションカードをどうするかだな

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:59:45

    なんというか…

    >>1からは寒いオリ主無双ssを書いているような匂いがしてしまう


    多分「無双出来るよ」って声が欲しいんだろうけど

    ここからどう話を広げろと…?

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:00:45

    >>27

    超融合が一般カードになってるんだしラーも融合次元に流通してるんじゃね?

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:01:26

    >>29

    話を広げたいんじゃなくてただ同意が欲しいんじゃないか

    わざわざスレ立てを!?って話だが

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:04:49

    なんでARC-Vしたのか
    VRAINSにしとけばいいのに

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:07:47

    ドロー力とかの話すると遊矢は遊矢で大概変なところでダメなんでAVならまあある程度やれるんじゃねぇの感はある

    どっちかというと問題はお前本当にアクションデュエルやりたいか…?の方で

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:09:40

    あにまん民なんて戦う描写ナシでカード化光線浴びせられて乙がオチだからやめとけ

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:12:13

    >>33

    まあやること考えるならライディングデュエルよりはましだと思うけど一回やったらもう飽きるやろうな

    ナチュビか身体能力ないと拾われまくって遅延されそうだし

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:12:52

    運とかリンクとか以前にアニメ基準なら純スネークアイですら
    ドロー運関係無く蹂躙出来るパワーではあるが……

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:15:33

    >>36

    どう盤面作るねん


    ポプルスを能動的に墓地に送る手段もない

    フランベルジュは基本棒立ち

    咎姫マスカレウーサを筆頭に汎用リンク無し


    まさか黒魔女出してシルウィアエンドとは言わんだろうね

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:16:31

    アークファイブのデュエルはやるの絶対つまらんぞ

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:19:57

    >>37

    まずアニメのデュエルなんて除去と制圧飛び交うゲームじゃねぇから

    初ターン3000打点1体立つだけでそこそこ強い世界

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:25:09

    >>39

    流石にアニメを舐め過ぎている

    初期遊矢のEMデッキでもオッドアイズ+EMのバフ効果で余裕で突破出来るぞ

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:29:58

    >>22

    5dsだとメインのライディングデュエルで魔法使えないの駄目じゃね

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:38:07

    AV世界のペンデュラムゾーンは魔法・罠ゾーンと別枠に存在しているから罪宝で封鎖できないことも教えとく

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:41:09

    >>42

    そもそもペンデュラム使う奴まともにいなくね?

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:48:23

    リンク無しならテーマ内に捲れる大型の切り札があるし割と良い感じでアニメ映えすると思う。 リンク無しならね

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:50:53

    アクションマジック回避で遅延行為されて逆転負けしそう

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:53:22

    あとこの手の問題として毎回同じ展開するんですか?ってのはある
    比較的緩めとはいえアニメだとハイランダーみたいなものだし
    ポプルス素引きしたときどうするの?とかもあるし

    スネークアイみたいな代わり映えしない展開するお利口なデッキは一回限りのモブでもない限りアニメばえしないんじゃないかな…

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:55:38

    アニメだと敵からとんでもない墓地メタが飛んできて終わりそう

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 19:57:43

    アクションマジックでリーサルずらされた後、吐き切ったリソースをトンデモピンポメタカードで返されて負けそう

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 20:00:06

    >>46

    まあモブじゃなくても月影みたいに碌にデュエルせず終わるのがAVだし気にする必要ないんじゃね

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 20:03:19

    ライディングデュエルだと実質魔法カード使えないからめっちゃ初動減るうえディアベルスター使えないじゃん。

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 20:03:55

    >>50

    AVのライディングデュエルは普通に使えるくね?

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 20:06:42

    アークファイブのペンデュラムは旧ルールの無限ペンデュラムだから回避でリーサル止められながらリソース勝負されるからシンプルに無理だぞ

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 20:07:24

    自分ターンで相手のエースモンスター封印して相手ターンに奪い取る戦法になるから盛り上がりとしては一回その流れやったあと相手が自分自身のエースをどう攻略するのかって一発ネタな感じよな

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 20:11:19

    遊戯王のキャラからアクションマジック奪えるとは思えない
    それにあいつら手札事故も滅多に起こさないんだぞ
    無双は無理だろ

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 20:12:27

    >>20

    闇のゲームでのダイノルフィアはマジで笑ったなぁ

    何かするたびに半身差し出さなきゃいけないのキツすぎる

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 20:14:24

    >>51

    AV版ライディングデュエルなら無双出来そうだけど、スレ主の体力が持つとか、ラフプレイされた時の対応どうするんだとは気になる。

    あっちの世界で無双したきゃデュエルマッスルを鍛えろとしか言えない。

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 20:15:53

    そもそもロクに代償もないカードパワーだけで無双しようって魂胆がつまらない

    なんでカードゲームアニメでカードパワー以外が必要になるんだよ!

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 20:17:23

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 20:19:38

    >>8

    遊矢と違ってあにまん民みたいな何も背負ってないカスにはルール創造なんてできないよ

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 20:22:43

    なんか運命力とか足りないから、DM時代でも普通に城之内に負けそう。

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 20:23:57

    仮にリンクモンスターがありだとしよう
    あの世界のデュエルディスクにはエクストラモンスターゾーンがないんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています