「あの時」ってなんだよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:46:24

    「俺が生まれる前に食った双子が生まれ変わった奴を羂索が抱いたんだな」で「あの時」に該当する場面あるか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:47:27

    多分そう

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:48:01

    コイツ頭の回転早いな

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:48:19

    宿儺の指の中から仁と羂索の営み見る羽目になったんやろ

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:49:15

    そういや胎の中にいた時なんか食った気がするんだよなぁ…
    あっそういう事か!
    それで「あの時の」!
    みたいな

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:49:42

    >>1

    あの時食った時の奴のガキかってことじゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:50:51

    ここで…そうか小僧の親は俺の双子の転生体かー!は飛躍し過ぎ感はあるな

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:51:42

    変な言い回しだよな
    勘付かれないようにわざとかもしれないけど
    呪術の伏線セリフってなんかちょっとズレてる

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:52:32

    「あの時の」って言葉のニュアンスは「何気ない記憶だったけど」みたいな語調だからな
    双子の片割れを生まれる前に吸収したことがさっきまで忘れてた些事レベルの記憶なんてそんな

    …ないこともなさそうだなこいつ

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:53:04

    >>8

    伏黒への「オマエにはやってもらわねばならんことがある」とかも違和感あるセリフだよな

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:53:05

    あの時の、で生まれる前に食った双子に思い当たってるんだろう

    そうか小僧はあの時(俺が生まれる前に食った双子)の(生まれ変わりの血を引いているのか)
    (そいつを使って器を作るとは)羂索め気色の悪いことをする

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:53:18

    >>9

    実際どうでも良い事だろうなコイツに取っては

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:54:47

    あの時っていうから宿儺と羂索が平安時代に何かしてたんかと思った
    まあ今回も宿儺の推測だから実は外れてる可能性もなくはないけど

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:54:53

    >>9

    自分は逆

    むしろそんな赤子の頃の記憶をしっかり覚えてる事自体が宿儺らしくないなと思った

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:57:17

    えーなんなの何でこんな硬いの小僧マジキモッこんなのなんで偶然生まれてくるんだよ

    本当に?
    高田ちゃん!!!

    本当にこんなへんないきものが自然に生まれてくると思う?ついでに言うとすっくんも大概へんないきものだよ
    はっ!そういえば胎児の頃俺にはなんか双子が居て腹減ったからソイツを食った気がする!!

    じゃあ正解は?
    羂索のクソキモ野郎がソイツの生まれ変わりと子供を作った結果が小僧か!

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 01:59:47

    「オマエにやってもらわねばならんこと」は俺に体を明け渡すことだし
    「面白いものが見れるぞ」は俺が体を乗っ取ることだし
    ちょっと台詞おかしくない?と思う

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 02:00:14

    >>15

    俺の中東堂が高田ちゃんを巻き込むなと叫んでいる

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 02:00:54

    作者はネタバラシするまで読者に勘付いて欲しくないあまりに情報を隠し過ぎるきらいがあるから多少台詞に違和感があるのはいつもの事

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 02:01:13

    >>13

    実は外れてたら草

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 02:01:28

    そうか小僧は俺の
    が一番収まりいいな
    まあ別にちょっと違和感あるだけで極端に意味が捻じれてる訳じゃないんだけども

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 02:03:18

    転生してるってよく分かったね…

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 02:04:21

    「そうか小僧はあの時(俺が食った双子)の(転生したヤツが羂索と番ってできたガキ)」

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 02:05:04

    >>22

    キッショ

    やっぱりキッショいぞ、羂索

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 02:07:23

    仁と香織の記憶は虎杖の回想で一緒に見たんだろうけどそこでは勘付かなかったのによくここで気づいたな

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 02:09:46

    双子の魂の動向は何となく分かっててうっわ羂索と番ったっぽい…みたいのも分かったとか?
    で誰の体とかの細部までは分からないから息子が誰かも分からなかったとか

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 02:11:29

    >>24

    羂索がどの体か分からんって言ってるから香織と仁の記憶は見てないかも

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 02:15:09

    あの時俺が殺した兄弟のガキか
    あの時のあいつの子供か…って意味ならまあ一応繋がりはするレベル

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 02:15:58

    宿儺って伏黒も忘れてそうな華との出会いもおそらく記憶を見てハニトラしたのに
    虎杖がわざわざ夢にまで見た仁と香織の記憶は見てないのか

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 02:18:17

    たしかに羂索のどの体が分からんって言ってるから香織のこと知らんのか
    つまり夢も見てない
    じゃあ虎杖を羂索の子供って宿儺が分かってるのはお兄ちゃんの主張を信じてるってこと⁉

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 02:18:33

    >>28

    おとんとおかんの顔見たところでおとんとおかんだなとしか思わないのでは

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 02:22:38

    宿儺とケンジャク昔からつるんでたっぽいし他に身に覚え有りとみた

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 02:25:18

    まあ平安時代に羂索と宿儺で何かあると思った?違いますー!をやりたくて変なセリフになってるんだろうな

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 02:25:55

    >>21

    六眼持ちとか多分延々転生している魂的に同一人物だろうし平安の術師にとっては転生するのは常識なんじゃね?

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 02:27:26

    >>28

    小僧が寝てるときは宿儺もスヤスヤよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 02:30:28

    >>33

    常識なんじゃね?って言われても常識だと思ってる描写ないし

    あと六眼は千年前が1回目の同化なんで平安時代の人間は六眼が転生してるとか知らんと思うけど

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 02:33:41

    すっくん自分が何回も生まれ変わってるみたいな喋り方すること多々あるから…

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 02:35:15

    受肉したら体の知識がインプットされるはずだから香織を知らないのはおかしくね?
    それか伏黒は今の華と結びつかなかっただけで幼少期の華との出会いは記憶があって、虎杖は夢は見たものの赤ん坊のときで両親の記憶はないからインプットされなかったとか?
    赤ちゃんて案外覚えてるもんですよとか言ってた気もするけど

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:51:08

    >>1

    訂正するべきか迷ったけど一応

    羂索が抱かれたんだぞ

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:57:01

    >>29

    九相図(兄)共が居るならそれ位奴は作ってるわなと合点が行ったんだろうな

    キショ行為に対して絶大な信頼がある

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:59:19

    これまだ羂索のキッショ行為盛られる可能性ある?

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 14:00:25

    そういえば夢から気付いたわけではないようだから食った奴の転生体が男か女かはたぶん分からないんだよな
    それに子作るにしても相手が男でも女でも別に問題ない奴だから

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 14:00:30

    腹の中で食った相手がこの目でにらみつけてきてたんじゃないの?

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:21:19

    >>41

    あー、そっか

    宿儺視点での推測はかつての片割れの魂ってことまでだから、生まれ変わりである仁さんの性別も、それに合わせて番った当時の羂索が女性体(を乗っ取った)なことも特に言及はしてないんだな

    それでも十二分にキッショいし

    生物学的には一卵性双生児って時点で同性で確定だが、呪術的に同一存在とされる魂の片割れは違う性別で生まれ変わって以降も同一存在ルールは据え置きなのか...?

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:54:40

    あるいはママの方に播磨のの関係があってそっちもなにかあるのかもしれない。

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 17:45:08

    今更呪術で整合性を問うな
    設定が変わったってわかるだろ

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 17:52:00

    親父の事は別に重要じゃないよからの宿儺の双子の片割れだしな
    いやどんな方向転換したらそんなに変わるんだよ

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 18:00:48

    >>46

    母親のほうが重要と言われて鵜呑みにしてたら父親が一躍かなりのキーキャラになってしまったという


    あの時伏黒恵に感じた俺への耐性といい設定の後出しはやめて…後出しは…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています