ポケカって

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:28:44

    ほんとスゲエなこいつ

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:29:00

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:29:37

    氵の怪文書じゃないのこれ

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:29:55

    氵っちが引用してきたやつじゃん!

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:30:49

    名前を言ってはいけないあの人すげえ…
    全然憧れないし…

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:31:42

    Gは結局大何位なのか教えてくれよ。おそらく僅差で16位だったと考えられるが。

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:32:10

    なんかもうラッシュを愚弄する為にやってんじゃないかレベルなんだよな
    まぁこのおかげでラッシュは全然大丈夫な証拠になってるんだけど

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:33:56

    ビルディバィド少しみない間にかなり下がったんだね。あれでも151%ってなんだ、去年何があったんだ。

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:36:15

    ところどころに見える僕って誰なんだろうな…?(すっとぼ)

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:37:35

    遊戯王はオワ.コンではありません!僕は遊戯王の味方だよ!

    ラッシュ?僕の店ではプレイヤー見ないし終わりでしょw

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:38:59

    氵の怪文書付きで草枯れる

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:39:54

    売上の部分だけでええわ
    あいつの怪文章つけんな不快

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:40:08

    やってる人を見たことがない、小中層取り込みはMDが役割を果たしてるとかラッシュに対して負け惜しみしか言ってねえなアレ

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:40:28

    どれだけ真っ当らしい事言ってても「それで貴方謹製のゲはどうなんですか?」という一点で説得力が無になる不思議

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:42:14

    >>14

    億の売上が出てるかすら怪しいんだよなぁ…

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:44:58

    ゲが入ってなくてラッシュがちゃんと売上上げてるから数字は信用できそう

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:46:44

    >>15

    7桁あるんかなぁ…

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:47:15

    >>16

    信用できないのは付属の文章だからな

    ラッシュに冷たく当たっておいてOCGに擦り寄ろうとしてるの本当に情けない

    この程度の文章でフレンドリーショップ権限が戻るとでも思ってるのかねぇ

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:48:13

    >>16

    だって売上自体は別のところから勝手に氵が持ってきたやつだし

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:48:48

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:49:35

    えぇ…売上データすら自己顕示欲に使うのか…

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:50:15

    引用するなら敬意を評して4枚目も貼れよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:51:23

    昔は
    「遊戯王のレリーフはダサい!それに比べて◯ー◯◯ー◯ーのレリーフはかっこいい!」
    みたいに言ってたのになんで今更遊戯王に媚び媚びなコメントしてるんだ…?

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:51:48

    数万のカードセットを買う人間が数十人はいるっぽいんで6桁万は稼げてるっぽい
    7桁は絶対無理だわよくサービス続けてんな

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 20:57:19

    >>23

    遊戯王のレリーフは改善されて好評になり

    更にそこから発展させたオーバーラッシュレアのおかげでラッシュの売上が回復したから…かもね

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:58:20

    ここまでスレタイのポケカの話ナシ!!

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 21:59:52

    >>26

    スレ画にいらん情報が載ってたからね

    それさえ無ければ健全なスレだった筈なんだ

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:01:43

    >>7

    ラッシュはゲームとして面白いんだけど、転売屋や値段釣り上げショップからすると絶妙に高く出来ないせいで嫌がられるんよ。だから不評はそういう理由と思って良い。

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:04:03

    >>26

    カードにうんこ付いてたらそりゃうんこの話になるだろ

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:05:05

    >>27

    このスレ画からのポケカの話しもテンバイガーしかないから健全なスレにはならんよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:07:16

    >>28

    そんな層から好かれて売れてもあんま嬉しくないからこのままでいいよ

    なんなら今ですらオーバーラッシュ2がちょっと狙われてるし

    全てのカードゲームから消えろ

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:10:06

    “転売屋や吊り上げショップ”
    TCGプレイヤーの敵じゃねぇか不評でいいわ

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:18:56
  • 34二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:22:42

    ワンピースカードはどんどん酷い事になってるし
    ポケカはそういう層が去って落ち着いたけど結局リーリエショック以前には戻らないし
    本当に純粋なプレイヤーからすれば害悪の他ないんだよ
    池だって吊り上げ行為でYPから嫌われてたんだし

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:22:52

    >>33

    売上と人口が正義だしGはどっちもないのでしゃーない。Gみたいなもんや。

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:24:46

    >>31

    (俺も同意見です・・・)

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:24:49

    シ にとっては転売屋はプレイヤー以上に重要なお客さんみたいだから
    ゲが販売された直後は転売大歓迎みたいなこと言ってたし

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:26:08

    >>37

    プロキシ配布といい本当にプレイヤー目線どころかTCGに関われるのが不思議なくらい分かってねぇのな

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:12:13

    GRを「TCG専門店の為のTCGにしたい」とか言いながら問い合わせに返答しなかったり通販サイトに渡したカードリスト渡さなかったりとめちゃくちゃ冷遇してたからな
    どこまでも自分本位よ

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:41:25

    >>39

    ファン主催の大会ああいう対応しただけで本当にもう駄目なんやなって本気で思った

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:00:13

    ラッシュって馬鹿にする声が目立つけど滅茶苦茶堅実な位置にいつづけてるんだよな…
    安定感半端ないしアニメの出来が良ければもっと伸びるしな

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:06:27

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:09:15

    >>41

    というか普通に売上それなりにあるのは驚いた

    散々打ち切りだのサ終だの言われててるから、きちんと存続できる程度には数字出てて少しづつ盛り上がってるの嬉しいわ

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:10:16

    >>41

    最初期のコロナ直撃で伸び悩んでた時の失敗カードゲームのイメージが未だに残ってる人が多いのかもね

    後は池みたいなカード業界の知識人気取りな人たちがラッシュを叩いてたからその人達の影響を受けた人もいるかも

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:15:02

    >>42

    釣り針がデカすぎる…

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 08:35:38

    >>34

    酷いことってそんなに?ここでワンピの大会で子供が親に負けてキレられてたってのは見たことあるけども

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 08:39:12

    ラッシュはアニメ上手くやればもっと伸びそう

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 08:40:29

    >>46

    売れないゲーム売るためにワンピカードのプロモ付けたりしてるよ

    そのカード自体の強さは知らん

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 08:41:34

    >>47

    実際、ゴーラッシュ放送されてからめっちゃ伸びてるしなラッシュデュエル

    アニメ効果マジでパない

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 08:43:57

    いくら池だからって無断転載はほんとやめろよ
    本当に訴えてくるやつだからあにまん潰れんぞ?

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 08:46:29

    >>48

    いうてそれくらいはデュエマも遊戯王もやってたしそこまでじゃない?プロモカードって高くなりがちだけどもゲームのはそれなりに手に入るからそこまで高くならんし

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 08:46:56

    >>50

    …まあええか

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 09:05:03

    >>51

    ク ソゲー買わせるために付けてるのが問題なんだよなぁ

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 09:18:43

    >>48

    ワンピカードのひどいところってか問題点はそんなところじゃなくて

    過去の汎用カードが上がりまくってデッキの値段があがってるこだと思う

    再録パックくるみたいだけど

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:43:25

    >>52

    じゃあ池にこのサイト報告しておくか

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 11:51:41

    >>55

    報告罪でお前も訴えられるぞ

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 12:02:10

    氵「よく報告してくれた!褒美にお前もゲートルーラーを買え!」

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 12:34:03

    >>57

    寧ろ、シ なら「よく報告してくれた!報告してくれるということはお前もゲートルーラー買ってるな?買ってない?ならお前もアンチだな、訴えてやる!」みたいな感じじゃない?

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 12:35:02

    >>57

    ゲートルーラーならもう持ってるわ

    30円で売ってたからな

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 12:42:51

    シャドバ結構下がってるけどなにかあったのか

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 12:48:40

    >>28

    普通のショップならいざ知らず吊り上げショップの時点でお前が滅びろとしか思わん

    転売屋に至っては論外なのでそいつらが嫌がろうが知ったところかと

    むしろ転売屋も吊り上げショップもあらゆるコンテンツの癌でしかないから両方消え失せてくれ

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 12:49:40

    ポケカ今年の2月くらいからシングルの値段バカみたいに下がってるし、最近パック売り切れないで普通に買えるようになってポケモンセンターの予約とかもなくなったけど来年度はどうなるのかね
    ワンピとかに転売屋が移動したイメージある 

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 12:53:59

    シ や>>28にとっては転売ヤーはカードの価値を上げてくれるカードゲームプレイヤーの味方(笑)みたいに考えているんだろうか

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:00:40

    >>63

    最近増えたオリパのみショップはあたりの値段インフレさせてガチャ単価上げてるイメージある

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:08:54

    氵はチェインでやってるからな釣り上げ

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:47:20

    沼っち店長はバディファイトで満足していれれば今頃ご意見番やれてたのになぁ…
    アニメ成功してたのに勿体なすぎるわ

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:50:37

    >>49

    アニメとしての評価はセブンスの方が高めなのにゴーラッシュからグンと伸びたよな

    何でだろう…目からビームか?目からビームを出す主人公がウケたのか?

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:05:22

    >>67

    メインキャラがロミンちゃん以外カブトボーグちらつくのがね…

    結果論やけどGXやゼアルやアークV辺りの対象年齢でするべきやったな

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:09:05

    >>67

    俺の周りの意見だとアニメの出来はセブンスの方が好み(ゴーラッシュがダメってわけじゃない)だけどカードの強さのバランスや新規カードのワクワクはゴーラッシュに入ってからの方が好きって人が多い

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:11:26

    ゴーラッシュはソルジャージ以降ダサいカードが減ったのもあると思う
    セブンスはアニメ面白くても使いたいテーマが少なかったし…

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:18:01

    >>64

    オリパのみとかただの的屋で草

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:23:08

    >>71

    ちっさいビルの1室にオリパ自販機が敷き詰められてるだけなカード屋とか増えてるしなぁ…

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:27:21

    >>70

    ソルジャージはマジで不評意見多かったし仕方ない(ちなみに個人的にはソルジャージは嫌いじゃなかった)

    2年目以降はパロディ系のカードはめっきり減ったよね

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:58:45

    >>28

    それってどういうシステムになってんの?

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 20:17:46

    ラッシュはオーバーラッシュレアの封入率が箱1なのがええ感じに買いたくなるわ
    デュエマの金トレも魅力的やけど12ボックスで1~3は逆に買う気失せるのよな

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 20:19:17

    >>75

    たまに数箱に1枚のパックもあるけど基本パックと豪華系のは必ず1枚なのは嬉しいよね

    しかもオーバーラッシュ限定は追加で封入されるからお得過ぎる

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 20:47:44

    >>75

    デュエマも12箱で3確定なら遊戯王の最高レアと同じで丁度いいのに

    カートンで1しか出ないかもしれないのリスクがデカすぎるわ…

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:08:37

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:09:59

    向こうのスレだと消されたからってこなくていいのよ

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:15:24

    オーバーラッシュレアがレギュラーパックに来てからラッシュの開封がマジで楽しい

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:15:37

    正直流石にゴーラッシュよりはセブンスのが人気だと思う

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:16:56

    >>81

    そうですか よかったね

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:17:14

    上にある通り紙が楽しくなったのはゴーラッシュからってことね

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:17:42

    >>81

    そらそうよ

    でもファンの評価と需要や売上が合致するとは限らないからね

    ゴーラッシュになってからの方が売上が上がってアニメも長く続いてるから違う方向で人気なんだ

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:19:57

    ただまぁ、セブンスが7クールで終わったのに対して、ゴーラッシュは1年目2年目どっちも切りよく終われるタイミングあったのに放送延長しているのが判断しづらいのよな
    ゴーラッシュが言われる通り人気ないのなら販促として新規アニメやればいいだけだし
    子供受けいいんだろうか、子供いたり親戚に子供いるあにまん民いたら教えてくれ

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:20:01

    確かに面白くはあったけど販促アニメとしては酷かったんで…
    パック表紙モンスターが1回しか登場しないとか負けてばかりとか駄目だよマジで

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:22:43

    海外展開してないデュエマがその位置なのおかしくね?

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:22:49

    >>85

    セブンスよりは評価が低い(と言う人もいる)けどカードの販促という面では上だったってだけでしょ

    弟と一緒にセブンスから見てたけどカードを欲しがったのはゴーラッシュからだった

    ケミカライズサラマンダーがお気に入りなんだ

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:24:06

    >>87

    日本だけでも十分ってだけだし別に…

    コロコロとズブズブなのも強い

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:51:40

    >>78

    それなのに一年予定だったのが三年も続いてすまんなw

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:52:44

    ゴーラッシュはみつ子を出した功績がでかい

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 22:47:39

    ラッシュはドラゴンばっかじゃなくてサラマンダーとかファルコンとかそういう「カッコいいんだけどドラゴンほどプッシュされない奴ら」を真っ当にカッコよくデザインしてくれてるのマジでありがたいんよな…
    子供はちょっと大人向けの方がハマりやすいしアニメの方もアークVくらいまで対象年齢上げてもいいと思うわ

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 03:50:59

    >>80

    オーバーラッシュレア確定のパックが値引きされてたりするとつい買っちゃうよね

    新要素として大成功だと思う

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 03:59:33

    ポケカもアニメ化してるやろがい!
    おま国だけど

  • 95二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 04:43:50

    >>60

    これたぶんその前が高すぎたから下がってるように見えるやつ

    ウマコラボとかあったし

  • 96二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:31:32

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:32:28

    セブンスから伝統になってた無駄なキャラを増やしまくるのを辞めたのは英断だった
    出番はちょいちょいあるけどデュエルは全く無いし
    次回作があるならそういうキャラは一切居なくなりそうだな

  • 98二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 17:37:46

    ポケカの話題少ねぇ!
    アンズちゃんが1000円で買えた時代に戻してくれよ

  • 99二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 20:04:24

    遊戯王が株主から詰められたけどデュエマの方がヤバくないかこれ…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています