術式の発現条件何なんだろうな

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:07:37

    黒閃はとっくに済んでたし、宿儺の指も真人戦から増えてなかった
    九十九の魂ノートになにかあったのか

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:08:30

    宿儺が抜けた後に黒閃キメる?

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:08:39

    ズルで強くなった状態で黒閃とか?

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:08:47

    それこそ時間が足りなかったんじゃね?

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:09:16

    宿儺が抜けたときに目がぐるぐる目になってたから抜けたタイミングで刻まれてるっぽいよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:09:22

    結局1ヶ月の内容がわからないと

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:09:28

    グルグル目の時に黒閃決める事じゃね?

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:09:52

    赤血の方がイージーというかフレンドリーで
    赤血のお陰で感覚つかめた。とかでどうっすか

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:09:54

    時間で黒閃がそれを早めたんじゃね

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:10:24

    宿儺っていう混じり物がない純虎杖の呪力100%で黒閃決められたから自分の呪力の核心から術式に至った…とか

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:10:30

    >>4

    まだ確か半年も経ってないよな

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:10:30

    俗に言う「呪術師の成長曲線は必ずしも緩やかではない」なんやろうなぁ…と

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:10:46

    少なくとも日車戦では刻まれてなかったから宿儺が抜けたのがきっかけかなあ
    宿儺は受肉段階をコントロールできるから術式部分が受肉しないように嫌がらせしてたのかもしれない

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:10:58

    本来生まれもった術式でも気付くのに7年かかるらしいし頭の理解がおっ付いてなかったとか?
    指使ってるとはいえ元々術師じゃないし

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:11:21

    >>11

    いややっと半年

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:11:25

    ズルの内容も関わってるんかね

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:11:53

    虎杖の肉体の中には術式があったけど
    下手に元の術式の持ち主である宿儺が体内にいたせいで
    肉体が術式を自分と結びついたものじゃなくて宿儺と結びついたもの=自分とは関係のない異物だと誤認してたんかな
    んで宿儺が出て行ったことで肉体に残ってる術式をアッこれ俺のか!ってやっと理解した

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:11:55

    真人が複数回の黒閃で魂の姿を得たように黒閃で掴む核心って経験値性な感じがある。
    黒閃初回→実績解除+スキルツリー解放
    以後黒閃→打つ度にはぐれメタル討伐した様な経験値が手に入る。
    的な。

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:12:04

    これ亜空切断覚えて宿儺を2.5条にする流れも可能になってきたのか

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:12:48

    実際本来の術師の場合でも5歳でやっと自覚だけど
    1話で指食った時から半年しかまだ経ってないんだよね

    五条のいずれも流石に年スパンの話だったと思う

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:14:11

    五条先生復活後に刻まれてる事自体は見えたのかね

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:15:18

    元々術式刻まれてたら日車に裁判で没収されるから
    日車後伏黒宿儺誕生までの間は確定

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:16:00

    ナレーションで黒閃決めたからってあるし連続でバフかける必要があったんだろ

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:17:48

    黒閃キメる度に自身の魂を励起させることで術式が刻まれた説

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:24:48

    黒閃の呪力バフで呪力を上げることで刻まれていた術式を使えるようになるんじゃないの?
    バフ入れないと呪力量が足りないんだよ
    ただ急に御廚子が使えるようになって驚いている感じでもないし1ヶ月の修行期間で身に付けてはいたのかも
    術式刻まれたタイミングが宿儺が抜けたときなのかはわからないけど虎杖は自分に御廚子が刻まれていることは知っていたのかもしれない

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:30:12

    黒閃n回以上

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:31:34

    真人が二回目で魂の本質に至ってたから一定回数の黒閃が必要かなと

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 05:52:50

    実際に喰らったのが良かった説
    それで直前の反転術式の治療が上手くいかなかったのが能力発言の兆候

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 06:26:02

    >>17 + >>18 な気がする


    宿儺が居る状態だと認識出来ない、宿儺が抜けるとツリーは解放されるけどスペック足りない、レベルアップで要求ステを満たしたので解放、連続でレベルアップしてどんどん上昇みたいな

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 06:32:00

    たぶんだけど術式って持ってたら即自由に使えるとかそういうもんじゃなくてある程度経験値が必要なんだろうな。
    後付けで得た術式ならなおさらの事、虎杖そもそも呪術の存在知ってから一年もたってないんだもん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています