エクシーズ全盛期から復帰した決闘者ワイ、リンクを学んで気付く

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:12:00

    こいつアホでは?

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:12:31

    そうだよアホだよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:12:52

    そうだが?

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:12:54

    アホだから制限に行ってるだろ?

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:12:55

    だから制限なんだよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:13:21

    数字ついてるやつはみんなアホだよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:13:36

    お前もハリファイバーで相手にストレスを与えないか?

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:13:43

    1とか2って書いてるやつは全部あほだぞ

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:15:03

    最初効果読んだ時「へ〜シンクロサポーターなのか」と思うじゃん
    なんかリンク3に化けてる…

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:15:07

    あほだなあ~そうだよあほだよ
    あほだなあ~それがどうしたあっほっだっよっ!!!

    あほだなあ~お前ジェッシク追っかけまわしてまた素引きする

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:16:00

    >>8

    🚫「(良かった…俺はアホじゃなくて)」

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:16:09

    流石に①とか②がついてる奴は全部アホってのは釣り…だよな?

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:16:42

    リンク1とかリンク2はだいたいアホってことじゃね

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:16:49

    >>9

    なぜ出したチューナーにリンク素材にできない制限をつけなかったのかコレガワカラナイ

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:16:54

    でもこいつが居なかったら新マス死んでるデッキ多かったと言う

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:16:58

    1+1=4!
    なにもおかしいところはないな!

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:17:14

    >>12

    >>13

    効果の項目とかマーカーじゃなくて制限準制限のことでは

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:17:20

    >>9

    5300打点の2破壊出来るリンク4にも化けるんだよなぁ…

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:17:23

    >>7

    うちではそのまま飛行機になってもらってるわ

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:17:43

    >>17

    マヌケは俺だったようだな…

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:18:45

    どうしてカガリが制限なんだろう
    準制限にしてくれたら盤面がスッキリするのに

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:18:54

    >>15

    俺バカだからよくわかんねぇけどよぉ

    そもそも新マスなんてクソルール作らなきゃよかったんじゃねぇか?

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:20:15

    >>22

    ペンデュラムにはいつか制限かけんといかんかったし

    流石にペンデュラム出た次のシリーズでペンデュラムだけ規制するのはアレだと思ったんでしょ

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:20:25

    >>20

    気にするな遊戯王で良くあることさ

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:21:27

    >>23

    後多分これでソリティア緩やかになると思っとたんやろうな

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:21:29

    >>11

    🚫はドアホだよ

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:22:36

    >>1

    こいつ機械族かよ!クソじゃん

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:23:03

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:23:24

    なんかうちのシンクロデッキにはかみ合わないなあと思ったんだよ
    そういうことかテメエ

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:23:58

    >>25

    KONNMAI「オイ…どうして…アニメでも見てわかるくらいソリティアが加速しまくってる……」

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:24:14

    エクシーズ辺りから復帰すると今の展開力狂ってて面白いよね

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:24:43

    >>28

    遊戯王はクソになったり綺麗になったりを繰り返してるから……

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:25:05

    >>30

    そのデッキ回りすぎだろ…とかいうアニメで聞けるとは思えなかったセリフ

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:27:05

    >>28

    遊戯王は開闢終焉の時から常にクソ環境を繰り返しているんだ

    クソ環境をクソ環境なりに楽しんだ歴史の積み重ねが今なんだ

    今更遊戯王はクソと言われてもそうっすねとしか言えないんだ

    煽りにもなんにもならないんだ

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:27:53

    めちゃくちゃだった初期の公式ルールから比較すればかなり改善されてるし……

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:28:38

    冷静に考えたら遊戯王がクソじゃない時期が1ミリも思いつかねぇ

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:29:12

    >>35

    ブルーアイズとサンダーボルト3積み必須の環境か…

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:29:13

    >>28

    遊戯王はクソ!←失せろ

    遊戯王はクソな部分あるけど楽しい←わかるってばよ…

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:30:44

    ずっとやってる訓練されたプレイヤーにとぅては環境デッキが複数あればそれだけで良環境だからな

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:31:11

    イカれたメンバーを紹介するぜ!

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:32:12

    >>39

    カオス…十二獣……

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:32:31

    >>40

    ん?

    なんかおかしいな

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:32:40

    >>40

    困ったな、左下だけ知らない奴だ

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:34:18

    遊戯王はクソって言うけどじゃあ他のTCGはクソじゃないってのかよえーっ

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:34:22

    >>40

    まあ全員イカれた強さだな

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:36:45

    >>40

    左下に変なの混ざってるぞ

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:41:25

    エクシーズ枠これにしよう

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:45:45

    ②の効果はファンデッキでホント助けられるんですよ

    問題は①だけ使って即リンク召喚する方がお手軽で強いってことですかね……

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:48:10

    >>40

    エクシーズのだけ微妙に弱い。

    何で手札または墓地じゃなくて手札と墓地からなのか、そしてそこまでやってやるのが魔法罠除去という……

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:51:27

    こういうアホもいれば
    マーカー自体に価値があるだろと出てきたタイプの今となってはどうしようもない子もいる

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 19:01:38

    エクシーズはエクシーズ素材→墓地だからフィールド上から墓地に送られた場合に発動効果が機能しないのがな

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 19:06:57

    >>47

    エクシーズ枠は個人的にはこいつを推したい

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 00:45:44

    >>52

    アーゼウスにしろこいつにしろ、中継じゃなくて到達点にいるからこそ許されてる存在だな。

    直接被害受けるテーマが無いから暴れ過ぎたらいつでも禁止に打ち込める

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 01:08:01

    >>37

    今はうららとGか

    それでも昔の3積みほど必須ではないが

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 01:50:31

    >>52

    そいつは他と比べて若干お手軽感がないように思う

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 01:51:40

    怒らないで下さいね
    EXデッキにいるやつが制限になってても殆ど意味ないじゃないですか

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 01:53:38

    >>52

    こいつはエクシーズ2体に未来王を経由するけどアーゼウスは最悪一枚から重ねて出てくるしエクシーズが戦闘してればメイン2に新しく場に出たやつにも重ねられるというまさしくどこからでも出てくる

  • 58二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 01:54:25

    >>56

    でもこいつらが死んだら環境デッキよりもファンデッキが大量死するんだ…

  • 59二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 02:10:16

    >>56

    でもこいつは割と2あると嬉しいから意味はあった

    まぁその枠に他のカード入れるんだけど

  • 60二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 06:57:54

    >>26

    ドアホなんですか!?

    ただただ平穏に暮らしていたらなんか変な鳥が来ただけなのに…………

  • 61二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 07:00:17

    >>60

    鳥一匹でヤバそうなコンボが生まれてしまうような君の効果自体にも問題があるのでは?

  • 62二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 07:09:19

    >>61

    後輩は先輩を敬うものと同じ水属性のカードを使うアニメにも出ていた先輩が言っていました。

    曰く、脳がないとのことでしたが彼の言い分は正しいと思います。

    なのでこの場合は後から来たこの不敬な鳥がまず監獄にブチ込まれるべきだと思います

  • 63二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 07:12:04

    俺「クリストロンは相手ターンにシンクロ召喚出来るのか、奇襲性があって面白そうだな」

    ハリファ見た俺「何こいつ……」

  • 64二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 07:16:49

    >>58

    でもファンデッキの助けになるカードと言うよりは、単に汎用性が幅広すぎてその中にファンデッキも含まれてるって印象

    仮に禁止行ってもファンデッキが悲しむというより、まあそりゃそうだの気持ちが上回る

  • 65二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 07:17:45

    >>60

    効果コピーがお手軽過ぎて鳥がいなくてもどこかでバグめいた事起こしかねないから…

  • 66二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 07:31:22

    >>62

    まあ一番監獄にぶち込まれるべきはカップ麺なんすけどね

  • 67二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 08:45:11

    >>48

    紙の方では最近両方フル活用してるからセーフ


    なお出てくるのはデスサイズ素材のバロネス

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています