257話賛否どうだった?

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 14:01:08

    最新257話の感想を教えてください。良かった所も悪かった所も全て受け付けます!!
    257話の出来事
    ・虎杖と宿儺の関係
    ・虎杖vs宿儺
    ・虎杖の新術式・御厨子
    ・猪野の回想
    ・来訪瑞獣=4番・竜
    ・虎杖脅威の黒閃9連発!!!

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 14:02:02

    イノタクかっこよかった

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 14:02:46

    高専が3年制になった意図的なのかガバなのかは謎だがイノタクも活躍したし虎杖もキマってたし今週は概ね満足やわ

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 14:03:10

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 14:03:28
  • 6二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 14:03:39

    冗談抜きにイノタクが活躍したのが嬉しかった
    渋谷でも虎杖と伏黒にいいとこ見せようとしてたし、根明で先輩体質なのがいいわ

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 14:03:45

    虎杖の生い立ち=羂索が明かせよ、なんで宿儺の推測なんだよ
    イノタク=もうちょっと活躍して欲しかったな…

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 14:10:01

    存在を消された4年生に悲しき現在

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 14:11:53

    >>7

    やっぱ羂索早死しすぎたな

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 14:12:29

    ここすき

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 14:13:46

    えっ⁉仁が宿儺の双子の転生体⁉って驚き
    でも推測なのと虎杖が何も把握しないから少し残念
    4年制なの本編にも注釈あるじゃん…またミスか…
    黒閃連発とイノタクのアシスト良かった
    虎杖のモノローグが欲しい

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 14:15:08

    こう言うのでいいんだこう言うのでって展開ではある

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 14:15:46

    ナナミンに「二人を頼みます」って言われたのずっと守ろうとしてたんかな...
    虎杖vs宿儺の最終決戦にイノタクが居合わせてるのも含めて

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 14:16:05

    ギャグマンガ日和で読んだ打ち切り漫画かってぐらい怒涛の設定開示は違和感あって笑ったけど、とりあえず虎杖が宿儺をしっかりボコってくれて良かったよ本当

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 14:17:53

    急に小僧がスクナ圧倒し出すのはめちゃくちゃ違和感あるけど
    ここまで違和感だらけの展開だからまあ良いかってなる

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 14:22:05

    >>8

    4年生は何やってんねんに対する回答だったのかもしれないけど、家入のセリフが流れ的にも無くて良いし

    何で余計な事をしてしまったのかがよう分からん

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 14:59:54

    家入のセリフに関してはまあミスだろうから単行本で修正か消えてるかもなーって思ってる
    全体的な展開は久しぶりに見たいもんが見れたって感じで満足度は高い

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 15:02:16

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 15:52:23

    全体的に熱くて良かった
    でも虎杖のモノローグというか虎杖視点も描いて欲しい!!

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 15:53:40

    >>18

    仏教アンチとか珍しいな

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 15:54:07

    >>13

    ナナミンの武器で意識そらせたのも良かったな

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 15:54:19

    >>4

    お消えろ

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 15:55:34

    >>16

    これ別に回答じゃなくて単に出ちまっただけでしょ

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 15:56:09

    術式は俺の猿真似だし黒閃で殴るだけだしはーマジつまらん

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 15:56:42

    >>20

    仏教の輪廻転生は必ずしも人間になる訳じゃないし

    1000年の間に仁さんが虫やら鳥やらになってたら仏教ぽいなて思うけど

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 15:57:15

    >>24

    おは宿儺

    顔真っ赤ですよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 15:58:10

    >>18

    魂が廻るとか漏瑚が言ってたし今更では?

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:05:25

    >>13

    そういや三人揃ってんだな

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:06:46

    >>18

    今の戦いで宿儺倒してもまた転生体生まれると思うとなんかアレよな

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:08:19

    今回久しぶりに早バレよりもお話が面白くて本当に嬉しいよ…

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:09:08

    >>19

    虎杖視点ほしいのはたしかに

    ずっと宿儺視点だもんな

    少しイノタク視点もあったけど

    虎杖視点は全くなかった

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:11:21

    >>31

    宿儺に対してはもう渋谷事変終盤の真人に対する絶殺モード入ってるし今更宿儺個人に何か思うとかは無いんじゃないかな…

    あっても中の伏黒の事だろうし

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:35:58

    最終話は、おざーちゃんか釘崎と結婚した虎杖が産婦人科でエコー見せられながら
    「おめでとうございます、奥様双子ちゃん身ごもってますね!」って医者から祝福されるEDだな
    そして黒塗りコマに「ケヒッ」

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:37:45

    御厨子は黒閃による覚醒状態で引き出されたってあるから今使えるようになったんだよな?
    それに対する驚きとか虎杖なんもないのっていう

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:46:26

    >>32

    わからんぞ

    ここから宿儺と戦うの楽しー!に思考を切り替えるかもしれん

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:48:17

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:50:10

    >>33

    呪いは巡るんだなぁ

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:51:27

    >>36

    そんな説明されてたっけ?

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:54:20

    宿儺の舐めプ長すぎていい加減全力出せよって思ってたから追い詰められて嬉しい

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 22:02:07

    本当に好きだよ今週
    宿儺が虎杖に追い詰められる所を見れるなんてな

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 22:19:04

    >>16

    これよく間違いで来週巻末コメントで訂正されるんじゃない

    それかシレっと単行本で修正

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 22:22:14

    設定開示が駆け足過ぎるし結局腕はなんだよとか色々言いたい事はあるけど
    宿儺が虎杖に吠え面かかされただけでだいぶ満足です

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 22:22:15

    虎杖やイノタクと言った味方サイドが活躍するのは良かった
    だけど虎杖仁が宿儺の双子の片割れの生まれ変わりとかは正直いらんかった
    というか宿儺が双子として生まれる予定でしたと言うのがぽっと出すぎて着いていけなかった

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 22:28:02

    五条戦の観戦叩かれてたけどある程度の解説役は必要なんだなと思った今回
    虎杖のモノローグもないから物足りなさがあるのとせっかくの活躍なのに誰のリアクションもない感じがちょっと寂しい
    でも面白かったし話進んだのでオッケーです

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 23:46:04

    今週は展開も熱いし黒閃の映えもバッチリなんで文句ないかな
    個人的には5発目の黒閃のとこの攻防が凄い好き
    ぶち込まれて即顔掴んで解してくる宿儺はやっぱ強いってのと、虎杖の怯んでない迫真の表情も良い

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 23:47:26

    転生については凄く引っ掛かるけどそれ以外はまあ良い

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 23:50:22

    猫先生本当に虎杖のこと苦手なんだなと感じた

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 00:42:36

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 00:45:56

    >>47

    どの辺で?

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 00:46:11

    四年生に関しては編集も仕事しろ
    しかし、高専の設定にしたのは作者だから間違うとかあってはならんミスでもある

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 00:47:33

    ぶっちゃけっ宿儺の血筋(厳密には違うから)ですぐらいの理由付けしないと虎杖が宿儺に匹敵するポテンシャル秘めてますって説得力無いだろうし妥当と思った
    ただ双子の片方食ってたは知ってた感あったけどまさか虎杖父が片割れの転生者でしたはビックリした

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 00:55:56

    >>38

    死に際の漏瑚のセリフじゃない?

    人間の転生については今回が初出だと思う

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 02:05:41

    >>52

    いやその漏瑚のやつ明確に呪霊の魂だけが廻るとか話してるわけじゃないからじゃないか?

    あくまで転生して別人になってるかもしれんけどまた逢おうっていう話で呪霊が特別にそれができたり人間はできないみたいなこと言ってないしね

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 02:14:25

    >>18

    どっかのインタビューで虎杖父はまだ決めてませんみたいなこと言ってたと思うからそれは後付けだと思うわ

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 02:15:27

    内容はいいんだが、この情報をもっと分散して出そうとは思わなかったんだろうか……

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 02:18:12

    御厨子はもうちょい貯めてほしかった…
    もしくは「覚醒する」のコマで宿儺に切り取り線写すでっかいコマ使うとか…
    熱くはあるんだけど焦ってるなって思う
    アニメで盛って欲しいな…

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 02:18:32

    >>51

    虎杖ママ(香織)の眠れる術式はある意味予想外の収穫だったかもしれんが

    何でこんな一般家庭で宿儺の器もとい檻を産もうと考えたのか謎だったけど

    魂でも転生体だと見抜いたならさもありなん……というか

    本当にキッショいわ羂索

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 02:19:11

    >>48

    句読点おじさん!句読点おじさんじゃないか!

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 02:20:56

    宿儺が双子として生まれてくる予定でした→え?なにそん?そんな伏線あった?
    その双子の片割れが実は虎杖仁でした→は?父親はそんなに重要じゃないというインタビューはどうなったの?

    伏線回収って言われているけどなんか伏線すらないものをつなぎ合わせて急遽作ってみました感がひどくて正直戸惑いの方が大きかったわ
    転生要素も初耳すぎて訳が解らんかったわ

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 02:38:13

    >>29

    呪力からの脱却を図るからチャラになるんじゃ無いか

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 05:23:53

    アツヤ優しいには2週かけたのに、虎杖の出生の秘密については1話もかけてないの流石におかしくない?

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 06:41:13

    >>59

    双子説はネットで見るだけで作中では伏線すらないよね

    両面宿儺は呪霊じゃなくて呪術師→腕4本あるのおかしくね→奇形児?って予測ぐらいは立つけど

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 07:25:47

    とりあえず3年生がミスなのかどうかが気になる
    ミスなら次回巻末訂正か単行本でサイレント修正か

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 09:59:51

    どう見ても結合児だし双子か何かがいたのはわかる
    でも特にそういうことを考えてない読者にもわかるように説明入れた方が良かったかも

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 11:14:27

    伏線巻いてから回収しないといけないわけじゃないし伏線無くてもいいんじゃないの
    無いと唐突に感じるタイプならバイブス合いませんでしたねって話で

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 11:45:33

    おじいちゃん「虎杖よ…良く聞け!実はお前は怪異の王である両面宿儺の魂の片割れの生まれかわりと平安時代から生きている伝説の陰陽師ケンジャクとの間に生まれた子供なのじゃ、そしてお前は生来その身に両面宿儺の呪いを宿しており、業深き人生を送る運命にあるのじゃぁぁあー!!」
    虎杖「じっちゃん……そのボケ面白くない」

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:37:54

    読者の予想を裏切ったりズラしたりする事にあまりにも注力し過ぎてやしないかと思ってしまった
    回収してない伏線や雑に終わらせた伏線は予想通りにしか回収できそうにないからぶん投げてるのかな

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:55:04

    >>67

    考えすぎかと

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:57:56

    「両面」宿儺の時点で伏線かと思ってたが
    宿儺以外もそうだが、読んでて気付かなかった、自分の感性に触れなかったから唐突ですは難癖過ぎる

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 12:59:24

    >>69

    すっくんの名前実はそれ本名じゃないんだ

    そんなの判らんよ

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:02:30

    ドンドンと虎杖がクソみてぇなユニット(褒め言葉)になってく……

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:14:32

    >>69

    両面宿儺って日本書紀に出てくる化物の名前だぞ

    呪術では「伝承の両面宿儺のような姿だった」から言われてるだけで、そもそも日本書紀の両面宿儺も別に双子ではない

    両面って付いてるから双子だろは結構な勘違い

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:20:16

    >>67

    伏線って回収された後に匂わせ演出をそう呼ぶってだけで回収されてない伏線はただのフックでしかないぞ

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:24:18

    日本書紀に出てくる宿儺より洒落怖のほうの宿儺が圧倒的に有名では?
    そっちの宿儺は双子の結合タイプの奇形児だし双子予測されてるのは勘違いでもないと思うけど

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:25:54

    >>70

    >>72

    そうではないのは知っているけど、そのフォルムを取ってる話はかなり初期に出てた記憶がある

    そこからの今週の双子判明、片割れを食った話は別に唐突ではないかなと思ってるってこと

    確かに2人分の腕や器官があるなって自分は線で繋がるけど、そうじゃない人もいるんだな

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:46:39

    虎杖の覚醒引っ張った割には最後のためがないというか
    宿儺の説明と黒閃ラッシュの似たような構図ばかりはつまらん
    やっぱ真人の時の虎杖の実感みたいの欲しかった

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:47:51

    >>74

    というか呪術の宿儺って割と露骨に洒落怖の方元ネタっぽくね

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:57:06

    いきなり魂が生まれ変わる世界観になったなと思うのと同時に
    ・羂索はどうやって仁さん発見したんだろうか
    ・真人がほいほいやってたことって輪廻転生システムを歪める超ヤバいことだったのでは
    の2つが湧いてきた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています