- 1二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 08:47:06
- 2二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 09:14:04
コンセプトが最強すぎる定期。
どう足掻いてもGゼロそのものがコンセプトな弾とか作れないだろうし、どっちかというとたまたま転生編第三弾にキーワード能力になっただけ感はある。 - 3二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 09:47:28
なんなら初期組の準バニラ連中ですらやべーからな
- 4二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 09:48:59
最近はループ警戒してるのか「Gゼロだけで他は無し」みたいな小型アタッカーが増えてる
仕方ないんだろうけどさ - 5二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 09:49:15
条件満たしてりゃとりあえず投げとけってなる
轟くロケットもそう言っている - 6二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 09:49:19
いつの時代も0コスは強い定期
- 7二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 09:51:03
- 8二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 09:57:38
- 9二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 09:58:12
踏み倒し対象と相性のいい相方が出ると大化けする
スレ画もガブリエラもそう言ってる - 10二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 09:59:01
- 11二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:00:12
ストライクバックは強いから作られない理由もなんとなくわかるやつだし
- 12二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:01:19
- 13二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:12:52
最後は現在進行形で環境でも見かけるギミックやろがい!
- 14二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:15:58
Sバックは考えること多くなりすぎるからあんまり刷らないようにしてるみたいなことデッドマンが言ってた気がする
- 15二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:17:57
ニンジャストライクとかもそうだけど「デュエマらしからぬややこしさ」を生むタイプのカードだよね
- 16二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:19:58
- 17二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:34:09
お前らは右下の謎のシミのが
- 18二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:35:10
- 19二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:36:03
メタモーフとかはG0と同じ転生編で出てきたギミックでそいつの同期はマーシャルタッチ、連鎖、返霊、ホーリーフィールドだな
- 20二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 10:57:31
設定上はクロスギアの暴走により世界の重力が崩壊して発生した能力なのに最近はそうでもないやつ
- 21二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 11:02:44
色々あるが本質的には盾の割り合いのゲームにおいて一枚持っていけるのをただで出せるのは強いからな…というかゲームで0から1を生み出せるので弱いのを知らない
- 22二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 11:04:12
- 23二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 11:06:09
- 24二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 11:08:04
- 25二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 11:32:52
クロスギアが弱すぎてブロックそのものが弱いと思われがちよな転生編
まあデュエマウィキが擦りすぎてるとこもあるけど - 26二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 11:41:52
- 27二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 11:46:46
カードプールが増えるほど強くなる能力は色々あるけどこれはその究極系だと思う
- 28二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 11:50:50
メタモーフはマナ武装に食われてるのが…
- 29二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 12:06:28
最近もこれ持ちのガーゴイル再録されてたよな
- 30二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 12:12:24
メタモーフが自然有利なギミックだから調整したのがマナ武装なんじゃない?
- 31二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 12:27:12
0コストで盤面+1、手札±0、墓地-1のモールスは相当"やってる"カードだよね
- 32二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 12:28:11
だから処された…
- 33二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 12:49:26
それはアロマ本人よりアロマが居るのに刷られたエンペラー・ティナに言え
- 34二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:48:32
マッドギターだっけ、デモコマが条件だからハイパーモードの起動に使ってねってことなんだろうが