- 1124/04/21(日) 17:44:12
なにっ
最終盤にしてラスボス滑り
こ…こんなことが許されていいのか
NARUTOの扉絵=神
神なんや
いやーっキャラが変わったコスチュームを着てるのはええのォ
ワシは完全初見っス
有名なシーンで一部知ってるけど、殆どストーリーは知らないんだよね
だから読んでるところ以降のネタバレは配慮してくれると助かるんだァ
ちなみに今は71巻、サスケとオビトが会えたとこあたりを読んでるらしいよ
悲しき前スレ…
あの…自分初めてNARUTO読んでるんスよ|あにまん掲示板八門遁甲の陣…すげえあのマダラをボコボコにしてるし能力に恵まれなかった奴が恵まれた奴と渡り合う展開=神リーが我愛羅に肉薄したときもそうなんやけど、めちゃくちゃテンションが上がるんやしかし…死んでしまう…bbs.animanch.com - 2124/04/21(日) 17:45:18
- 3二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:46:35
クソ?卑劣と言うてくれや
- 4二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:47:17
- 5124/04/21(日) 17:47:27
- 6二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:48:56
- 7二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:49:20
とにかくカグヤは忍者じゃないから騙し討ちに弱い危険なママなんだ
- 8124/04/21(日) 17:50:00
- 9二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:53:43
カグヤは戦闘経験こそ少ないが能力はクソ強いからね
戦闘描写のあるキャラとしてはBORUTO含めても最強だと思ってるのが俺なんだ - 10二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:54:18
チャクラ量だけで基礎がおろそかで頭を使って戦うしかなかったのが初期のナルトだからね
頭を使って戦うには慣れてるのさ - 11二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:54:19
ウム…忍の祖としてはともかく父親としてはなかなかの蛆虫なんだなァ
- 12二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:54:51
- 13二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:56:22
変化と影分身と突飛な発想力が螺旋丸を覚えるまでのナルトを支える 意外性No.1忍者だ
- 14二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 17:57:30
- 15124/04/21(日) 17:58:43
- 16二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:00:43
ナルトはね、複雑で長い印は口寄せ以外覚えられないくらい頭が悪いけど発想力だけはピカイチなの、影分身で螺旋丸の難易度を下げるしな
- 17二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:00:59
- 18二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:02:45
- 19二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:03:59
既に存在する異空間に移す術だからおかしいのは、この超重力空間だと考えられる
- 20二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:06:38
- 21二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:09:24
カグヤの時空間忍術は2種類ある
始球・溶岩・氷・砂漠・酸・重力の6つの空間に瞬時に転移する「天乃御中」と
空間に穴を開けて出入りすることで転移できる「黄泉比良坂」だ - 22124/04/21(日) 18:10:51
- 23124/04/21(日) 18:12:49
- 24二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:13:40
- 25二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:14:36
- 26二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:15:06
仙術による自然の操作というわけか
- 27二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:15:50
- 28二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:18:49
- 29124/04/21(日) 18:20:06
- 30二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:21:44
オビト… 見事な最期やな…
- 31二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:22:18
マネモブが静まり返った…いよいよあのシーンが来る
- 32二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:23:25
ここで守るのがお互いに昔の自分に重ねてた方なのが人生の悲哀を感じますね…
- 33124/04/21(日) 18:25:28
- 34二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:25:33
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:30:43
- 36124/04/21(日) 18:32:51
- 37124/04/21(日) 18:35:03
- 38二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:36:01
オビトはネットで愚弄されがちやけどスレ主は気に入ってくれたようで嬉しいのん…
理想も夢も奪われて奪うだけの人生の最後にかつての己を取り戻せたんだ 感動が深まるんだ - 39124/04/21(日) 18:36:39
- 40二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:36:52
- 41二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:38:16
これが岸影の"ずらし"
- 42124/04/21(日) 18:38:35
- 43二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:39:42
- 44二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:42:56
- 45二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:43:25
どちらかといえば異端だと思われる
- 46二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:44:49
わかってんだよおじさんはやったことは最悪だけど経緯や心情は理解できるのん
- 47二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:44:56
サスケは一部で中学1年生相当、二部で高校1〜2年生相当と考えると、あんなキツイ人生にしてはまだ真っ当な方だと思ってんだ
- 48二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:45:48
嘘が誠かNARUTO以降ジャンプで登場した主人公のライバル枠が闇落ちしなくなったという読者もいる
- 49二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:46:43
ウム…純粋なうちはの子なんだなァ
- 50二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:47:27
- 51二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:48:25
イッチまだ読み終わってなかったんか
- 52二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:51:25
カグヤも驚いたと思うよ
自分の孫の転生体が戦闘中にいきなり分身してイケメン軍団に変化したんだからね - 53124/04/21(日) 18:56:06
- 54二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:56:44
ウム…(グレ期間が長過ぎる…長さの次元が違う あわわま…まだそんな感じなのかあっ)とは言いたくなるけど、それはスッキリ改心に至るような展開がないどころか余計拗れる展開ばかりが続くからなんだなァ
- 55二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:57:36
会ってくるって……ま…まさか
- 56124/04/21(日) 18:58:01
- 57124/04/21(日) 18:58:34
- 58二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:01:13
両目神威カカシ=神
まぎれもなくNARUTO最強なんや - 59124/04/21(日) 19:03:27
- 60124/04/21(日) 19:04:58
- 61124/04/21(日) 19:06:01
- 62二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:09:05
- 63二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:09:27
1ェ!お前は俺にとっての新鮮な感想だァ!
- 64124/04/21(日) 19:09:52
- 65124/04/21(日) 19:10:46
- 66124/04/21(日) 19:11:31
- 67二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:12:58
本当の事を言うのはルールで禁止スよね
- 68二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:15:44
両眼写輪眼になった途端劣勢気味だったのが優勢になるんだ強さが深まるんだ
- 69二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:16:13
神威は根本的にチートだから仕方ない本当に仕方ない
- 70124/04/21(日) 19:16:57
- 71二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:18:49
>>61 ・・
うさぎさん
- 72124/04/21(日) 19:18:55
- 73124/04/21(日) 19:21:01
- 74二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:21:59
- 75二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:22:10
特に何か壮大な過去とか能力とか無いのにラスボスの頭蓋へし砕くサクラ…あなたは神だ
- 76二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:22:18
サクラも活躍=神
大好きなんや - 77二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:22:50
まあカカシが「六道のチャクラを得ていた分瞳力も上がってる」って言ってるから両目に能力が宿ったら使えるスサノオはともかく本来の神威は手裏剣を形成する性能までは無いと考えられる
オビトも柱間細胞でスペックを底上げしてたし本来はもっと制限とかあったんじゃないスか? - 78二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:23:05
サブタイ…神
- 79124/04/21(日) 19:24:26
- 80二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:24:31
やばっ>>1モブに影響されて何かアニメとナルストも見返したくなってくる
- 81二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:24:49
第一印象の "嫌いだ"が最終盤で"大好きだ"に変わるなんて刺激的でファンタスティックだろう
- 82二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:25:24
写輪眼って言葉はカカシのためにある
- 83二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:25:41
ラスボスも完成体スサノオを砕く物理火力持ちで面目を保ってるのが好きなのは俺なんだよね
- 84二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:26:14
- 85二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:28:11
- 86二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:29:05
- 87二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:29:10
読者応募は読み返すと激エロも多い危険な企画なんだ
- 88124/04/21(日) 19:29:43
- 89二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:30:58
というか対抗手段ないからね
- 90二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:31:14
お前ハゴロモを甘く見たな カグヤ戦は初めから勝利条件を外付けで与えられているフルコンタクト絶対バトルだ
- 91124/04/21(日) 19:32:02
- 92二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:33:34
- 93124/04/21(日) 19:33:35
- 94二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:36:05
ツンデレを超えたツンデレ
- 95124/04/21(日) 19:36:57
- 96二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:38:22
ちなみに上のコマ左は六道仙人の弟らしいよ
- 97124/04/21(日) 19:38:52
- 98二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:40:02
サソリに殺された人!サソリに殺された人がいるヤンケ!
- 99二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:40:10
- 100124/04/21(日) 19:41:33
- 101二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:42:00
というか地味に水影で戦争時にエドテンされたのは他の影より多い2人なのは笑うんだよね
- 102二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:43:05
- 103二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:43:26
- 104二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:43:58
デメリット?敵兵を減らせるメリットと言うてくれや
- 105124/04/21(日) 19:44:07
- 106二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:45:03
今更だけど岸本が自分が考えたキャラ描いてくれるとか一生の宝になるんじゃないですか?
- 107二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:45:39
ウム…しかも卑劣様お手製の影分身は主人公の代表技な上にラスボスにまで通用してしまったんだなァ…
- 108124/04/21(日) 19:46:05
- 109二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:46:27
ウム…あまり良い術ではないんだなァ…
- 110二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:46:37
- 111二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:46:57
- 112二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:47:59
仕方ない。これよりいい最終巻の表紙はないだろうから仕方ない
- 113二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:48:01
- 114124/04/21(日) 19:48:51
- 115二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:48:56
- 116124/04/21(日) 19:49:57
- 117124/04/21(日) 19:51:00
- 118二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:51:05
スレ主!読み終わったらRoad to NinjaとTHE LASTとロストタワーともう一作映画を観ろっ!コレはNARUTOを読んでいるなら確実に突き刺さる名作。金を払って損はないハズだ
- 119124/04/21(日) 19:52:41
- 120二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:54:04
遅刻癖が無くなるといいですね。ガチでね
- 121124/04/21(日) 19:55:32
- 122二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:56:44
友としての最後・ラッシュ=神
- 123124/04/21(日) 19:57:43
- 124二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:58:41
ラスボス滑りはね やらない方がよかったなんて言われてるけどね
戦いを求めて無茶苦茶やったマダラが戦えないまま終わるって見方をすると味があるの - 125124/04/21(日) 20:00:18
- 126二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:01:22
よしっ、ナルトへの誕生日祝いが終わった。これで大団円だハッピーエンドだ
- 127二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:01:27
- 128二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:01:30
石投げの競い合いから始まった二人の結論が「俺達は届かなくてもよかったのだ」なんて…悲劇的でアイロニックだろ
- 129二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:01:53
アニオリだったか忘れたけどこの前にクラマに行ってこいって言われるのが好きなんだよね
- 130124/04/21(日) 20:01:55
- 131124/04/21(日) 20:05:32
- 132124/04/21(日) 20:08:07
- 133二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:08:18
ウム…最初で最後の父と子の会話なんだなァ…
- 134124/04/21(日) 20:09:48
- 135二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:11:08
- 136二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:11:28
ラスボス戦が終わった後のお約束ですね…
- 137二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:12:39
(穢土転生=神 残された者が交わせなかったはずの会話を叶えられるんや)
- 138124/04/21(日) 20:12:58
- 139二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:13:30
ここからはエクストラバトルだからね
- 140二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:14:11
- 141二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:14:18
両目神威は麻薬ですね...
- 142二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:14:50
ここホントに「えっ」ってなったのを思い出したのん…
- 143二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:14:58
まぁサスケに与えられた知識だけだとこのままの里・システムじゃ無理だろうがよえーって結論になるのも分かるからバランスは取れてるんだけどね
- 144124/04/21(日) 20:15:34
- 145二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:15:34
サスケの発言に対して、カカシが「!」、サクラが「?」、ナルトが「…」という対比が好きなんだよね
余すことなく第七班をあらわしているでしょう - 146二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:15:37
レ…レ…………
- 147二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:16:00
- 148二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:16:07
レボスケェ!
- 149二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:16:12
レ
ボ
ス
ケ
ェ
! - 150二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:16:12
- 151二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:16:25
- 152二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:16:30
レボスケェ!
- 153二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:17:00
サスケと心中…?
- 154二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:18:47
仮にも歴代火影から木ノ葉の成り立ちを聞いて、出した答えを六道仙人に打ち明けたうえで力を貰ってるんだよね
対処法をただの闇堕ちからの脱却だと思わないほうがいいと考えられる - 155二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:19:02
最初の封印でゼツ残ってる時点で首飛んでも多分生きていると考えられる
- 156二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:19:38
これでも今まで誰かのオモチャのチャチャチャだったサスケが自分で考えて出した答えなんだぜ
ちったあリスペクトしてくれや
まあ清濁両方見てきたナルトと違ってサスケは忍世界の悪い部分しか見てこなかったから碌な結論になるわけがないんやけどなブヘヘへ - 157二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:19:42
4代目砂影初めていいことしたんじゃねえかと思ってんだ
- 158二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:20:46
レボスケはね 滅茶苦茶愚弄されるけどね
いや実際「あうっ ま…まだそんな事抜かすのかあっ」ってなるのは必然だけど、話の流れとしてはそんなにおかしくもないと思うのは俺なんだよね
よく考えたらマダラ戦やカグヤ戦にはサスケがこれまで抱えてきた葛藤が一発で解消される理由も無かったでしょう? - 159二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:21:02
想い上がるなよ 稀代火影カス
- 160124/04/21(日) 20:21:34
- 161二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:22:41
穢土転生は麻薬ですね...
- 162二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:23:05
カグヤは大筒木だからカーマを刻む事もできるんスよ
- 163二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:23:06
ちなみにさらっと流されているけど2部開始から誕生日おめでとうまで2年経過しているらしいよ
- 164二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:23:09
- 165124/04/21(日) 20:23:45
- 166二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:24:23
このセリフを覚えてるあたり里抜けからずっと完全には断ち切れてないのがうかがえて絶妙ですね本気(マジ)でね
- 167二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:24:41
- 168二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:25:01
- 169二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:25:21
- 170二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:26:06
親がアレだからね
- 171124/04/21(日) 20:26:28
- 172二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:28:31
根本は柱間と同じなのかもしれないね
- 173二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:28:42
ウム…憧れは理解から最も遠い感情なんだなァ…
- 174124/04/21(日) 20:29:03
- 175二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:30:29
- 176124/04/21(日) 20:34:11
- 177二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:35:54
- 178124/04/21(日) 20:37:04
- 179二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:38:02
井上先生思い出すような絵なんだ
- 180二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:38:39
- 181二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:42:08
- 182124/04/21(日) 20:42:23
- 183二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:42:50
- 184124/04/21(日) 20:44:35
- 185二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:44:47
原作の戦闘シーンは神だけどアニメのここもさらにキレてるぜ
- 186二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:44:47
- 187二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:44:48
- 188二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:45:31
- 189二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:45:56
アニメナルサス最終決戦=神
サスケのあの術も見れてお得なんや - 190二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:47:10
- 191124/04/21(日) 20:49:55
- 192二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:53:52
- 193二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:55:34
ウム…情熱燃やしたあの頃を心血注いで取り戻すんだなァ
- 194二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:58:29
- 195二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:59:31
- 196124/04/21(日) 21:00:58
しゃあっ
土遁・埋スレの術 - 197124/04/21(日) 21:01:13
鬼
- 198124/04/21(日) 21:01:25
龍
- 199124/04/21(日) 21:01:41
の
- 200124/04/21(日) 21:01:51
術