虎杖の潜在能力が宿儺と同等って事は

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:18:11

    最終的な強さは現代最強の五条超えそうだよな
    描写見返したら御三家に産まれて最初から呪術界にいたのに高校生まで覚醒出来なかった五条と比較すると術師歴半年でここまで強くなった虎杖は成長曲線おかしい
    五条本人も自身と並ぶ術師の1人には数えてたしな

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:19:00

    呪力をロスなく使えないから五条越えはまず無理

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:20:19

    術式覚えたから領域展開の条件は得たけど
    虎杖はこれまで必要なかったから使って来なかったが
    結界術の才能どんな感じなんだろうな

    個人的には覚える意味無いから使わなかっただけで最高の才能あってもおかしくないと思うが

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:20:21

    >>2

    宿儺はロスなく使えないけど五条より強いぞ

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:20:32

    宿儺と同じなら散々お手本見せてもらった次元斬そのうち使えるようになんじゃね

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:21:07

    >>3

    後は領域展延覚えられればマジでぶっ壊れだからな虎杖

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:21:52

    >>3

    まあ親が親だしな…

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:22:28

    マジで根拠ないけど宿儺よりは強くなるけど五条には勝てなさそう

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:25:24

    宿儺は種が割れる前に一撃で仕留めたから五条に勝てたけど、世界斬がバレてたら負けてたと思うよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:25:40

    虎杖って結構力任せに押し切るタイプで効率よく術式を使うとかの方向性を極めなさそうだからかね
    五条越えが無理に感じるの

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:26:36

    >>2

    五条よりも六眼持ってない宿儺のが格上なわけで

    宿儺と同等がマジなら超えるだろ

    まぁ、作品としては潜在能力のまま終わるんだろうけど

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:27:27

    >>4

    無敵すぎだろこの返し…

    まぁ五条は僕に並ぶ術師になると言ってるから最初からみんな五条の掌のうえだったんだよな

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:27:39

    フィジカルの出力では五条と宿儺以上になれる感じかな?

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:28:31

    パラメータ見る限りでは術式なしにしてはけっこう呪術センス高めだったんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:29:32

    宿儺の強さは圧倒的な呪力量と出力があってのものだからなぁ
    虎杖の呪力量と出力って今どれくらいなんだろ

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:29:41

    >>10

    虎杖は戦闘中は頭回るし、少ない手札なりに工夫してバトルしてるぞ

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:29:51

    能力覚えたらはい終わりで収まるほど甘くないからな

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:30:15

    >>13

    というか素のフィジカルは元々五条より上っぽい

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:30:43

    そもそもスレ絵の理屈がわからねぇ!
    虎杖パパは宿儺と同じ潜在能力を持っていたのか?
    それをメロンパンママによって余すことなく受け継いだのが虎杖なのか?
    誰か説明してくれ!

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:32:07

    >>16

    バトル中に思考を回す機転をきかせるは当たり前として力をどれほど極め続けるか探究心があるかの話

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:32:38

    >>18

    そこに宿儺並みの出力と呪力と食べた兄弟の呪力が上乗せされるのか理論上は

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:34:09

    虎杖の強さの完成系が今の宿儺ってコメで笑ってしまった
    なんなんお前らの関係

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:34:37

    まあ身体能力と展延次第じゃ五条や宿儺より上にならなくはないはず
    まあ宿儺の上位互換は兎も角五条の上位互換とかは厳しそうだけど

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:34:52

    >>12

    その考え方と着地点こそ無敵だよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:38:11

    呪力って上がるんだっけ?

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:47:35

    >>25

    虎杖は呪物を食って呪力を得たし、毒耐性マックスな虎杖に限れば際限なく上がるんじゃね?

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 13:47:52

    >>23

    まぁ宿儺に追いついても術式の格と呪力効率は追いつかないからな…宿儺の上位互換になった時点でもはや五条では絶対に勝てない相手になってるだろうけども

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 14:05:34

    >>25

    呪霊は呪物を食べて呪力が増す

    虎杖は判らん

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 14:22:00

    呪術師になってからの期間は0乙骨より短いんだよな
    既に1級最上位クラスのスペックに上り詰めてる成長速度は作中1と言っていいかもしれん
    五条超えるかはともかくポテンシャル的にも将来的に特級にはなれるんじゃないか

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 15:58:28

    >>23

    五条と虎杖では上下どうこうの格付け以前に「互換」って言葉を持ち出す方がおかしいからな

    術式も戦闘スタイルも全く違うのに

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:00:50

    >>29

    1話から半年くらいだからな

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:03:03

    >>1

    まず五条と虎杖じゃ短時間での黒閃の経験回数や必要経験値とか拮抗した戦闘の回数が違うから成長曲線おかしいのは当然っちゃ当然だろうけど

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:04:18

    >>19

    仁さんが宿儺と同等の潜在能力=分かる

    仁さんとメロンパンの子が宿儺と同等の潜在能力=???

    やっぱメロンパン目線での解説はいるだろ…

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 17:24:45

    >>33

    呪術的には実質宿儺の息子(素質がある可能性高)

    そこに宿儺の指を一本混ぜ混ぜ(適応する檻才能)

    封印されてない指を食って宿儺が受肉、混ざったことで実質宿儺に(ここで潜在能力も同一に均される)(その状態に適応完了)

    宿儺が抜けても元々の素質と、同一となった潜在能力はそのまま残った


    ……みたいな感じ?

    あちこちで宿儺要素が混入してるから、潜在能力くらいは同一になってもおかしくないような気はしてきた

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 23:05:38

    五条に勝つには
    最低限五条と押し合える領域と
    無限バリアを抜ける展延の出力と
    術式なしで術式ありの五条に大ダメージを与えるフィジカルがないといけないからきつい

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 23:11:22

    虎杖って実質作中で2人しか居ない閉じない領域使い両方の息子なんだよな

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 23:14:05

    キャラのセリフや考えてる内容じゃ確定情報じゃないんだよな
    ナレーションしか信じられん

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 23:15:48

    たしかに真依ちゃんが転生して子供作ったらフィジギフ真希さん並みに強くなりました!って言われたらhuh?とはなるな
    虎杖の場合ママの胎+すっくんの指が混じってるからまあギリ納得はする

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 23:21:11

    今回でゴジョセンの見たてが基本当たってたから少なくとも並べる術師にはなる

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 23:37:29

    >>25

    少なくとも今の虎杖は反転術式で致命傷を4度全快させても尚継戦可能なぐらいには呪力量多いぞ。

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 23:39:59

    虎杖って呪物食えば食うほど強くなれるみたいな設定じゃなかったっけ?
    ある意味無限の呪力量を蓄えれると考えたら少なくとも乙骨には並びそうだな

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 04:46:49

    >>41

    受肉しない場合は呪力になるってFBにあったね

    宿儺じゃなく九相図食ったらどうなる?って質問で

    九相図4〜9みたいな受肉できないレベルの呪物食いまくれば、どれだけでも呪力増やせそうだし

    受肉するレベルの呪物でも適応する檻性能で外には出さないで済む(術式が刻まれる可能性もある?)


    虎杖は呪物食っとくだけ得だなぁ

    食いもんじゃないもん食う喉と味覚とメンタルは大変だけど…

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 05:03:01

    >>37

    ナレーションさんも言葉足らずだったりするぞ

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 05:03:36

    やっぱ渋谷での昏睡状態+11本ツッパで主導権奪われたものの
    1時間以内(正確には40分程度)で取り戻す肉体の適応力よ
    生まれつき1本封印されながら仕込まれてたとはいえ、相手はこの世で最も有害な呪物なのに即死しない上
    キャパ超えたら時間掛けて完全に抑え込めるように強化されていく檻性能が唯一無二

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 08:47:30

    >>37

    高専が何年制なのかもナレーションしか信じられんからな

    つまりイノタクも家入にまで東堂現象が起きている可能性がある!

    なにそれ怖ぁ...

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 08:49:58

    じゃんけんみたいに虎杖は宿儺には勝てるけど五条には負けそう
    無限を突破できる虎杖がイメージできない

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 08:50:35

    宿儺と双子で同等のポテンシャルを持ってるのって虎杖ではなく転生者であるパパの方だよな?
    裏梅のモノローグは裏梅が勝手に思っているだけであってそうであるという確定情報ではないんだよな?
    今週虎杖が優勢だったからって浮かれてないか?

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 08:53:22

    >>41

    FBでもそんなメルエムそのものみたいな設定を断言されてたっけ?

    虫くんですら宿儺の指でパワーアップしてたし、それなりの呪物を喰らい取り込めれば、ある程度は強化されるのは虎杖に限らずそういうもんかと思ってた

    虎杖は器(檻)としての機能の一環でいちおう生身の人間なのに呪物耐性が強いってのは分かるが

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 08:55:07

    なんかこの1好きなキャラ上げる為に他のキャラ下げてそう

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 08:55:31

    1.虎杖は宿儺関係なく異様な力を持っていてそれが宿儺と同質のもの
    2.呪術的に双子は同一人物

    1を虎杖が持ってるのは恐らく宿儺の双子で同一存在である仁から余すこと受け継いだから
    →じゃあ宿儺と同等のポテンシャルあるんじゃ・・・
    って理屈

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:02:06

    五条越えのポテンシャルを持っているなら五条と一緒に共闘したらよかったんだよ
    というか今虎杖が宿儺と同等で戦えているのは先に戦った仲間たちが宿儺の力を大分削ったからだぞ
    つまりは超弱体化した宿儺と戦えているんだ
    その状態の宿儺と戦って優勢になった位で五条を超えるポテンシャルって言われても誰もピンとこないわ

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:07:27

    >>49

    1の時点で五条は下げてるな

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:09:31

    1の場合五条もそうだが宿儺もそして明言はされてはいないが伏黒とか乙骨とかも下げてそう

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:14:02

    五条は虎杖の潜在能力とかじゃなくて宿儺を抑え込める貴重な器ってことで虎杖のことを僕に並ぶ術師になる枠に数えてたんじゃないのか?
    親のことまで六眼で見えるわけじゃないし

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:20:12

    存在していてはいけないレベルの強さななってしまうと思う
    「虎杖悠仁が宿儺と共に生き続ける限りの呪いの連鎖は止まらない」
    宿儺食うのは既定路線に思える

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:22:07

    というか五条のことだから挙げられてた秤と乙骨は筆頭に虎杖だけでなく他の生徒も普通に期待してたと思うわ

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:31:04

    そもそも五条が言っていたのは「自分と並ぶ」であって「超える」とは一言も言ってないんだ
    むしろ「超える」と示唆されていたのは虎杖ではなく伏黒の方なんだよ

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:33:07

    まー、宿儺は虎杖に食われるよね
    そんで最後っ屁の1億人呪霊VS虎杖
    魂分離パンチで1億人解散
    宿儺を宿したまま失踪or自害

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:34:24

    >>57

    実際超えたしな

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:35:47

    >>58

    よし!お前が本誌を読んでない事は解った

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:44:53

    >>52

    >御三家に産まれて最初から呪術界にいたのに高校生まで覚醒出来なかった五条

    あにまんにはよくいるけど↑だけで下げ認定するの繊細過ぎない?

    周りがみんな敵に見えてそう

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:46:25

    実際虎杖の血統って五条や伏黒以上だよな
    史上最強の術師の魂を父に持ち母親は史上最悪の呪詛師で潜在能力は両面宿儺に匹敵する
    術式は御三家相伝と宿儺と同じものの二編成
    身体能力はフィジカルギフテッドに近い

    盛ったなぁ

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:46:51

    >>61

    そこだけ注目してもダメやん

    誰かと比較している時点で下げているなって誰だって思うぞ

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:49:52

    >>63

    横だけど五条はことあるごとに五条悟は除くだの花だの比較の絶対王者にして他下げの常習犯なんだから今更比較は下げとか遅すぎないか

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:50:02

    現代最強と言っても直近10年で最強なだけだから肩書としてはそんな重くないんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:51:12

    そんな引っかかるかね
    まあ五条越えはかなり厳しいというか設定的にはあり得るけどまだ至らなさすぎてかなり先の話になりそう

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:53:07

    まあ主人公なんだから史上最強とはいかなくても現代最強程度にはなってほしいよな

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:53:44

    虎杖が五条超えしたいなら誰かが宿儺に仙豆を渡してフルパワーの宿儺を虎杖が一人で倒す必要がある……

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:21:58

    >>64

    いやいきなりキャラを持ち出してきてどうした?

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:29:41

    >>63

    もしかしてマジでこの程度のことに「私の推しが下げられた!」とかいちいち気を悪くしながら掲示板使ってるの?

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:42:14

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 11:11:43

    >>69

    五条が下げられたのが発端だったでしょ

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 11:30:15

    >>33

    双子で同じ潜在能力ってのもよくわからなくね?

    真希真依で差があったんだしもしかして潜在能力は同じかもしれないけどそこはわからない


    親子で呪術体質が必ず遺伝しないのは御三家見てればわかるし結局実質的宿儺の子を作る理由がまだわかんないよなー

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:33:11

    >>33

    もう一段階必要だよな

    取り込んでそのまま産み直しただとか

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:18:50

    双子の魂の生まれ変わりの息子ってだけで潜在能力同じとかいう結構な暴論。英雄の息子は凡人ってのが定番だろ

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:38:32

    >>75

    作中で言及されてるんだから仕方ないでしょうよ

    あの引きで宿儺程ではありませんでしたって展開になると思う?

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:45:13

    主人公補正アレルギー起こすの早すぎひんか...?

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:48:50

    >>75

    偉人の血縁調べてみると別の偉人にぶつかったりするしそれはそれで暴論だろ

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:54:20

    >>57

    今回五条より強かった史上最強と虎杖の潜在能力が同等なの示唆されてアップデートされたって話だろ

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:00:30

    なんか繊細民多いな 虎杖が五条より強いポテンシャル持ってるかもしれないってだけの話がそんなに悔しいのか?

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:05:44

    日車的な言い方すると虎杖は宿儺に並ぶほどの才能の原石だし
    弱体宿儺倒した本編後も虎杖がその才を磨き続けるならやがて五条超えるんじゃねーかな

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:09:14

    >>72

    覚醒まで時間掛かったってだけで強さには触れてないのに下げ扱いするのが繊細過ぎるだけだろ

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:09:37

    今のままだと虎杖が五条を超えるまえにその途中で宿儺が倒されそう
    まあ宿儺も本気出してないらしいしいけるか

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:14:59

    >>76

    流れ的に同等の潜在能力秘めてるんだろうけど

    裏梅は「宿儺様は本気を出していない」発言あるし、何かテキトー言ってるんじゃねと思ってしまう

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:19:14

    五条本人が十種なくても負けてたかもって言ってた宿儺とポテンシャルは同等ってことなら単純に考えたら五条超えうるポテンシャルが虎杖にはあるって考えられてもおかしくはない

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:21:29

    >>85

    それに説得力をもたせられる描写はありましたか?

    はっきり言うなら唐突に宿儺の双子設定を生やされて読者大混乱しているんだけど

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:22:52

    結論に文句があるわけじゃないねん
    結論導く過程が謎だから結論に疑問持っちゃうだけで

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 06:22:41

    >>76

    主人公だし強いのは構わんよ

    五条越えも弟子が師匠超えるとか少年漫画あるあるでカッコイイし

    でも、父親が宿儺の双子の生まれ変わりだから、虎杖の潜在能力が宿儺と同等理論はよく分からんくね?

    術師は才能ガチャ、親子であっても才能が遺伝する訳じゃないってやってんのに

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 08:55:17

    >>86

    見たくないものが見えてなかったのはどうしようもないからねぇ

    タメからの解放が急激すぎるのはわかる

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:06:20

    >>86

    読者大混乱は主語が大きいな

    宿儺の双子設定が突然生やされたって言うけど、双子ってワードに関しては真希真依で何度も描写されてたから何か重要な設定に絡むんだろうと思ってたし宿儺双子も元ネタから散々考察されてたことだしな

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:12:29

    >>88

    特級とか夏油以外全員血統書付きなのになんでそんな印象になるん?

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:14:03

    才能ガチャっていっても御三家とかある時点で呪術界においては血統とか血筋って重要なんだと思ってたけどね
    乙骨だってモロに血統主人公じゃん

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:18:06

    >>88

    そこそんなに気になるところか?

    敵(裏梅)が宿儺と同等である可能性を警戒したってだけの描写であって宿儺と同等ですって設定を唐突にお出しされたわけじゃないんだけど…

    実際に虎杖が強いのは宿儺だけじゃなく羂索の子だからって要素もあるわけで

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:18:11

    >>88

    虎杖は五条の弟子ではない定期

    生徒だぞ

  • 95二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:19:31

    >>94

    ハイハイ五条の弟子は伏黒だけね、了解

  • 96二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:20:35

    >>90

    読者間の間では双子なんじゃね?という説は見た

    だけど宿儺の掘り下げ不足で宿儺が双子だという描写は何一つないんだ

    今回初めてお出しされた情報なんだぞ

  • 97二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:21:01

    >>95

    お前何言ってんだ?

  • 98二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:23:18

    >>97

    何言ってるか分からないのどう見ても>>94なんだけど

    五条の弟子論争はスレチだからどっか行ってくれ

  • 99二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:28:58

    >>96

    宿儺が双子ってことだけがそんなに唐突に感じて不満があるのか…

    全ての描写に伏線がないと許せないタイプ?

    そもそも元ネタとか番いの流星ってワードは匂わせだったと思うけどね

  • 100二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:34:26

    >>99

    伏線ないとダメっしょ

    というかその上げている奴だって伏線か?と言われた首をかしげるぞ

    ちゃんと宿儺の掘り下げ(過去編とか生い立ちとか)をしてからじゃないと初めて出されたそれに対してえ?そうだったの?感がひどくなるんだ

    情報開示は大事だぞ

  • 101二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:36:41

    >>100

    通常一個の術式が二個持ちだったり見た目が明らか結合双生児だったりで伏線は充分だと思うんだけど…妻子供はいないとは言ってもそれ以外の身内不在なんて一言も言われてなかったし

  • 102二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:40:18

    体の器官が二人分ある
    二つある術式
    まきまいの双子に関する深い掘り下げ
    忌子だった(双子のまきまいも忌子言われてた)
    番の流星
    宿儺という異名の元ネタ
    伏線まとめるとこんな感じかな?

  • 103二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:40:32

    >>101

    妻子いませんよーって言うのも作中外で言われたやつなんだよな

    作中でそれを言われたわけじゃない

    だから描写不足なんだよ

  • 104二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:43:44

    もはや描写不足って言いたいだけの人に見えてなんかウケる

  • 105二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:46:36

    読者大混乱っていうけど少なくともこのスレ内では1人な気がするよ
    むしろ宿儺双子に関しては初めて自分の予想が当たったなーって感じで唐突とは感じなかった

  • 106二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 09:48:37

    >>102

    ぶっちゃけ一番目だけで伏線としては充分だよな

    なんの理由もなくただ顔とか腕が2人分ある人間です、より双子の片割れを食って生まれてきたから器官が2人分あります、の方が納得できる

  • 107二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:05:32

    バニシングツインじゃなくて自ら喰らったのは宿儺らしいけど一方的に喰われた無力な存在の転生体のそのまた息子が同等ってのはかなり強引だなって思った
    羂索のテコ入れで無理矢理納得したけどそれくらいの力技じゃないと主人公がラスボスと並べないほど宿儺を強くし過ぎた感がある

  • 108二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:10:59

    >>107

    後半は同意

    プラス虎杖の覚醒と成長を引っ張りすぎた

  • 109二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:34:43

    何でも良いけど期待されてた虎杖乙骨秤は五条くらい強くなって呪術界引っ張っていってほしいね
    五条も夢が叶って成仏できるだろ南無三

  • 110二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:37:39

    >>109

    五条超えは無茶言うな案件

    けどまあ五条が言ってたように火山に勝てるくらいにはなったんじゃない?

  • 111二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:40:01

    >>110

    五条超えなんて言ってないんだが

  • 112二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:41:12

    >>111

    ごめんごめん五条に並ぶくらいだったか

    …いやそれでも無理難題

  • 113二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:41:54

    領域の閻魔印で、宿儺は元々双子説はあったけど
    シャム双生児であってまさか片割れ食べて複眼複腕ゲットだぜ!とは思わなかった

  • 114二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:51:33

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 10:51:37

    >>86

    宿儺の双子片割れの子供だぞ、虎杖自身が宿儺の双子の片割れじゃないんだ

  • 116二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:13:26

    虎杖が五条の死体を食べれば五条の術が刻まれる?

  • 117二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:35:05

    シャム双子説は前々からここで見ていたけど真面目に取り合ったことごなかったな…それだけに予想が当たって不思議な気分だわ

    本誌読んでるのにあにまん見てる気分になった

  • 118二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:39:17

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:42:12

    >>3

    閉じない領域展開使える宿儺と閉じない領域展開つかえる羂索の実質の子供だからな……五条悟を超える結界術の才能ナレーションが入っても全然おかしく無い

  • 120二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:45:53

    >>119

    そうだね

    入ったらいいね

  • 121二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:47:02

    虎杖の潜在能力が高いことを危惧→分かる
    宿儺と同等と危惧→え!?そんな天井レベルまで高いと思うの?

  • 122二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:48:50

    >>116

    呪物化しないとただの死体食うだけだぞ

    呪物化の仕方は宿儺と羂索しか知らないし

  • 123二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:57:02

    >>107

    初期から呪術的には一卵性双生児は同一なのは言われてただろ

  • 124二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:59:59

    呪術師の脳かは不明だが才能だけなら宿儺≒仁では有るんだろうな

  • 125二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:00:53

    宿儺と同じ潜在能力なら五条はいずれ超えるだろうけど……

    ①なんで双子ならいざ知らずなんで息子が? 
    ②虎杖それにしては弱くないか?

    目がグルグルになって初めて五条以上のポテンシャルってことでいいのか?

  • 126二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:01:32

    >>125

    まずポテンシャルの意味をググった方がいんじゃね?

  • 127二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:02:48

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:03:14

    今までつまらんつまらん言ってたのに急に虎杖ヨイショし始めて草生えたわ
    ほんとラスボスっていうよりただの舞台装置になってるな宿儺

  • 129二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:03:52

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:05:18

    >>127

    >>129

    次にググるのは潜在やな

    頑張れ

  • 131二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:06:21

    >>130

    それは猫先生が潜在能力と書いてるから先生にお便り出してきて

  • 132二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:07:40

    >>131

    潜在の意味が分かってないのはお前なんだからググれよ

  • 133二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:10:44

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:19:09

    無理あるという根拠が「俺がそう思うから」ではどうしようもない

    多分「潜在能力とはこんなもの」って勝手に決めつけていて、それと違うから「無理ある」って言ってるんだろ?
    そんなのお前の頭の中の問題だよ、としか言えない

  • 135二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:27:17

    >>134

    うっざ

    虎杖のポテンシャルは凄いだけですむことをネチネチなんなんだお前

    掲示板向いてないよ半年ROMってろ

  • 136二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:34:48

    >>135

    虎杖のポテンシャルは凄いって作者直々に描かれたことが納得できなくて掲示板でネチネチ言ってるのは自分では…?

  • 137二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:39:12

    >>136

    それを最初から言え

    グチグチ遠回りすぎて10レスと30分も無駄にしたわ


    改めて虎杖の潜在能力について語るだけの時間がもう残ってないわお疲れさん

  • 138二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:43:10

    羂索よりキショい奴おるな

  • 139二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:27:57

    なんか海外でもそうだけど虎杖ヨイショし過ぎじゃない?潜在能力は同等なんだろうけど宿儺の凄さって頭脳でしょ虎杖が宿儺と同じ知能持ってるとは思えんのだが

  • 140二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:30:46

    覚醒とは言っても黒閃とかいう公式ラッキーパンチでボルテージ上がっただけなの草なんよなしかも最終対決が超絶弱体化した宿儺vsボルテージが一時的に上がった虎杖っていう

  • 141二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:36:53

    うーん宿儺って五条みたいに六眼があるとか術式が強いって言うわけでもなく分析力とか頭脳の方だからいくら出力とか呪力量が宿儺並になったとしても五条を超えられるとは思えんのだがしかも王を超えるって書いてあるのも弱体化宿儺と黒閃によるボルテージが一時的に上がったから超えるってだけだし

  • 142二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:43:52

    句読点か改行くらい打ったらいいのに

  • 143二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:47:24

    >>142

    あにまんって句読点つけなくね?付けてる人は逆に指摘されるイメージあるんだが

  • 144二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 15:04:23

    五条が3位に転落する可能性が出て来たから一部が徹底して批判してるのがね

  • 145二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 15:06:50

    ムリムリ

  • 146二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 15:43:18

    今の9回黒閃虎杖でだいたい総合力で覚醒前五条くらいじゃねぇの?

    こっから領域展開を覚えたら覚醒後五条に追いつくとしても現代最強に追いつくか追い越すかにはあと10年以上必要でしょ…本誌連載中は無理じゃね?

  • 147二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 15:46:00

    >>146

    一応今回の虎杖の黒閃連続回数は8やぞ

  • 148二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 15:47:18

    >>1

    まぁ問題は五条より上のスクにゃんでさえマコピーから次元斬見せてもらえなかったら五条に対抗はきつかったから虎杖がスクにゃんレベルまで行っても実力は互角だが五条先生には負けるくらいになりそう

  • 149二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 15:47:52

    >>147

    修正サンキュー

    まぁ今週末で覚醒前五条くらいじゃね

    要するに追いつかないって五条には

  • 150二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 15:53:51

    >>148

    そこは大丈夫よ

    バカフィジカルでゴリ押ししながら領域展開したら完全体なら五条には負けないでしょ多分

    ちょっと調子戻しただけで一部なり五条以上のフィジカルのミゲルが逃げ帰るくらいだし


    あと呪力なしの虎杖のフィジカルはファンブック時点でほぼ五条以上じゃなかった?

    そこに宿儺クラスの呪力で上乗せしたフィジカルがあればまず五条には負けないと思うよ


    絶対に虎杖はそこまで到達しないと思うけど

  • 151二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 15:55:43

    今黒閃で潜在能力突貫工事してる状態なわけでしょ?
    宿儺に追いつくレベルに潜在開放するのは凄い時間かかるからデバフ追加したんだろうなって
    宿儺だって今の強さになるために一回目の人生で相当の努力苦労重ねてきただろうしまだ半年しかたってない虎杖が一気に宿儺まで跳ねたらそれ宿儺超えてるしな

  • 152二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 15:56:35

    そもそも潜在能力だけじゃなくセンスも必要だろそして虎杖にそんなセンスある感じない日車は見ただけで展延使えてるのに虎杖は張相の技を全ては使えないってレベルのセンスだし

  • 153二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 15:57:32

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 15:58:10

    >>34

    実質宿儺な情報をサブリミナル的に植え付けることでもう一人の宿儺と化してきてる感じはする

  • 155二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 15:58:12

    裏梅が宿儺と同等の潜在能力を秘めているのでは?って疑問に思っただけでここまでキレてんの凄いな

  • 156二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 15:58:54

    >>153

    解放された潜在能力はそのままじゃね?

    あくまで黒閃の出力バフは一時的なだけで

  • 157二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 15:59:10

    だって裏梅をメタ的に見るなら話が本当なら宿儺が本当に本気出してないの確定しちゃうから

  • 158二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 15:59:24

    >>155

    もーすぐ火種を撒く

    たぶん誰もキレてないよ

  • 159二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:00:07

    朗報 本当に宿儺は本気をだしてなかった

  • 160二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:01:16

    >>157

    別にそれはよくない?

    ムラっけがあるから本気出せないだけとか全然おかしくないし…それに宿儺が本気を出した上で虎杖に上回れるためだけのフラグだと思うわ

  • 161二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:01:19

    潜在能力は信じると宿儺が本気を出してないという言葉も付き纏うジレンマw

  • 162二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:02:02

    要は限界レベルが高いってだけなんじゃないかな
    五条がレベル80+六眼で20が限界値ですくーな虎杖はもうちょい高い
    でも限界までレベル上げれるかは分からんってだけで
    宿儺は限界まで上がれたけど虎杖はどうかわからない

  • 163二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:02:05

    >>160

    弱体化したから上回ってるだけだけどね

  • 164二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:03:54

    >>163

    弱体化に虎杖も大きく貢献してるからまぁええやろ

  • 165二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:04:52

    >>163

    見たかったな…デバフ抜き五条戦以上のフィジカルで暴れ回る宿儺


    真希さんをボロ雑巾にした時点で五条戦よりちょい下くらいか?


    流石にそれを虎杖が超えるのは説得力なかったか

  • 166二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:07:23

    これを虎杖ヨイショとか言ってる奴にはいくら納得いくように説明しても伝わらんやろな

  • 167二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:14:02

    虎杖は魂デバフ効果込みならもう乙骨や真希やパパ黒や覚醒直後五条よりよっぽど強いと思う

  • 168二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:19:58

    >>166

    裏梅の宿儺は本気を出してない発言を馬鹿にしてた奴は謝罪しなきゃだなw潜在能力発言も裏梅が勝手に思ってるだけレベルの発言だし

  • 169二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:21:16

    ガチで宿儺が本気出してないのが本当なの確定したの嬉しいわ今までは裏梅の戯言だ的なこと言われてたから

  • 170二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:22:44

    まあ潜在能力発言をメタ的に見るなら宿儺が本気出してない発言もメタ的に見るべきだろうな

  • 171二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:23:36

    >>6

    クソ固ベホマ連打タンクにダメ軽減つけたらマジでクソカスすぎる

    ゲームなら永劫語られるクソエネミーになるぞ

  • 172二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:24:15

    >>171

    味方主人公ユニットなら?

  • 173二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:24:32

    魂デバフパンチって受肉体以外にも効くんだっけ

  • 174二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:24:43

    実際フーガ使ってないし本当に本気出してないんだと思ってたわ

  • 175二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:25:11

    >>168

    フーガ使ってないもんな

  • 176二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:25:20

    ワイも宿儺が本気出してないは信じてた人間なんだが
    なんで虎杖が宿儺並みのポテンシャルを持ってたからって宿儺が本気出してないに繋がるのか
    いまいち追いついてない
    だれか解説してくれー

  • 177二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:25:22

    というか超絶弱体化宿儺vs黒閃による出力やスピードが一時的に上昇潜在能力覚醒虎杖なのがちょっとな  
    もっと純粋に虎杖超覚醒でデバフなし宿儺を上回るってなればもっと盛り上がるんだが

  • 178二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:26:28

    >>176

    ヒントどっちも裏梅の発言

  • 179二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:26:44

    >>173

    効くだろうけどデバフ付くんかね?

    一応魂の守りは一級でようやく無意識でやってる程度らしいからもしかしたらデバフじゃなくて特殊ダメージの可能性ある

  • 180二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:27:29

    >>139

    知能の話なんて裏梅もしてないのに海外の話まで持ち出してどうした?

  • 181二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:28:06

    >>179

    受肉体は肉体コントロールが鈍ることで出力が下がるっぽいし無理なんじゃね?

  • 182二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:29:06

    おい裏梅を疑ってたやつ謝れ

  • 183二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:30:39

    どっちも裏梅が思っただけ程度の発言なのに潜在能力の話は信じるのに宿儺が本気を出してないは疑うの草なんよな

  • 184二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:30:43

    >>178

    同じ人物が言ってたからってこと?

  • 185二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:31:58

    >>184

    だって思った程度の発言だぞ?でメタ的に信じるなら宿儺が本気を出してないもメタ的に見るべきだろ

    つまり本当に宿儺は本気を出してなかった

  • 186二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:32:22

    いや別に裏梅の本気発言もメタ的に疑うようなことじゃないし…
    当時の批判は宿儺贔屓の揶揄が本題じゃねえの

  • 187二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:32:57

    >>184

    そもそも虎杖の父が同じポテンシャルなのは生まれ変わりだから分かるけど虎杖が同じポテンシャルなの疑問あるし

  • 188二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:34:47

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:36:04

    >>186

    最後までナメプして最後はデバフで本気出せねーの本当にラスボスか?

  • 190二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:37:23

    宿儺を超えるも弱体化して公式ラッキーパンチで出力上がってるだけなのに超えるとか言われてもな

  • 191二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:38:34

    >>187

    仁が宿儺と同じポテンシャルなのは前世の双子の生まれ変わりだからで

    双子は同一人物として観られるから仁さんは実質宿儺で虎杖はその子供だから別にいいんじゃない?

    羂索が仕込んで調整すればいいし十数本の指の呪力に浸されてたし

  • 192二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:38:35

    無惨もそうだけどナメプしたあげく弱体化したやつを倒すの運まかせすぎてなんだかなぁ~

  • 193二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:38:58

    要はここでやーやー言ってる人は虎杖の覚醒に納得いってないもしくは疑問視してる人なのね

  • 194二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:39:25

    >>192

    どうせ調子取り戻すと思うけど

  • 195二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:39:29

    >>191

    今の宿儺は宿儺+双子のポテンシャルだぞ?

  • 196二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:40:26

    >>195

    何が言いたいのかよくわからない

    宿儺は宿儺じゃないの

  • 197二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:40:37

    >>192

    むしろ純粋に実力オンリーでラスボス倒す方が珍しい気もするが

  • 198二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:40:43

    やっぱり弱体化しないでラスボス倒してほしい

  • 199二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:40:57

    いやまあ納得いかないのはいいけど気に入らないからってそんなに揶揄しまくらんでも良いのに

  • 200二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 16:41:13

    虎杖が強くなってくれて俺は嬉しいよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています