ここだけ呪術が

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:23:58

    リボーンみたいに序盤は呪霊退治コメディ漫画だったけど途中から路線変更して今の作風になった世界線

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:28:16

    羂索一派が出てきた辺りでなんか作風変わった…?ってなるんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:29:23

    序盤のアンケが良くてそのまま予定通りに進んだ世界線かな?

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:30:41

    玉犬が餌を貰えなくて肝心な時にスネる回がある

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:32:29

    序盤のコメディ路線からどんどんきな臭いことが起こっていって渋谷事変ドカンと来たら阿鼻叫喚どころじゃなさそう

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:37:37

    序盤はポンコツとか呪いの王(笑)とか言われるけど途中から正真正銘の呪いの王と評されるすっくん

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:39:18

    伏黒がシメた不良の中から舎弟志望で勝手についてきた設定のゲストキャラがいる

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:45:21

    >>7

    そのゲストキャラは作風が変わったあたりで伏黒の助けになりたいと思っていた所で敵に騙されて人知れず死ぬんだよね…

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 15:04:16

    >>5

    ナナミンとか釘崎死亡回の衝撃が今の比じゃなさそう

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 15:09:09

    >>6

    こんな感じの妙にノリが良い会話を繰り広げる回数が増えそう

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 15:28:49

    呪胎戴天でギャグキャラやってた岡崎正くんが
    渋谷事変で虎杖を揺さぶるための改造人間の一体として立ちはだかるんだよね…

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 15:33:47

    日常が描写されるほど
    それが戻らないという事実が重くなっていく……

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 16:02:29

    バトル描写になると虎杖の出番が減り宿儺オンリーになってしまうのか?

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 16:06:30

    小僧がバトルしてる最中にめっちゃ小言がうるさい宿儺 呪力操作に関してケチ付けてくる

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 16:40:50

    >>13

    死ぬ気弾のノリで毎回最後はなんやかんや宿儺がなんとかしてそう

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 19:51:54

    リボーンエアプだけど
    ブリーチの最初期の方みたいな感じだと思えばいい?

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 20:45:16

    1話の陸上部顧問との砲丸投げ勝負くらいのノリをイメージしてもらったほうがいいかも

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 20:47:30

    >>16

    それとも違うかな、リボーン初期はバトル要素ゼロの完全なギャグ漫画

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 02:43:11

    >>2

    これまでは人が死なないギャグ路線だったのにいきなりファミレス大量虐殺おっ始めて読者ドン引きしそう

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 03:00:05

    >>19

    悪夢?幻覚を疑うレベル

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 06:24:43

    やがて仲間になって虎杖に協力するのは既定路線!と読者全員に思われてた宿儺がミミナナ惨殺のところでざわつかせる

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 10:11:00

    順平は仲間になってるのかな?

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 14:47:36

    >>22

    羂索登場以降ならきついかも

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:28:55

    京都校とのてんやわんやが多そう

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 07:27:23

    保守

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 12:20:02

    序盤のギャグ路線からシリアスに方向転換した漫画特有の消えない呪いがありそう
    リボーンで言うと10年後綱吉のめちゃカッコイイシーン見て「こいつも昔パンツ一丁で公開告白したんか…」ってなるみたいな

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 23:09:41

    羽のない天使じゃなくて羽のない悪魔が主人公の日常を変えて行くのか…

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:01:53

    宿儺モードになると半裸になる…
    原作通りやんけ

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:08:26

    >>22

    順平死んでからあれっ?みたいな展開になりそう

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:29:31

    >>19

    格の違う敵だ…なお五条にボコられて一旦溜飲下がるも七海と真希を焼くし直毘人を殺す模様

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています