ガチロボとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 22:39:53

    決まったらめちゃめちゃ楽しいカード

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 22:40:26

    ツインパクトの恩恵をもっとも受けたカード来たな

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 22:40:49

    実際強いかは別として友達とやるくらいなら楽しい

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 22:41:16

    ツインパクトがなければとうに消えたはず

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 22:41:55

    6軸最強だと思ってるけど実際何軸が一番強いの?

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 22:42:52

    まあゆうて6軸が1番でしょう
    上振れれば10軸とかも

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 22:43:47

    6軸は安心してめくれるけど…やっぱガチャやりたいよね

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 22:45:09

    10軸で捲ったカードにガチロボがいた時の絶望感よ…
    そりゃもう投了もんだ…

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 22:49:57

    安定感で言えば7軸が相当強いと聞く

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 23:06:53

    こいつのおかげで使い道を見出せるカードが大量にあるからマジでありがたい
    フルフワモケダケが使いたいけど使い道が思いつかなかったときに2軸ガチロボに入れてたわ

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 23:07:45

    使わないカードの救世主的存在

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 23:10:04

    ついに9軸にもマナブースト来たし、光以外が不遇な9コストを大量展開できる!...かなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 23:13:47

    7軸はイチゴッチステゴロでマナブースト、ネバーやメヂカラ等受け、マニフェストやマクーレ、ザーディクリカ等でさらなる展開、最終モルト等フィニッシャーがあるからまぁ強い

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 23:18:40

    カードパワーと受けを両立できるのは7軸だと思う

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 23:46:36

    でもやっぱり運ゲーに失敗するのが怖いから、安心安全の6軸よ

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 23:48:04

    この前某ガチャンネルの人が5軸ガチロボで赤単eスポーツの超速攻を受けきって逆転勝ちしてたな

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 23:49:08

    永遠に強くなり続けるカード

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 23:52:00

    6軸は天敵達を焼き殺せる超英雄を入れられるのが強い

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 00:00:51

    2軸とかいう
    ・主要なメタクリーチャーをどかせるマッハファイターのDisガンバ
    ・2コストメタクリーチャー群
    ・スニーク戦車オーリー、U・S・A・NIKERでのガチロボへのスピードアタッカー付与
    ・式神シシマイ、サグラダ・ファミリアでのトリガーケア
    ・ジャスミン、ジョニーウォーカー、マイパッド、キユリでのガチロボ早出し
    欲しいものがだいたい揃ってる地味に優秀な軸
    トリガーが貧弱なのが難点。G・ストライクは増えてきてるのがありがたい

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 00:03:08

    自由とはいえ2軸以下はこいつでおけになっちまうからな

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 06:49:26

    >>20

    まぁタップインしないのと、SA付与で能力再起動できるのは利点やから...

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 09:15:15

    個人的には8軸くらいが好み
    ドルファディロムとボーラスが並んで出た時の快感よ

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 10:10:10

    六軸→安定最強、ガチロボからガチロボがでることによる爆発力もある
    7軸→ツインパクトマップ最強!お清めシャラップとか打てる。ネヴァーセイネヴァーで5マナから動ける。

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 13:05:22

    6軸はアビスハリケーンが登場してから、アビスハリケーンが捲れたらガチロボを含めた全員が自爆特攻して盤面と山札がえらいことになる大興奮デッキになったよ

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 13:06:38

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 13:07:18

    五大龍10軸ガチロボ作る人絶対いるよな

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 13:10:15

    >>24

    俺はファム・ファタール派だなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 20:47:58

    5軸オールオーバーザワールドガチロボとかもあるし、ほんとファンデッキの星よ

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 20:49:25

    俺は極限までリスクを減らしてなおたった3枚のガチロボにビビりながら山札捲って同コスト3枚の捲り倒すのが好きだから7軸使うぜ

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 23:06:40

    相手のシールドが2つ以下の時に発動する効果忘れがち

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 23:07:00

    >>30

    ガチロボだけに

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 01:04:46

    >>30

    初期の侵略者が持ってたり持ってなかったりする通称侵略モードだね

    アニメで使われてた用語だけど実際にキーワード能力にはなってないって点でギャラクシールドに対するギャラクシーGOみたいな感じかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています