ミゲルってグロいくらい過大評価されてたよな

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 15:32:40

    単に0巻の五条が今ほど強い設定じゃなかっただけなのに五条宿儺に次ぐ存在とか羂索に勝てるとか言われてた
    再登場した時なんかフィジギフより圧倒的に強いとか豪語する奴が大量発生しててビビったわ
    なら宿儺がもっと反応するだろ
    五条に一方的にボコられてたのに五条と肉弾戦で張り合えるみたいな認識もされてたし
    そんなに強いならズラかろうとか言わないしそんなに強くてズラかろうとしてるなら人間のクズ
    ただ話の都合で強く見えてただけの黒人

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 15:33:23

    ミゲルアンチ!?存在してたのカ?

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 15:34:09

    >>1

    ミゲアン乙

    宿儺との戦闘を見るにフィジギフより肉弾戦はミゲル強いのは確定してるぞ

    宿儺がフィジギフに反応したのは珍しいから以外の何物でもない

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 15:34:19

    自動的に上がり続けるミゲルの株を落とす為だけに投入された感はある
    マジでヒグマになられても困るしな

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 15:34:33

    百鬼夜行に加担するようなやつがクズじゃなけりゃなんなんだ
    そこは今更だろ

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 15:35:12

    うん?術式使わないなら点では五条よりミゲルの方が強いんじゃなかったっけ?

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 15:36:42

    持ち上げてる層も強くてクズなのは別に否定してないと思うが

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 15:36:50

    いや…羂索には勝てるくね?
    少なくとも話にならないレベルの差はなさそうに思えるが

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 15:38:52

    ミゲルの正確な強さは未だによくわからない
    一つ言えるのはラルゥさえいればミゲルはぶっちゃいらなかったなってことくらい
    ラルゥほど積極的じゃない、宿儺に大したダメージも与えられてない、日下部たちを救ったのもラルゥの術式、虎杖が黒閃決められたのもラルゥの術式
    まさかミゲルがラルゥのおまけ扱いになるとは思ってもみなかったよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 15:39:14

    >>4

    落とすというか「めちゃくちゃ強いのはそうだけど流石にぶっ壊れって程ではないですよ」をハッキリさせたかったんじゃねぇかな

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 15:39:40

    >>8

    神業領域展開されたらぶっちゃけ終わりでしょ

    それがなくてもボンバイエ顔面に食らっても普通に立ってられるくらいの耐久+本来なら特級呪霊も駆使して戦ってくるんだし

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 15:41:11

    黒縄有りなら羂索にもワンチャンあるかもって感じ

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 15:43:39

    >>11

    持ってるか分からんが簡易領域か術式である程度は軽減できると思うぞ

    その状態で一発でも黒縄当てれたらほぼ勝ちだし

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 15:44:16

    あにまん民はフィジギフアンチだからミゲルがクソ強いことにした方が都合いいんだよ察してやれ

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 15:46:07

    >>五条に一方的にボコられてたのに五条と肉弾戦で張り合えるみたいな認識もされてた


    どっちかと言うと互角にやり合ってんのやべーってよりあれだけボコボコにされて生きててかろうじて反撃もできてるのやべーって扱いじゃないっけ?

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 15:46:48

    >>13

    黒縄っていうチートアイテム+簡易領域がはがされるまでに有効打を当てるっていう一か八かのギャンブルをしないと勝てない時点で「羂索に勝てる」っていうのは無理がある

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 15:50:31

    >>12

    あるわけねえだろ

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 15:50:42

    >>16

    まあ流石にミゲルのが勝率高いとは思ってないよ

    ただ確定負けするほどのレベル差がある訳でもないよねって話

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 15:51:30

    なんか…スレ主の認識ズレてない?

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 15:52:02

    俺の中ではカッシーと同じ枠にいるわ
    めちゃくちゃ強いけど天井には敵わなくて、でもワンチャン性はあるみたいな

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 15:52:08

    >>12

    むしろボコれるだろ

    羂索が五条相手にあんな足止めできるわけないし

    人混みとか使えるならまだしも

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 15:53:01

    ミゲルは防戦に向いた性能してるからな……判断しにくいところある

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 15:54:50

    >>18

    領域使えない時点でよっぽどの条件がそろわない限りはミゲルがほぼ確で負けるくらいの差はあると思うけどな

    九十九レベルの術師ですら一撃で瀕死になる領域を本来だったら呪力の続く限り展開し続けられるんだぞ?天元が解体したからあの程度で済んだんだし

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 15:55:00

    >>11

    当時のお兄ちゃんを殺せない出力の領域とか五条や宿儺とある程度殴り合えるスピードとタフネスなら普通に耐えたり避けたりできそう

    範囲外に出れれば呪力消費&焼き切れチャンスだし

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 15:56:32

    >>24

    ……?

    お前は何を言ってるんだ?

    たいぞうへんやは九十九が一瞬で瀕死になるレベルの火力だぞ?

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 15:58:20

    >>23

    ミゲルって領域使えないの確定だっけ?

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 15:58:44

    >>24

    無傷の全力全快の九十九が一撃で瀕死になるレベルの領域だぞ?なんかと勘違いしてないか?

    しかも閉じようと思えば閉じれるからな

    むしろ1対1の状況なら普通に閉じてくる可能性もあるだろうし

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 15:59:10

    >>25

    ああお兄ちゃんが巻き込まれたのは回復した術式の時だったか

    どの道九十九よりは速いし硬いだろミゲル

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 15:59:27

    >>26

    この手の話だと使ってない=使えない

    と判断するのが普通だろ


    というか領域使えても結局領域割られて終わりな気も

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 15:59:28

    >>26

    領域使えない宿儺相手に使ってこない時点で使えないんでしょ

  • 31二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:00:18

    >>30

    集団戦だと味方を巻き込むから使わない方がいい場合もある

  • 32二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:00:50

    >>28

    いや……

    最強でないにしろ上澄みである九十九が一瞬食らっただけで瀕死だからな?


    天元が解体してくれるわけでもないんだから領域されたらそのまま押しつぶされて終わりだろ

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:00:50

    九十九は拘束した羂索にお兄ちゃんと一緒に逃げられてるのが判断に困るポイント過ぎる
    攻撃力以外で身体能力面でお兄ちゃん以上に優れてると確信できる描写が無い

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:01:57

    >>29

    伏黒と陀艮が領域競り合うからなぁ

    ミゲルのレベルが高けりゃ普通に釣り合いそう

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:02:07

    >>31

    そうね

    だとしても神業領域相手には外郭壊されて終わりだからあんま使える想定でも意味ないね

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:02:09

    スレ主の言い分は別としてこのスレ見るに過剰評価されてるのは事実だなこりゃ

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:02:33

    >>34

    領域内でつり合い取れても外角壊されたら終わりなんよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:02:36

    >>34

    神業領域なら外殻壊せるんすよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:03:52

    羂索sageてミゲル上げるってここの逆張りもここまで来ると笑えてくるわ
    大真面目に言ってるのが救いようねえ

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:03:53

    >>29

    いや単に気になっただけよ

    どうせ割られるから使わなかったとか撤退の時に焼き切れしてたら不利だから使わなかったとか色々あるとは思うがミゲルが領域使える前提で話を進めるつもりはない

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:04:17

    >>32

    九十九は正直五条から比べりゃ火力以外雑魚じゃん

    ミゲルは一応五条と格闘できる

    黒縄の性能考えりゃ術式使わないでボコったっていいのに瞬殺は出来てないからな

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:04:42

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:05:20

    >>42

    スレ主くん!

    君が出てくると話がややこしくなるから引っ込んでてくれ!

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:06:39

    >>41

    そりゃ多少なりとも耐えれるかもしれないね

    まあ領域は継続して長い間展開されるんだけどね

    領域は殺傷能力抜きにしても重力だからシンプルに動けないんだけどね

    その間羂索は普通に動けるんだけどね

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:06:45

    ガチのミゲルアンチ初めて見た

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:06:51

    実際術式なしのフィジカルなら五条より上だし……宿儺が調子戻し始めただけで斬撃より早く動き始めたからそんなもんやってられるかよ

    虎杖デバフがなければ最悪20本相当さそれ以上までフィジカル戻しかねない状態だしそうなったらもう五条よりも強い…帰宅一択ね

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:07:55

    なんかミゲル登場した時の煽り文も五条と互角に渡り合った男とか言われてたし間に受ける人がいるのもしゃーない

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:07:58

    >>42

    これは上で黒縄持ってる想定って言ってるだろ

    黒縄が領域ぶっ壊す効果も持ってたと考えるのが自然

    映画化もした高専を設定パラレルです言うよりもう出てこない黒縄の設定持もった方がどう考えてもいいしな

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:08:25

    じゃあでもまた弱体化したからって戻ってきて
    スクナリ…オナホになれ…
    とかやられても困るし…

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:08:50

    スレ主もスレ主で大概だと思う…

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:09:11

    >>48

    神業領域をどうやって壊すのか教えてくれ

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:09:56

    まぁ過大評価されてるのは事実だと思う

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:10:21

    >>48

    黒縄は術式乱すだけで領域ぶっ壊せる設定なんてない

    映画は五条が領域使わなかった0巻は設定として領域が存在しなかったってだけ

    天の坂鉾も即座に術式解除できるわけではなく持ったまま蒼食らったり赫で吹き飛ばされたりしてるわけでそんな何でもかんでも無効にできるほど便利なもんじゃない

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:10:22

    >>51

    そこに関しては天使に結界効果が通らない以上逆鉾や黒縄も結界系無効化できると考えたほうが自然やろ

    とはいえ黒縄は減るからかなり分が悪いとは思うが

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:10:32

    術式も絵面ゴリラのままでつまらんし
    ラルゥだけ参戦でも通りそう

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:10:38

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:12:27

    まあ実際術式無視の体術なら五条とどっこいで部分的に上って時点で漏瑚辺りよりは数段上なのは確定したしいい塩梅じゃないかな

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:13:42

    術式無しでも糞強い五条に術式無しなら勝てる奴が更に術式でステータス上げてくるんだから過大評価でも何でもなくとんでもない強さじゃね?

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:14:02

    >>57

    五条理論だとたぶん今の虎杖なら術式抜きの殴り合いで五条より強いってことになるよな

    黒人ボディなんかよりはるかに素の肉体スペックやばいし呪力強化も石流が比較に上がるくらいには高くなってるし

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:16:16

    >>58

    それが過大評価じゃね?

    点なら負けるけど線なら勝てるだから術式なし同士でも明確にミゲルが上回るって訳では無いし

    互角の時点でクソ強くはあるけど

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:22:11

    >>60

    正にその最後に書いてる部分がミゲルが強いと言われる所以なんじゃねえかな

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:22:25

    ミゲルは術式がタンクとしての性能で優秀でそこにフィジギフ程ではないけど戦闘力を持っているユニット

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:23:52

    >>61

    そりゃそうだが術式抜きで五条に勝てるって評価自体はさすがに過大評価と言わざるを得ないだろう

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:25:46

    >>63

    純粋に疑問だがそれを言ってる人っているのか?

    俺は見たことなかったから新鮮な気持ちなんだけども

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:27:33

    今更だけど落花持ちの五条に点で負けるとか言わせてるのイカれすぎじゃね?
    宿儺戦の描写的にあれに殴り勝てるって腕力なら史上最強だろ

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:28:48

    まず点とか線とか言う説明が意味不明

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:30:35

    >>66

    足を止めての殴り合いならミゲルの方が強いけど

    広く使ったら五条が勝つ的なあれじゃね

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:30:37

    1km離れたとこから戦い始めたら羂索が勝つだろうけど
    號奪戦の間合いでスタートしたらミゲルが勝つと思うわ

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:32:04

    >>68

    でもよ

    羂索は羂索で九十九の超質量パンチもろに食らっても生きてるくらいには肉弾戦強いぜ?

    その後逸らしたりもしてたし

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:35:37

    宿儺比較で真希よりも上のゴリラ力
    乙骨や秤がワンパンで沈む五条のパンチを何発も受けても無傷な超耐久
    五条が点の動きなら負けると認めるフィジカルと格闘センス

    ……天井2人を除けば普通に最上位だろ

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:43:11

    >>70

    うん?

    乙骨秤がワンパンなのは蒼パンチだけどミゲルはそれ食らってないんじゃないか?

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:45:10

    一瞬エロいくらい過大評価されてるに見えた

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:45:42

    >>71

    横からになるが蒼はちょくちょく使えてたとかじゃなかったっけ?小説のことだから詳しく知らんけど

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:45:56

    >>71

    五条のパンチはデフォルトが蒼パンチ

    黒縄は持ってるだけで術式無効化するバリア効果があるわけでなく、対象にぶち当てて術式を乱して初めて効果がある


    ミゲルがサンドバッグにされてるときは普通に五条の蒼パンチ食らってるよ

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:50:29

    そもそも呪力消費0なのに使わない理由もないよな
    仮にキャンセルされたとしてデメリット無いもん

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:56:10

    むしろ強さに関しては作者が補強しに来たまである
    呪力強化のみなら点の動きで五条に勝る格闘
    実戦では宿儺の斬撃避けて腹パンだけして撤退

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:57:31

    ズラかろうとしてるっていうかもう帰ったよ

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 16:59:45

    正直ゴリラ感ない
    点の動きは実際に宿儺に一発ぶち込んだから確かだけどノーリアクションでろくに効いてないし
    まだグヴヴした乙骨の方がダメージ与えてたやろ

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 20:01:41

    >>15

    劇場版前までは0巻での戦闘描写がほぼ無い+五条が今ほど強くなかったので、五条と対等に肉弾戦できるって言われてた

    劇場版後は一方的にサンドバッグ+あらゆるもの使っての逃げに徹してるってので、五条と対等に肉弾戦はできないけど、それはそれとして耐久力鬼じゃんってなってた

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 20:02:48

    ミゲル出したのは完結後にミゲル幻想がひとり歩きするのを避けたかったのもあると思う

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 20:05:11

    ミゲルは夏油に雇われただけだからミゲルは悪くないみたいなわけ分からん評価されていたのを否定されて良かった
    金に目がくらんで実力計れず五条に特攻して高専呪術師が大量死する百鬼夜行のMVPやった阿呆じゃなかった

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 20:43:39

    トップクラスの強さではあると思う
    百鬼夜行は例外として、基本本人に命を張る気がなく危ないと思ったらすぐ引いてボコられる前に退場するから、やられてるイメージがなく強キャラ感が増してる印象ある
    まあ戦闘シーンあるの2回だけだけど…

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:27:59

    ミゲルの活躍見れると思ったらまさかのラルゥ大活躍というね
    これがズラしか?

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:32:56

    ミゲルも強いのはそうだが作中3位の座は羂索で間違いないでしょ

    髙羽は例外枠ね

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:34:57

    ミゲルが過大評価なのはまあ思うがスレ主のあまりにも熱烈なミゲルアンチっぷりが面白すぎる

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:40:35

    ミゲルが過大評価されてたのは認めるけど>>1と同じ派閥だと思われるのはなんか癪だな

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 21:50:15

    流石にメロンパンに勝つとまでは言わないけど
    回避性能がイカれすぎてて、攻撃力はともかくとして動きの良さはフィジギフ以上だろってのはあるんじゃないの

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 22:00:36

    御厨子をブレイクダンスで回避してるし
    まともな攻撃は当たらないだろうと

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 22:01:28

    ミゲルで遊びたいだけのやつが大騒ぎしてきたからな
    本当にウザかった

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 08:50:00

    >>89

    ネタで言ってるのが大半じゃね?

    エネアリヨイショよりかは遥かにマシに感じるけどな

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:24:46

    スラ主はミゲルアンチって訳じゃなくて過剰持ち上げに対して言ってるんじゃないの?

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 10:39:28

    強さ持ち上げの話だけならわざわざ人間のクズとか言わんし

    >>42もスレ主だとしたらなおさら

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:19:31

    >>54

    天使は結界を素通り出来るけど結界を破壊するには大元を絶たないといけないぞ黒縄は簡易領域がわりに使うくらいしか出来ないんじゃないか?

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:23:53

    >>93

    十分じゃないか

    五条を15分?足止めできるなら脱出まで持たないとは思えん

  • 95二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:30:27

    >>94

    どうかなぁ領域っているだけでゴリゴリ削られるし宿儺がやったみたいに相手を領域に閉じ込めない縛りで範囲を極端に広げる事も出来るからそう上手く逃げれるとは思えない

  • 96二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:35:55

    ミゲル最強ネタに関しては本人が登場しないのをいいことに他の強キャラを叩くために使われてたのが段々ガチになってきた人が出てきた印象
    身内ネタが煮詰まりすぎて大袈裟になっていくよくあることと言うか

  • 97二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:37:31

    >>90

    まあ「ネタ抜きで宿儺よりミゲルのほうが五条といい勝負してた」みたいなスレあったからガチで思い込んでる層もいたとは思う

  • 98二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:44:05

    >なら宿儺がもっと反応するだろ

    ちょっと話逸れるけど

    宿儺って相手の強さ自体にはあんまり反応せんのよね、なんか好意的になる程度で

    ほぼ互角で自分を半死半生にした五条に割と平坦な反応で、逆にフィジギフ真希にテンション爆上げな時点で単純な強さじゃなくて案外相手の立場とか出生にすごく関心持つ描写がちょくちょくある

    その点ではミゲルもいくら強かろうが宿儺にとっちゃよく知らんし分からん相手だから反応しないのは割と順当なのよ

  • 99二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:51:18

    >>95

    領域の継続ダメージより五条の攻撃の方がDPS強いだろ

    数分持つなら脱出なんて余裕も余裕だし

  • 100二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:51:38

    ・五条の動きを見抜いて黒縄を正確に打ちぬく洞察力と瞬発力
    ・乙骨や秤レベルでもワンパンな五条の猛攻を受けて無傷で生還する耐久力
    ・五条自らが自身より上と認めた点の動きで御厨子を回避し宿儺を相手に優勢に立ち回る

    五条と覚醒虎杖を除く高専勢よりは明らかに強いよ
    二度目の黒閃を決められる前は宿儺を相手に勝ちを確信するレベルだし
    モチベが低すぎてすぐに撤退しちゃったけど

  • 101二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:56:06

    まぁラルゥと一緒に夏油と並んでた術師なんだから天井組のワンランク下くらいでも問題ないわな
    描写少なすぎてあの術式の弱点も猫先生に聞けば全然ありそうだけど

  • 102二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:56:46

    >>1

    >単に0巻の五条が今ほど強い設定じゃなかっただけ

    むしろこれだと思ってたのにフィジカルでは今の五条に近いor部分的に上回るって設定お出しされて困惑してるんだよね


    領域捌で一撃死せずそこそこの切り傷程度で耐えるってことだろ反転なきゃ連打で死ぬとはいえ

  • 103二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 13:56:54

    >>99

    領域だけで攻撃される訳じゃないでしょそんな素直に逃すと思う?

  • 104二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:00:30

    ぶっちゃけ強さ議論以前に戦う気のないキャラは役に立たないし魅力的にも見えない

  • 105二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:03:49

    ミゲルの株が上がり続けるとは散々言われてたけど本人の出番がないからこそ上がり続けていたのはあると思う
    みんなが投資してたのは頭の中で作り上げられた空想のミゲルであって原作のミゲルではないと言うか

  • 106二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:08:19

    >>103

    重力術式は範囲もインターバルもたかが知れてる想定以下だってのは九十九も言ってたやんけ

    離れる相手ならほぼ役に立たん

    五条宿儺と格闘ができなくもないミゲルなら余裕も余裕では


    呪霊も烏合の衆だし

  • 107二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:10:38

    >>106

    九十九と高羽がおかしいだけ定期

  • 108二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:12:29

    >>105

    五条よりも強いとかは頭おかしいけど、大多数の幻想をむしろ超えてたろ

    フィジギフと魔虚羅以外は見抜けなかった御厨子を完璧に回避し、宿儺を相手にフィジギフよりも優勢に立ち回る

    格闘能力は部分的には五条を超えてるというお墨付き

  • 109二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:12:45

    >>106

    その重力術式は普通に使った場合の話だろ

    領域のやつは九十九が一瞬で瀕死になるレベルだぞ

    簡易領域も速攻で剥がされたし

  • 110二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:14:28

    >>109

    領域以外の攻撃もあるだろに関しての意見なんですが

    ちゃんと読め

  • 111二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:15:13

    >>108

    宿儺を相手にフィジギフよりも優勢に立ち回ってたっけ?

    それなりに弱った後から出てきて優勢と言われてもピンと来ないんだが

  • 112二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:15:34

    >>110

    そもそも領域だと必中なのでは……?

  • 113二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:17:04

    >>111

    フィジギフに競り勝ってさらに黒閃で調子あげて日下部がちょっと削った後に出てきたから複数人で戦ってるとはいえ一応真希と戦ったより強い宿儺ではあったと思う

  • 114二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:17:11

    >>108

    超えてはいないと思う

    あにまん空想ミゲルの強さを甘く見てる

  • 115二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:18:30

    >>112

    黒縄で防ぐって話だろ

    領域対策もってない奴に五条が苦戦するわけない

  • 116二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 14:20:23

    >>115

    苦戦はしてない……してなくない?

    一方的にサンドバッグにはしてたよね

  • 117二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:37:19

    >>97

    そんなんあったの?

    それは大分少数派の考えじゃない?スレ自体も否定されそうだけどその通りだって意見が多かったとか?

  • 118二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 15:41:54

    九十九とか天使とか直哉とかあにまん民の過大評価なんて今に始まったことじゃないやんけ

  • 119二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 16:04:37

    ミゲルが過大評価をしてたという根拠を、過去スレのリンクでも貼って証明してくれん?
    そもそもどの程度の評価が過大なのか定義してくれないとお話にならんだろ

  • 120二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 16:16:47

    >>106

    呪霊は烏合でもうずまきやらは普通に強いじゃん九十九に使ったみたいに低級をガードに極上のうずまきとかそもそも低級でも呪力で強化すれば一級でもボコれるんだが

  • 121二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 16:21:10

    過大評価というか最終決戦で周りが強くなりすぎたから相対的に弱く見えるだけじゃない?

  • 122二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 16:23:10

    >>106

    烏合とか言うけどそもそも九十九や高羽みたいに概念無視のせいで相性悪くて出せなかっただけで特急呪霊数体畳み掛けるだけで勝てそうなもんだが

  • 123二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:06:48

    過大評価どころかむしろミゲルが本番に出てくる前は
    0巻は設定が固まってなかったから強く見えただけで実際は一話で宿儺に殺されるレベル
    みたいに言われてなかった?

  • 124二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:07:19

    >>123

    本番→本編

  • 125二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:10:28

    >>123

    実際の強さより過小評価されてたよな

    今ミゲル出てきても切り刻まれて終わりだろwwwみたいに

  • 126二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 18:12:29

    >>123

    それは過大評価する人がいるから反論する人も出る流れでは

  • 127二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:00:51

    トップ3人である宿儺、五条、羂策が強すぎるだけで、そいつらを除けば間違いなく最上位ではあると思う
    それは功績とか戦闘描写からしても間違いないんじゃないかな
    同じ最上位連中とは得意分野が違うだけみたいな

  • 128二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 19:23:08

    >>127

    領域展開できるメンバーを考えると宿儺五条羂索を除いた中でも最上位にはならん気がする

  • 129二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 23:27:16

    領域対策ないのはまあ痛い筈なんだけど、だからメロンパンに負けますってのも正直なあ

    宿儺の領域内で捌喰らって即死しない五条相手に、術式と反転縛って貰えば勝てるのか?って考えると攻撃1つ1つが軽傷止まり+重力も動きが鈍る程度でゴリ押される気しかせんのだけど
    ミゲルの場合そこから術式でバフデバフかけてくるわけだし

  • 130二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 23:45:10

    日下部の見立てだとマキパイ不意打ちで羂索ワンチャンだろ?
    そう考えると対羂索も不利ながら勝率あるんじゃねえかなあ

  • 131二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 23:48:41

    >>130

    それを言うなら「高羽と共闘するなら」って言う前提を付けなきゃ

  • 132二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 23:49:47

    五条が裏梅乙骨秤ワンパンなの考えるとイメージは宿儺>五条>>>>>>>>>>>>羂索≧ミゲル>>>高専主力くらいかなあ

    九十九と乙骨の力量差ってどんなもんだっけ?

  • 133二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 23:50:12

    >>131

    高羽の話が出る前だぞ日下部が真希でワンチャン言ったの

  • 134二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 23:50:47

    >>131

    天使の髙羽案が出る前の話だからマキパイ不意打ちワンチャンに髙羽の存在は考慮されてないぞ

  • 135二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 00:19:45

    >>130

    言い方悪いけど日下部だからなあ…

    あんまり当てにならない気もする

  • 136二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 00:23:23

    黒縄喰らって呪力操作すらできん五条ではなくて術式を切って呪力操作自体はできる五条相手に勝つルートもあるってだけでも凄いと思うんだけどなあ…
    宿儺相手でも大したダメージは貰ってないし

  • 137二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 00:25:32

    >>136

    宿儺相手は複数人で戦ってるからダメージ受けてないから強いとも判断しにくいと思うんだが

    言っちゃなんだがミゲルって逃げ足早いし

  • 138二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 00:29:15

    >>132

    九十九の強さがよくわからなさ過ぎる

  • 139二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 00:32:20

    >>137

    いやその弱体化宿儺相手にダメージなしってだけでも凄いことでしょ

    もちろん羂索を術式なしでシバけるレベルとか言うつもりはないが日下部真希以上は堅いんじゃない?

  • 140二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 00:47:45

    >>128

    領域できなくてもフィジギフ並の格闘能力があって実際に五条10分以上足止めできるならトップ3を除いた中での最上位の一人ではあるんじゃね?

    乙骨はわからんけどマキパイとか秤とかとはやりあえそうじゃない?

  • 141二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 00:57:28

    >>128

    五条にワンパンされるかどうかで考えると最上位あるんじゃないか?

    裏梅秤ズル前乙骨よりは上だろうしズル後乙骨も石流未満の硬さだし

  • 142二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 01:10:42

    ワンチャンでいいならパパ黒でさえ五条に勝ちかけてたわけで
    ということはパパ黒と実力同じの真希も五条にワンチャンある

  • 143二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 01:14:13

    >>142

    覚醒前の話やんけ!

  • 144二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 02:04:51

    >>116

    苦戦で良くね

    20分弱足止めされてるし

    実際問題宿儺を除けば五条の人生で最強の敵だったんじゃないか

  • 145二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 02:06:04

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 02:06:20

    シャンクスヒグマネタと同じくらい辟易としてた

  • 147二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 02:12:52

    >>142

    逆鉾も無いし疲弊する状況もほぼ無いだろうから無理

    パパ黒みたいに闇サイトやら他人やらを利用して策を練るとかも出来ないだろうし

  • 148二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 06:21:55

    >>129

    その条件なら特級呪霊、渦巻き重力やらの畳み掛けでいけそうなもんだが仮に領域を使わないにしてもミゲルがこれらを掻い潜っていけるかというと無理だろ張壮、九十九でも無理だったんだから

  • 149二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:14:55

    >>148

    九十九とミゲルどっちのほうがどれくらい強いかはっきりわかってなくね?

  • 150二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 11:16:10

    まあ百鬼夜行の東京メンツじゃどうにもならんから五条が残ったわけだしなあ

  • 151二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:49:06

    >>150

    映画だと誰がいたんだっけ

  • 152二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:58:37

    >>139

    宿儺にノーダメと言ってもタイマンではないからね

    ミゲルが戦ったのはオカマと共闘してる時だけ

  • 153二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 12:58:39

    >>149

    五条に瞬殺されかけた羂索

    羂索よりも弱い九十九

    五条を相手に10分以上粘って無傷で生還したミゲル


    ミゲルが領域に対して対抗策があるのか不明だが、領域抜きだとミゲルは作中4番手(明確な格上は五条、宿儺、覚醒虎杖)

  • 154二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:00:41

    むしろ思ってるより強かったわ

  • 155二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:02:10

    >>151

    日下部、冥冥、イノタク

  • 156二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:03:10

    >>153

    五条>羂索

    羂索>九十九


    までは分かる

    でも五条を相手に10分以上粘って無傷で生還したミゲルが4番手になるのか分からん

    羂索や九十九が10分以上粘って無傷で生還できない理由にもならないし

  • 157二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:04:09

    >>153

    領域抜きでとか余計な仮定をつけてまで4番手にしたいの?

  • 158二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:06:00

    >>152

    ごめんそれ含めて弱体って表記したけど言葉足らずだったかも

    そもそも腕が切られてたりするのも乙骨や真希のおかげだしね

  • 159二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:06:35

    >>151

    一級なら日下部、冥さん、まさみちかな

    おまけでおそらく乱入してきたイノタク

  • 160二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:07:11

    >>156

    五条の今際の際だぞ、を素直に受け止めれば

    宿儺が割り込まないと瞬殺されてるわけで(実際、宿儺が守ってくれる約束してるはずなのに冷や汗ダラダラだったし)

  • 161二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:11:11

    >>157

    領域対策の有無が不明なんだから議論できないってだけ

    領域対策がないならて九十九のボンバイエ必中は絶対ムリ(まぁ、必中必殺なのか不明なんだけど)

    羂索の領域は五条の猛攻に無傷なミゲルなら素で耐えるだろうけどな

  • 162二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:23:13

    乙骨秤裏梅が五条にワンパンされる実力なわけで
    ミゲル過大評価がどの程度のことを指すのか知らんが、少なくとも乙骨秤裏梅よりは強いよ

  • 163二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:23:15

    >>160

    それ言い出したらミゲルだって夏油の呪霊とか周りに呪術師いるから大技出せない状況込みでの10分粘りでは

    つまりは単純比較は難しくてできない

  • 164二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:24:51

    >>162

    ワンパンの基準が分からんのよ

    ミゲルだって攻撃くらってないわけじゃないし

    秤乙骨に至っては稽古みたいな状況かもしれないし

  • 165二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:27:18

    >>163

    乙骨・秤・裏梅をワンパンできる蒼パンチはデフォルトだし、羂索への攻撃も接近からの蒼パンなわけで

    というか、体術は五条から点なら自分を超えるお墨付きなんだからミゲルは別格だよ

  • 166二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:32:49

    >>164

    乙骨と秤が五分ぐらい(ノッてる秤のが強いらしいけど)

    秤と裏梅も作中の描写的に五分

    乙骨秤と同格の裏梅が実際にワンパンされ、乙骨と秤もゲロったと告白


    普通に考えたら乙骨と秤もワンパンされるだろ(乙骨は宿儺の解でも本来なら瞬殺されてるらしいし)

  • 167二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:57:53

    >>166

    ただ乙骨と秤は領域展開があるからやっぱり単純比較するのは難しいと思う

  • 168二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:00:46

    まあ強さ議論なんて結局は作者にしか分からんし状況次第なところがあるのは大抵の作品で一緒だと思う
    終末のワルキューレみたいに常に1対1のガチンコ勝負してるわけでもないし
    キャラによっては分が悪ければ逃げるから強さ議論どころの話じゃななくなるし

  • 169二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:02:17

    >>167

    乙骨の領域って必中必殺なんだけど概念系でなく直接攻撃だし

    五条よりも火力低いんだから五条の猛攻を受けても生還したミゲルとバトったら領域対策の有無に関わらず火力が足りんと思うよ

  • 170二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:03:16

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:13:39

    五条を物差しにするとミゲルは化け物
    0巻で設定が曖昧だからと一部読者が思ってたら、まさかの参戦&五条が部分的には自分を超えた実力者だと明言
    宿儺に対しては真希を楽勝でぶっ飛ばせる程度の弱り具合でも美味しい所取りと自信満々
    口だけでなくフィジギフとマコーラしか見切れなかった御厨子を華麗に避けつつ腹パン決めて無傷のまま撤退

    ……株落ちる描写どこにもなくね?
    撤退はスタンスの違いからだし

  • 172二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 14:19:55

    >>171

    あにまんミゲルは特に弱体化されてない宿儺ともいい勝負するだろとか言われてたから

    まあ本人の出番がないからこそ好き勝手言ってた側面もあるんだろうけど空想あにまんミゲルのインフレ具合からすると確かに株価は下がったと言える

    正当な評価ができるようになったという意味でもあるが

  • 173二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 17:09:05

    >>160

    これ拡大解釈が過ぎるだろ今際の際だぞは「おめぇぶっ◯すぞ」ぐらいの意味でしか無いし冷や汗も絶対に勝てない相手が殺意満々で来たらそりゃかくだろ。これを持って瞬殺されます10分持ち堪えられませんは無理がある

  • 174二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 19:29:57

    宿儺五条は乙骨ら辺はワンパン瞬殺出来るレベルでぶっちぎりだから物差しにすると強さがよく分からんな

  • 175二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 19:30:49

    今の宿儺に対して何のダメージも与えられてない時点で攻撃力は他の上位と比べると低い
    ミゲルは耐久力あるだけってイメージ
    今回描写された戦闘でも回避性能と肉体が強いだけっていう0の時の情報から何も変わらないし
    領域されたら結局対策ない限り手も足も出ずやられるだけだから今の描写だけじゃ特級術師とか羂索よりも強いはまずない

  • 176二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:11:40

    >>175

    と言うか今回の戦闘って基本的にラルゥとの共闘だからな

  • 177二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:43:59

    術式なしの身体能力ならミゲル>五条ってだけで格闘戦がどうとかはいってなくないか?

    術式使ってない(小説版の設定だけど)五条にボッコボコにされてたのになんで格闘戦が〜とかの話になるんだ?

  • 178二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:45:21

    とりあえず>>1の認識がかなりあにまんなどの匿名掲示板に汚染されてることは分かった

  • 179二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:48:27

    株が上がり続けるミゲルなんて0が設定違うことわかった上でのネタでしかなかったでしょ
    仮に全員がその認識じゃなかったとしてもマジョリティはネタとして扱ってたよ
    本気の過大評価されてた歴史などない

  • 180二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 20:50:11

    >>179

    このスレだけでも大分過剰に持ち上げてる人いるんですが

  • 181二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:17:21

    >>180

    横からだが過剰に持ち上げる層がいることは否めないとは思う

    ただスレ主の言い方的には9割9分が過剰に持ち上げてるかのように聞こえるんよな

    気のせいかもしれんけど

  • 182二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 21:40:25

    >>181

    あにまん掲示板に限っていえば9割9分が過剰に持ち上げてるかのような雰囲気はあったと言えばあった

    反論すると空気の読めないやつ扱いされるから放置されてたし

    まあ五条と宿儺が戦い始めたあたりから鎮火し始めたけど映画やってた時期とかすごかったよ

  • 183二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:23:51

    >>177

    点の動き?なら僕より上と五条が言ってたからかな

  • 184二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 23:27:01

    >>179

    同じネタを擦りまくってだんだんガチになり始める人が出るいつものあにまんの流れでは

  • 185二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 01:03:15

    点と線というのがよく分からんけど(ボクシングみたいに狭いエリアで殴りあうのが点の動きで、ドラゴンボールみたいに飛び回るのが線の動き?)
    殴り合いに限定したとしても五条が負けうるっていう時点で別格だろ
    並の特級ならワンパンで、宿儺の領域内で術式焼き切れても粘れる五条が殴り合いで(点の動きだと)負けるんだぞ

  • 186二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 01:05:36

    >>182

    たぶん9割9分はネタで言ってるんだと思うぞ…少なくとも映画あたりまでは

    だからマジレスしようと茶化されるか空気読めん扱いされて終わってたんじゃないのか?

  • 187二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 01:15:54

    >>186

    残り1分が強烈すぎて印象に残ってるのかもね

  • 188二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 01:39:27

    ・小説で特級呪術師に比肩する実力があることが明言される
    ・日下部と冥冥が現場にいて生徒に危機が迫っていることが分かっていてなお、五条が担当するしかないほどの実力
    ・ブチ切れ五条を相手に10分以上の時間稼ぎを遂行し目立った負傷もなく生還を果たす
    ・作者お墨付きの強さ、百鬼夜行のMVP
    ・本編の回想でゴリラバトルだと点の動きでは五条に勝てると判明(線の動きなら五条が勝つからゴリラの優劣は結局は不明)
    ・フィジギフと魔虚羅しか見えていなかった御厨子を楽々回避し、弱った宿儺との格闘戦で優勢な姿を見せる
    ・身内を守ることが第一というスタンスから、負傷した家族(ラルゥ)を連れて無傷で撤退

    描写だけなら宿儺と五条という天井の次の強さとしても全くおかしくない
    作中の実績や描写すら否定してる奴は、ミゲルよりも自分のお気に入りが弱いのを受け入れたくないだけだろ

  • 189二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:14:31

    >>188

    とりあえず小説は作者監修じゃないなら公式設定にするかは派閥が分かれるぞ

  • 190二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:15:22

    >>188

    最後はもはや強さ関係ない

    同じことを日下部がやったらぶっ叩かれたと思う

  • 191二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:20:52

    でも日下部も優しいからそこは互角じゃないかな

  • 192二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:27:32

    >>185

    あいつお互い術式無しとか言っても落花有るのにそれでも負けるって言わせてる時点で化け物だよな

  • 193二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:29:33

    >>4

    むしろ上がってるやろ

    0だから〜っていう言い訳がミゲルの術式が出たことと五条の発言で効かなくなった

  • 194二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:32:33

    点と線はかなり曖昧だが

    普通に考えるなら面>線>点という風に関わる要素の多寡を示しているんだろう

    なので色んな要素が絡み合う殴り合いなら五条が勝つが、高跳びとかパンチ力測定とか、限定的な要素ならミゲルが勝つ事もある

    という風に解釈している

  • 195二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 02:32:35

    >>188

    鹿紫雲も一応見えてる。速さでゴリ押ししただけかもしれんが…切れた部分が内側だから脇に斬撃が来る→その瞬間避けるとかいう軌道をしてるしスピードが斬撃以上ってのもあるから分からんけどな

  • 196二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 04:58:41

    作中の描写なら少なくとも高専生の主力(乙骨秤真希)よりは強いんだから宿儺五条髙羽が天井だとしてその次のランク帯でも全然おかしくないでしょ
    むしろここを必死に否定する方が不自然

  • 197二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 05:10:05

    真希ならミゲルと同じことも出来なくはなさそうだけどな
    タイマンで斬撃を回避して一時は無傷で渡り合ってたから

  • 198二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 05:27:45

    真希はタメのある世界斬は躱せても普通の解は躱せてないし結局正面からの殴り合いになったら負けてる
    肉弾戦は明らかにミゲルの方が強い

  • 199二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 05:51:14

    >>198

    躱せてないのは黒閃とのコンボだったからでしょ正面の殴り合いにしてもミゲルはラルゥと一緒だったり虎杖が直ぐに加勢に来たりとガチの対マン状況なんて一瞬しかないのにそれで測るのは無理がある

  • 200二次元好きの匿名さん24/04/25(木) 05:56:27

    >>199

    いや黒閃打つ前の1戦目

    斬撃のエフェクト入ってから吹っ飛んでるから躱せてないと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています