- 1二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:46:55
- 2二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:49:07
- 3二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:52:17
こう見ると順当に進化してる感あるな……
- 4二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:52:28
- 5二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:55:04
関係ないけど御厨子って一定以上の呪力出力がないと使えなかったりする?
虎杖が急に使えるようになったり五条に圧倒的に格下扱いされたり - 6二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:56:28
使えないorある程度の出力がないと切断まで行かずにただの斬撃になる、的な想像してる
- 7二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:58:16
細かい原理はわかはんけどなんにせよ黒閃キメたのがきっかけになってそうよね
- 8二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:02:28
拡張を更に拡張して世界斬ならまあ納得できなくはない
というかもしそれで合ってたなら御厨子めちゃくちゃ微妙な術式だしそれであそこまで無双してる宿儺のヤバさがさらに上がる - 9二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:04:27
拡張した結果あそこまで凶悪に仕上げたとしたららスッくんめちゃくちゃ頑張ったな
- 10二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:06:17
拡張術式身に付けるまでは蜘蛛の糸だのサイコロステーキカットだの戦ってた宿儺だって!?
- 11二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 04:14:04
- 12二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 09:18:01
しょっぺぇ!
- 13二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 09:18:48
結果的に斬撃が飛んでいるように見えると
- 14二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 09:29:51
そうなると術式性能なら無下限のほうが圧倒的に上ってのもわかるな
- 15二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 09:31:40
五条が解を見切れないのってもう大気に発動したあとだから斬撃の動きは見えてないからとかある?
- 16二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 09:32:26
術式の性能があまりにも微妙すぎる
- 17二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 09:45:52
対象に触れないと切れない術式の最終地点が対象を世界にした術式になるのちょっとカッコよすぎない?
こんなんロマンやん - 18二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 09:47:18
- 19二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 09:51:32
どうやろ
虎杖の場合は術師始めて半年経ってないのに対して生得術式持ちは自覚するまで7年とかかかるらしいので、むしろ虎杖の術式覚醒は(黒閃バフもあり)かなり早い部類じゃないかと
五条より術式の格が下っていうのも無下限と比べて複雑な要素が無くて単にシンプルでやれることが少ないって意味にみえる
五条がそれに耐えれたのは格がどうこうより単に宿儺より出力上だったとかそんなんだろう
式神じじぃと学生夏油が対峙した時でも出力じゃなく呪霊操術自体の方が色々できるからって意味で格が上なんだろうなって描写だったし
- 20二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:02:56
センスと研鑽で単純技を昇華してのしあがったと考えるとただの呪力パンチと逕庭拳と黒閃パンチで戦ってきた虎杖みたいだな
宿儺は推定胎内で得た圧倒的な呪力量ありきだし虎杖は推定メロンパン調整で得た圧倒的な身体能力ありきだし - 21二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:58:05
なにかと対になってて面白いなこいつら