- 1二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:50:23
- 2二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:51:21
育て方によっては呪いの王part2が出来てたかもな
- 3二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:51:49
いや本当に
- 4二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:52:37
- 5二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:52:48
- 6二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:52:57
転生宿儺を育てた奴
- 7二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:53:44
- 8二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:53:56
下手したら第2の宿儺が出来上がってたわけだからな
- 9二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:54:00
パチ屋通いしてる以外はホント良い子に育ってる
- 10二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:55:22
パチ屋も爺ちゃんの影響だけどそれに有り余る貢献してるのでヨシ!
- 11二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:56:59
虎杖があんなイカれた身体能力をしてても、周りから孤立するとかじゃなくて友人が結構いたらしいのは善良で良いやつだったからで、両親も物心付いた時にはいないというハードな環境でそこまで持って行ったこの人凄いわ
- 12二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:59:59
- 13二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:01:28
- 14二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:12:05
明るくて良い奴だけどパチンコ行ったり喧嘩したりするようなクソガキ感がちょうどいいんだなぁ
- 15二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:52:10
お爺ちゃんありがとう‥‥
- 16二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:58:14
仁さん(息子)が上手くいかなかったからよけいに悠仁(孫)をしっかり育てようと思ったのかなと考えてるなんとなく息子と仲悪そうに感じたんだよな死んだ嫁連れてるの除いても
- 17二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 02:20:26
仁さん敬語使ってたしな…
- 18二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 02:28:06
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 02:31:17
え?
- 20二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 02:31:53
仁さんが爺ちゃんのこと「父さん」って呼んでるよ
- 21二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 02:58:56
15本(16本)時点で虎杖が死んだら羂索を処理できたとしても後の時代でやばいことが起きる可能性全然あるしな
- 22二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 03:04:36
- 23二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 08:49:48
虎杖家の先祖とかは宿儺の血筋に近いのかな
それとも魂は家系に関係なくランダムな生まれ変わりでただの一般人の血筋かどっちだろ - 24二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 08:54:42
じいちゃんだけは普通のただの人間であって欲しい
- 25二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 09:19:05
作中屈指の善人だと思うし恐らく全呪術キャラの中で一番まともな人間だよな
- 26二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:35:14
爺ちゃんが聖人君子すぎると逆に劣等感や抑圧を感じちゃったかもしれないしパチやるくらいのヤンチャさが逆にちょうど良かったのかも
- 27二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:02:10
じいちゃん息子と嫁と孫が平安魔境すぎる
- 28二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 22:15:12
羂索と仁さんはいつまで虎杖を育てたんだろうか
赤ちゃんの時は居たっぽいけど - 29二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 22:45:05
死ぬ前に「カッコつけさせろ!」とか言いながら虎杖に対して無理に両親のこと言わなかったのもよかったと思うよ
知って何か益になるわけでもないし、あんな気色悪い情報で苦しむのは読者だけでいい - 30二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 00:48:33