- 1二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:20:02
- 2二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:21:04
効果無効化されるの困るんじゃ…
- 3二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:21:43
- 4二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:27:24
- 5二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:29:57
原作の使い方(攻守元に戻して殴ってきたモンスター返り討ち)ならそれでいいかもしれんが
やっぱ発動ターンに効果無効になるの辛いな - 6二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:30:46
- 7二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 18:56:37
スレ画は戻した後そのままライダーの無効が使えるんじゃ
- 8二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:11:54
- 9二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:13:55
- 10二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:14:12
あまのじゃくはな、特殊裁定で一度しか発動できんようになっているんじゃ
- 11二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:15:16
あまのじゃくの呪いとは良い所に目を付けたな!
皆同じ事思ったのか特殊裁定で1回しか発動できなくなってるぞ! - 12二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:16:54
タキオンを使うのだ
- 13二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:18:28
というか単行本で紹介してなかったか(あまのじゃくの呪いのコンボ)
- 14二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:29:27
光と闇の竜は特殊裁定の多さで有名なカードでな……
- 15二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:30:27
今どき単行本入手するのも難しいから多少はね
- 16二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:32:28
月鏡の盾使ってもアポロウーサみたいにはならないんだっけ?
- 17二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 19:54:42
- 18二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:20:00
それやったら大変なことになるからルールで「1度だけなら許すがそれ以降はダメだ」された
- 19二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:23:40
- 20二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:26:37
天才じゃん
- 21二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:56:36
裁定調べてきたけど、マジで聖典なら戦闘時のみ無効にして攻撃力復活できるっぽい?
聖杯と比べて単体で妨害にならないから状況によるだろうけど普通に有りな気がしてきたな…